NO.987 春めいてきましたね。
3月1日(日) いろいろ
お陰さまで妻のリハビリも順調で、週末は一泊外泊で家に帰ってくる。
4女は甘えて少しワガママになる。私は一息ついて、離れで軽く一杯やる。
今日は、サンドイッチを作ってピクニックに出かけたらしい。
昨日は、昼は法人グループの仲間たちの「成人を祝う会」。
うちの作業所の2人を含め7人の仲間たちのお祝いをした。一人ひとりの20年を振り返りながら、またみんなで力を合わせて頑張っていこうという気持ちになる。
その一人。色々あったが、何とか「祝う会」には参加して職員一同一息ついたのだが・・・、夜中の11時過ぎに電話が入る。
夜中まで家に帰らず徘徊して、他人の家に入り込み迷惑をかけているという。
昨夜は、久しぶりに一人でちびりちびりとの飲りながら、テレビを見ていた。
「しまった。飲んでしまった!」タクシーを使うと軽く1万円は越える。貧乏人はこんなことを考えてしまう。幸い、身軽で人の気持ちがわかる次女が車を出してくれることになった。
・・・無事に保護して、家まで送る。割と素直に従った。
「色々問題が多すぎてどこの施設も受け入れてくれなかったんや。相談されると余計に断れないもんなあ。お陰でこの2年間、職員は大変や。ああ、俺がいい顔するからこんなことになる・・・」
散々車の中で娘に愚痴る。
それでも本人を見て怒ったところで何も進まない。
お腹がすいているであろうと持っていったクリームパンを渡し、車に乗せて連れ帰った。
父子家庭の父親が起きてきた。
・・・色々言っても、このお父さんには責任能力を超えている。
問題の底辺には自己責任を超える貧困がある。
「もう何も言わないでいいですからゆっくり休ませてください」と挨拶だけして帰ってきた。
家を出してどこか生活できるところを探さなければ・・・。
話はガラッと戻って、昨日久しぶりに見ていたテレビは、野球。
サムライジャパン対西武戦。
はっきり言って、すっきり!
俺はへそが曲がってるから、巨人や大鵬や卵焼きや・・・強いと決まってる奴、というより世間がそう決め付けている奴、選ばれた奴、みんながヘイコラ支持し応援する奴は余り好きじゃない。しかも、サムライジャパンという名前が好きになれない。メディアの持ち上げ方が好きになれない。
ま、西武の渡辺監督以下選手諸君を褒めてやりたい。
どのチームにいようと選手一人ひとりはそれぞれに魅力があるし努力は認めるが、・・・それ以外の何かで括って作り上げて、うんぬんする空気が好きになれないのだ。
・・・へそが曲がっているのである。
そんなこんなの週末です。
春めいてきました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
いつもありがとうございます。
ランキングー

↓ ↓


- 関連記事
2009.03.01 | | Comments(4) | Trackback(2) | ・父子家庭日記
