NO.1318 きな臭い話二題・・・不敬罪復活?と侵略戦争賛美。
麻生太郎総理は、口を開けば「日本を守る」と,鳩に対しては鷹とばかりに右傾化でしかその存在感を示せないようだ。
民主党の党大会に「日の丸」が掲げられていないことを、盛んに批判していたが、今度は、格好のネタに跳びついた。
これがテイクアウトの白熊。
本物に比べればチョーミニ。
本物は高校のときの初挑戦以来、完食の経験なし。
一度、ギャル曽根に、何杯食べられるか挑戦して欲しい(笑)
民主党後援会の鹿児島での集会で、日の丸を縫いあわせて作った「民主党旗」が掲げられた問題である。
先の記者クラブ主催の党首討論会で、麻生首相がこの事実を指摘し、「国旗を切り刻むとは、どういうことか。とても悲しく許し難い行為だ」と批判した。
対して、民主党の鳩山由紀夫代表は「そんなけしからんことをやった人間がいるとすれば大変申し訳ない。」と釈明した。
確かに、「自前の旗ぐらい準備しろよ」と言いたいし、決して褒められた話ではない。かといって、選挙の争点にするほどの話でも無いだろう。
しかし、麻生側には明確な意図がある。
選挙戦において右傾化を強める麻生氏は右翼・国家主義的なその主張を鏡に、民主党の弱点を突き、争点化を図っているのであろう。
案の定、鳩山氏はあわてて謝罪したのである。
この件に関しては、秋原葉月さんが、国旗に対する過度な尊重強要は、戦前の不敬罪と同じで、次のように書いている。
同感である。これが思想良心の自由、表現自由の侵害でなくてなんでしょう?日の丸に過度の敬意を強要するのは、戦前の不敬罪と同じです。
鳩山さんも慌てて謝罪の必要があったかどうか、私は疑問に思います。(選挙前なので揉めるのは避けたい、というのもあるでしょうけど)
ところで、右翼・国家主義的な策動は、侵略戦争を肯定し歴史を捏造するというやり方で、近年強まっている。その典型例が「田母神論文」だった。
その田母神問題に関わって、「<緊急報告>日本の恥!国辱画像!」と題しと動画が話題になった。
拳志郎さんが、当日の田母神氏の発言の要旨を英訳してくださった。
田母神発言の英訳完了から紹介したい。
リンク先には、アジア各国の教科書が、あの戦争をどう教えているか、関連サイトも紹介されているので是非、訪問を勧めたい。わかりやすく少しずつ分けて載せます。
今日、靖国神社を訪れてこれほど盛り上がっていることに感動しました。
I was impressed that visiting Yasukuni Shrine is getting popular.
今の繁栄があるのは先人達が白人国家のアジア植民地化を食い止めて民主平等の世界を作り上げたことによるものだ
For today's prosperity, predecessors made up the world of democratic equality by holding off the Asia colonization of the Caucasian nation.
人によってなぜ負ける戦争をしたのか? と言う人がいます。
Some people asked why a predestimated lost war can be happened.
日本は好きで戦争をしたのではなく、欧米から追い詰められてやむを得ず戦争をすることになった。
It doesn't mean that Japan like to have a war, but it is unavoidable because of the constrains and forces from European and Western contries.
結果として日本は戦争に負けたが
As a result, Japan lost the war.
戦争開始直後は、フィリピンで米軍をやっつけました。 ボルネオやインドで英軍をやっつけました。 インドネシアではオランダをやっつけました
The Japanese armed forces beat the U.S. military in the Philippines immediately after beginning of the war. The Japanese armed forces also beat the British army in Borneo and India. The Japanese armed forces beat the Dutch armed forces in Indonesia.
それらの事をアジアの人々に見せてアジアの人々は自分達でも出来ると信じて白人国家からの独立のために立ち上がった。
Thus Asian people saw these things happened, they believed and started to stand up for their independence from Caucasian nation.
その結果今の民主平等の社会が訪れた。
As a result, a society of democracy and equality was established today.
日本が民主平等を確立した事は世界史の中で大いに評価される。
The reality that Japan established democracy and equality had been highly evaluated.
そのため先の大戦で戦った先人達に感謝するのが8月15日だと思う。
Therefore, August 15 is used to express gratitude to predecessors who fought in previous wars.
ありがとうございました。
Thank you.
カナダ人の発言
そんな事言うと、ドイツでは逮捕されますよ
You will be arrested if you speak such words in Germany.
妻の協力でほぼ間違いのない英訳になったはずだ。 このような歴史を知らない馬鹿な発言をする田母神のような人がいることを世界に伝え、日本のウヨクを懲らしめよう。
日本の進路が問われる選挙。
侵略戦争と国家主義・・・これにキッパリと真摯に反省し、アジア諸国への謝罪をすることが平和外交の出発点である。 それは、侵略戦争を反省し、二度と戦争する国にはならないと決意した日本国憲法の精神そのものである。
「不敬罪」復活を願う麻生自民党か、「すみません」と謝る鳩山民主党かが選択ではない。
ましてや歴史捏造、侵略戦争賛美を許す道でもない。
ここにおいても、【2】憲法9条を生かした自主・自立の平和外交で、世界とアジアに貢献する日本をつくります。日米安保条約=日米軍事同盟を廃棄し、アメリカと対等・平等の関係をつくります。を掲げる日本共産党の出番が求められている。
私は、唯一あの「侵略戦争反対!」で文字通り身体を張った党、「比例は共産党」。である。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
応援よろしくお願いします。 ランキングー



- 関連記事
-
- NO,1319 日本人ファシスト代表の一人 田母神の発言 (動画) 転載 (2009/08/20)
- NO.1318 きな臭い話二題・・・不敬罪復活?と侵略戦争賛美。 (2009/08/20)
- NO.1317 女子(おなご)は大事にせんばじゃあろ。 (2009/08/20)
- NO.1315 "べからず選挙”を打ち破り、ブログでの自由な政治活動を (2009/08/19)
- NO.1314 最高裁を憲法と人権の砦に 第21回最高裁裁判官国民審査対象裁判官の横顔 (2009/08/19)
- NO.1313 「自公政権退場で、『国民が主人公』の新しい日本への一歩を!」 (2009/08/18)
- NO.1311 社会保障政策や子育て政策・・・財源はどうする? (2009/08/17)
- NO.1308 消費税引き下げと食料品非課税へ (2009/08/12)
- NO.1306 是々非々② 悪いことは悪い 幹部の発言が違う・・・ (2009/08/11)
2009.08.20 | | Comments(2) | Trackback(4) | ・2009総選挙Ⅱ
