fc2ブログ
忍者解析

NO.992 漢検フアミリー 自民・民主に献金

 テレビのクイズ番組などでも漢字がブームのようですね。
庶民のささやかな知的楽しみでしょうか。
日本漢字能力検定協会(漢検)は、公益法人だから営利目的の事業はできないことになっているはずですが・・・。

        早春 013
 
漢検フアミリー 自・民に献金
谷垣氏100万 福山氏670万 前原氏122万 松井氏50万
ボロもうけ 受検料原資
(2009年3月2日(月)「しんぶん赤旗」)

 公益法人では認められない巨額の利益計上や不透明な業務委託費問題で、文部科学省の立ち入り調査を受けた財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市)のファミリー企業や理事長、副理事長から自民、民主両党の国会議員4人が計942万円の献金を受け取っていたことが、本紙の調べで分かりました。(以上、部分引用)

 献金を受けていたのは、4人とも京都選出。
自民党は谷垣禎一元国土交通相(衆院京都5区)100万円。
民主党は前原誠司副代表(同2区)122万円、福山哲郎参院議員・政調会長代理670万円、松井孝治参院議員・「次の内閣」内閣府担当大臣50万円。(図参照)

   漢検

 漢検協会から日本統計事務センターに、受検料決済、採点処理などで約31億円の業務委託費が入る。出版社「オーク」、広告会社「メディアボックス」、調査会社「文章工学研究所」の3社にも、本部ビルの賃貸や広告業務の代金などとして、約35億円が漢検協会から支払われる。これらは全て大久保ファミリー企業です。

 これらファミリー企業への不透明なカネの原資は、検定の難易度ごとにランク分けされ1500円~5000円となっている漢検の受検料。 もうかっているなら、受検料を安くしろ!。

 そもそも儲けを目的にしてはいけない公益事業でしょう。
公益事業の委託費をフェアミリー企業に回し、そこで利益をがっぽりと懐に入れるやり方で、相当私服を肥やしているのは明らかなようです。
そんな汚い金をもらって平気な自民、民主の議員たち。ここにも自民と民主の共通項が見えますね。

 漢検協会は、昨年12月、「検定試験・資格試験の第3者評価事業」などを目的に、財団法人「資格標準化機構」(大久保昇代表理事)を、2億円かけて設立しました。この時、大久保浩副理事長が、文科省に「国の指定機関にしてほしい」と要望した際、福山氏が同席したことが明らかになっています。福山氏への献金が一番多い筈ですね。

 企業や団体が、自分の利益のために政治家にカネを出し動かす「金権政治」は後を絶ちません。
今こそ、「企業・団体献金の禁止」を。



「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

いつもありがとうございます。
ランキングーポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2009.03.02 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・政治と金の問題Ⅰ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1005-b2f7e2f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

戦場カメラマンとホワイトハウスの奇妙な写真

ロバート・キャパ(Robert Capa, 1913年ー1954年)がスペイン内戦時にヒットラーのドイツやムッソリーニのイタリアに全面支援されたフランコ軍に頭部を撃ち抜かれ倒れる瞬間の男を撮った写真は、『崩れ落ちる兵士』として戦場写真の最高傑作として今も人々に語り継がれて

2009.03.02 | 逝きし世の面影

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い