NO.1023 西松献金疑惑 「赤旗」独自の取材調査記事紹介
金権政治の調査取材報道は「赤旗」の独壇上ですね。好き嫌いはともかく、検察の小出しのリークではない連日の「赤旗」の独自取材調査記事。最近の記事をリード部分だけ引用して紹介します。
記事そのものは、リンク先でどうぞ。
「西松の金」 小沢氏に突出 資金管理団体などへ3100万(2009年3月4日(水)「しんぶん赤旗」)
「何の問題もない。適切に処理している」―。民主党の小沢一郎代表(衆院岩手4区)が三日午後の同党幹部会で、こう述べた直後、事態は急展開しました。準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)のОBが設立した政治団体の献金をめぐり、同日、東京地検特捜部が政治資金規正法違反の疑いで、小沢氏側の政治団体の強制捜査に踏み切り、公設秘書の会計責任者らを逮捕したのです。政治献金の原資は、西松建設が海外などでつくった裏金とされ、徹底的な解明が必要です。(藤沢忠明)
西松受注、大半が随意 小沢氏地元 岩手県の公共工事 総計193億円契約(2009年3月6日(金)「しんぶん赤旗」)
民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる違法献金事件で、小沢氏側に献金していた準大手ゼネコン「西松建設」が、同氏の地元・岩手県の発注公共工事でも多くの工事を受注し、その大半が競争入札を経ない随意契約であることが五日、本紙の調べでわかりました。(阿曽隆)
西松ダミー2団体 有り金大半 小沢氏側に 解散直前に500万円(2009年3月7日(土)「しんぶん赤旗」)
準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の違法献金疑惑で、企業献金を隠すために同社ОBが代表となってつくった二つのダミー(隠れみの)政治団体が、その解散直前に、有り金のほとんどを民主党の小沢一郎代表側に献金していたことが本紙の調べで分かりました。解散時の残金は二つの団体あわせてわずか八百八十九円でした。
「公共工事受注の保険」 小沢氏側に献金の業者語る 岩手・奥州(2009年3月9日(月)「しんぶん赤旗」)
準大手ゼネコン「西松建設」が、民主党の小沢一郎代表側に、二つのダミー(隠れみの)団体を使って違法な献金をしていた問題で、小沢氏の公設第一秘書大久保隆規容疑者(47)が政治資金規正法違反容疑で逮捕されて間もなく一週間。小沢代表の地元岩手県奥州市で小沢氏に献金していた建設業者らが、「小沢王国」とまでいわれた実態を語りました。(阿曽隆)
「西松献金」 二階氏780万 ダミー団体設立時から関係(2009年3月10日(火)「しんぶん赤旗」)
違法献金事件で問題になっている準大手ゼネコン「西松建設」のダミー(隠れみの)政治団体から、二階俊博経済産業相の資金管理団体が計七百八十万円の献金を受けていたことが九日、本紙の調べでわかりました。民主党・小沢一郎代表の資金管理団体の違法献金事件と同様に、二階氏側が受けた献金も政治資金規正法に抵触していた疑いがあります。
西松マネー 未来研は小沢氏“専用” 寄付金ほぼ全額流れる(2009年3月10日(火)「しんぶん赤旗」)
西松建設の違法献金事件をめぐり、同社のダミー(隠れみの)政治団体としてクローズアップされた「未来産業研究会」(未来研)の二〇〇四年から〇六年の寄付金のほぼ全額が民主党の小沢一郎代表関連の政治団体に流れていたことが九日、分かりました。「小沢氏専用」ともいえる政治団体の存在は、西松建設と同氏側の深い関係をうかがわせます。
西松ダミー所在地 本社住所記載 両社は一体と認識? 自民元議員(2009年3月11日(水)「しんぶん赤旗」)
・・・などなど。「赤旗」ならではの調査取材力。準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件で、自民党参院議員(当時)が代表の政党支部が、西松建設ОBが設立した同社の企業献金であることを隠すためのダミー政治団体から三百万円の献金を受け取りながら、西松建設の本社住所で届け出ていたことが本紙の調べでわかりました。
大企業の横暴、無法の告発は「赤旗」ならではのもの。「ウィキぺディア」でも、「赤旗」は、「広告収入に依存しないしがらみの無さこそが、逆にスポンサーに左右されず、有力企業・団体のスキャンダルや社会問題に対する批判的報道にも正面から取り組める強みとなっており…」と評されている。
今、真実を伝えるのはこの「しんぶん赤旗」が一番だろうな。
これからもぞくぞく登場するであろう毎日の記事は、「しんぶん赤旗」ウェブ版でどうぞ。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
いつもありがとうございます。
ランキングー

↓ ↓


- 関連記事
-
- NO.1034 繰り返される金権腐敗 「企業献金は悪くない。透明にしておけばそれでいい」か? (2009/03/17)
- NO.1033 「西松マネー」途切れなく ゼネコン汚職後も12年間 (2009/03/16)
- NO.1023 西松献金疑惑 「赤旗」独自の取材調査記事紹介 (2009/03/13)
- NO.1022 献金疑惑・・・どうするか。ラジオ番組志位委員長が語る。 (2009/03/13)
- NO.1019 企業献金禁止が「民主主義の根本」を犯す? (2009/03/12)
- NO.1017 漆間(うるま)発言と、自民と民主と、或いは麻生と小沢と。 (2009/03/11)
- NO.1012 「あしながおじさん」信じる? 「小沢代表辞任、61%が求める 説明納得せず78%」 (2009/03/08)
- NO.1011 西松マネー 二階経産相、小沢疑惑と同じ構図 小池議員追及(動画あり) (2009/03/08)
- N.1009 「こんな時」だからこそ・・・西松建設の献金問題について。 (2009/03/07)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2009.03.13 | | Comments(2) | Trackback(0) | ・政治と金の問題Ⅰ
