NO.1216 衆院選 2票を使い分け。
西松建設の企業献金をめぐる公判が始まり、書きたいことも山々だが、法人の一泊研修中に付き、予約投稿です。
民主党が仕掛け麻生が乗った自衛隊の海外派兵、武器使用を認める憲壊の「海賊対処」法が成立した。・・・総選挙は間違いなく近づいてくる。
熊本城本丸御殿 昭君の間 藩主の部屋は豪華絢爛でした。
自公を政権の座からどうしても引き摩り下ろしたい。そのためには、民主党が現実的だから民主に投票しよう。しかし、民主も自民と大して変わらず、いろいろ危うい点がある・・・。
そこで、票は2票あるからそれぞれを使い分ける戦術が現実的かと。
ふじこれきにんさんより、コメントいただいた。
民主党は自立支援法を廃止するの??
私は民主党が政権をとっても、自立支援法を廃止するなら政権交代は歓迎だが、自立支援法を存続する。小手先の手直しに走るなら、政権批判をする。
困った人の事を民主党が考えるなら別だが、新自由主義者が民主党の中にいる。
福祉に市場原理を導入する事にためらいも無いなら、何の為の政権交代かわからない。
そう不安に思いながら次の総選挙で民主党に一票入れざる終えない。
苦渋の選択だ。そういう人は結構多いのでは??
社民党や、国民新党が民主党の牽制役になればいいが・・・・・。
アメリカに媚び売る外交を継続したり、自民党も真っ青の海外派兵をしたり、壊憲に手をつけなければいいが・・・・
民主党をアメリカが評価しているだけに気になる。
無駄な税金は削ったが、消費税増税で穴埋めなんて論理を民主党政権が国民に負担を強いる可能性もある。
経済政策はきちんとしたものなのか??
民主党の政策は各論は出てくるが、コンセプトが見えない。???
民主党はこの国はどうしたいのか??ビジョンを見せてくれ。
話が脱線して申し訳ありません。
2009-06-18 木 16:42:23 | URL | ぶじこれきにん #U9m.xr6A [ 編集]
とりあえずのお返しは、
今後は民主党の危険な本質を暴きつつ、こういう柔軟な立場で、その必要について書いていこうかなと思うこのごろです。ぶじこれきにん さんへ。
こんばんわ。
コメント有難うございます。
> そう不安に思いながら次の総選挙で民主党に一票入れざる終えない。
> 苦渋の選択だ。そういう人は結構多いのでは??
仰る民主党への不安は、かの党の本質を突くものだと思います。
しかし、なんとしても、自公政権にストップをという選択は、民主へ一票という流れは圧倒的でしょう。
しかし仰るような民主党政権への不安も、少なく無い人々がお持ちです。
悩ましい選択を求められるでしょう。
私は、民主党批判を正面に掲げ、書き込んできましたが、これからは、現実的に柔軟に対応したいと思います。
「その気持ちは良く分かる。しかし、衆院選には2票ある。もう一票を、その不安への担保として比例は日本共産党へどうでしょうか」と。
脱線どころか、参考になるコメント有難うございました。
2009-06-18 木 20:11:54 | URL | 友さん #- [ 編集]
ソマリア沖への自衛隊派兵に反対!「海賊対処法案」阻止!キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1159.html
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
応援よろしくお願いします。 ランキングー



テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2009.06.21 | | Comments(0) | Trackback(3) | ・2009総選挙Ⅰ
