NO.1341 選挙に行って、ハッピー・バースデー!!
今日は衆院選挙の投票日。
お昼前に娘たちと投票に行きました。
三女が、初めての投票。
若干緊張気味でテレ気味で・・・。
結果が気になりますが、
今日はお気楽な家族日記だけ。
長女の誕生日が8月31日。
数ヶ月前に一人暮らしを始めた長女が帰ってきたので、
お昼に1日早いバースデー・パーティーをしました。
恒例のカンタン手抜き寿・・・、いやいや「手巻き寿司」です(笑)。
珍しく?おっかあが何品か作り、
「お姉ちゃんのときがいつも豪華やね」
「そうそう、ひがむよ!」
「夏休みだから、元気があるとよ。
他の人のときはは新学期だったり、秋だったり忙しくて馬力がないから・・・」
で、お姉ちゃんは25歳で~す!
これまた恒例で、四女の司会でワイワイと・・・。
「質問がありますか」
「ハイ、男はできたと?」
「ハイ、25歳の抱負は?」
・・・とかナンとか。
最後に、みんな思い思いのプレゼントを渡していました。
・・・私は一人暮らし用に、お皿やお茶碗を手作りで。
そして次女が、例によって色紙に寄せ書きを作っていました。
「ねえ、お姉ちゃん、最近自分のいいところが分からんって言いよるけん、
みんなお姉ちゃんの良いところを一言づつ書いて・・・」
ということで。
① 自分で決めたことは、最後までやりきろうとするところ。
背筋が真っ直ぐで、アゴを引いているところ。 (父)
② お顔が可愛いところ。笑顔がステキ。 (母)
③ どんな事にもマジメに向き合う姿勢。
たまには力を抜いたらどう? (妹その1)
④ 自分らしさを持っているところ。 (妹その2)
⑤ いろんなところに連れて行ってくれるところ。 (妹その3)
なんとなく一区切りです。
開票速報でも見ながら、
新しい政治状況の中で頑張るように、
気持ちも整理して行きたいものです。
もちろん秋へ向けた仕事もね・・・。
追記:
長女から、31日の誕生日にケータイメールが来ました。
「ハイ、25歳の抱負は?」との質問に、
昨日は、「まだ25歳になってないから・・・」と、答えを濁していた長女ですが、
昨日は、誕生会ありがとうございました。
プレゼントもありがとう。
25歳の目標は、「強くなる」こと。
毎日楽しく、一生懸命に過ごしていきます。
とのこと。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
応援よろしくお願いします。 ランキングー



2009.08.30 | | Comments(4) | Trackback(1) | ・家族・娘たち(今・回想)Ⅱ
