NO.363 このごろ・・・。で、ちょっと心配。
この頃の私のケータイメールの着信履歴は、「み○き」ばっかり・・・。
必然的に発信履歴も、おんなじ。ちなみに、最近10日のの20本中14本が「み○き」である。
高等特別支援学校の入学を前に、今春休み中の四女は、メールの打ち方を覚え、使いたくてたまらないらしい。
過去ログNO.318 ぷくぷくと丸っこい・・・。
初めはひらがなの棒打ち。句読点も分かち書きも出来ていない。
小さいころの写真を写メールして、送ってきては、「かわいい?」と来る。
「うん、かわいい」と返すと、「どこが」と又来る。
きのうは、
「お父さんメールするとき文字だけじゃなく最後に絵文字もいれたほうがいいよお休みバイバーイ」だった。漢字は変換している。
そして今朝、
「お父さんごめんね今日学校に行くって言ってたのに今日頭が痛くて熱があって起きれないから明日行くね今日は、1にち安静にしときます」
似合わない漢字も変換しながらも、句読点が使えていない。
それはそれでいいげ、・・・ちょっと心配。
学校が遠くてバスと地下鉄乗継ぎで使う予定だが、練習が必要だ。
昨日「そろそろ、朝の同じ時間に練習しなきゃね」といって、コースが同じ長女と行く事にしていたようだが、ふたを開けたら・・・。
プレッシャーがあるのかも知れない。
仮病だけならいいけど、身体に来ているのならちょっと・・・・、ちょっと心配な今日。
過去にもあったからな、あれは本人が後で仮病だったと認めていたけど。
調子が乗ると元気がいいが、構えるとひ弱なところがある。
入学式まで1週間。
まだ日があるから、ちょっと休みを取って一緒に行ってみるかな。
お父さんは心配性なのです。とっても。
お母さんは、薄情なぐらいにデン!としていますが・・・。
「わかった。ゆっくり休んで。土曜日、花見のまえに 父さんと練習しようか?ぐあいはどう?」と送信したら、
「まだ頭が痛い昨日くしゃみがでてベッド全体に鼻水だらけ」だそうで、風邪ひいちゃったかな?
あなたのポチッ!が私の元気。1日1回づつポチッて下さい。


2008.04.03 | | Comments(7) | Trackback(0) | ・家族・娘たち(今・回想)Ⅰ
