fc2ブログ
忍者解析

NO.461 そろそろかな?

今年は水温の上がりが遅いのか?
なかなかそのそぶりが見えなかったのですが、今朝追尾しだしたようです。

そこでカップリングの相手を選びました。
ランチュウ3歳魚です。
あまりいい個体ではありません。血筋は良いようですが。
何しろ戦後初の(?)全国大会三連覇の横綱「福観勝森」の子孫ですから。
え?いいえ、私は今のところ品評会には関心はありません。

産卵 013

産卵用の水槽に移すと、寄り添っています。
少し産卵しましたが、どうも本格的ではないようです。

産卵 034

通常産卵は5時ぐらいから始まり10時ぐらいまでには終わります。
明日の朝かなあ?

産卵 031

オートフォーカスだと水面の反射にピントが合い、被写体はピント外れになったりします。
今年は,仔をとるのはやめようかなと思っていたけど、ランチュウは去年油断して3センチぐらいになってから全滅させたので、頑張って再挑戦しようと決めました。
いや、・・・しようかな・・・というところ。

産卵 025

東の山際が明るくなるころでした。

実は、今年は産卵飼育は見送るつもりだったのです。
早朝に、カンタがあんまり吼えるので起こされてしまい、外に出るといい雲が!
「写真撮ろう!」と庭に出て、ランチュウの様子の変化に気がつき、つい反射的に産卵の準備を始めてしまったというわけ。

産卵 001

いい雲は撮れませんでした。
いいな!と思ってカメラをと取ってきたら姿が変わっていました。ほんの1,2分のうちに。

産卵 016

そのあとに飛行機雲・・・。

練習です。
たくさん撮って少しずつ上手くなりたいものです。
デジカメは、なんでもシャッター切るから、いいのやら悪いのやら・・・。




ランキングー!ポチッとよろしくお願いします。
       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

2008.06.01 | | Comments(2) | Trackback(2) | ・金魚ちゃん

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い