fc2ブログ
忍者解析

NO.1024 男が怖いという。

男が怖いと言う。
 「あ、俺アウトだな。ただでさえみんなに怖がられる風貌だ。・・・ほんとはこんなに優しいのに・・・(涙)」

 「かつての父親の暴力虐待がトラウマになっている」と、お母さんが言う。

        hana 015

ジョー君は19歳。
 まだ陶友では殆どコトバを聞いたことが無い。頷いたり首を横に振るだけだ。
先月から契約して利用しているが、まだ十分仲間になりきれていない。休みがちだし、出てきても作業室に入れない日が多かった。

 10日は給料日だった。お、入ってきた!いったん入ってくると、後は終日作業に励む。紙漉き班で、パルプ作りだ。そして初めての給料を、今日手にした。わずかに2000円程度だが・・・。

「お金でつってる」
 聞くと、作業所に入れないことを知らされたお母さんが、ジョー君に、
「仕事しないとお金がもらえないよ。お兄ちゃん達のようにゲームが欲しいんでしょ?仕事とがんばりなさい」
すると、「がんばる」・・・そんなことがあったらしい。
「お金でつってる」とお母さんは言う。

 母親一人で、5人の何らかの障害のある子ども達を育てている、前向きなお母さんだ。

「ゲームでいいんです。お金でつってもいいんです、先ずは。本人が理解できる目標と結びつけた時、本人は自分から動くんです」・・・目標、目的を持つこと。人間の活動はここから始まる。

 かくて、ジョー君は初めての給料をうれしそうに持って帰った。

すかさず次の矢を放つ。
 実は、紙漉き班の仲間たちの仕事を確認するホワイトボードの表には彼の名前の欄がまだなかったのだ。「明日来たときに彼の名前がちゃんと仲間たちと一緒にあること、もうジョー君は仲間なんだというメッセージを、わかり易く伝えるために、すぐに表を作り直すこと」・・・実習生に指示してやってもらった・・・鉄は熱いうちに打て!である。

 そして、昨日は給食の時、持参して備え付けるお湯飲みがジョー君には無い。当面そこにある湯飲みにお茶を入れながら調理員が、お家から湯飲みを持ってくるようにはなしていたが、私は「これを使いい」と、トノ作のマグカップを渡した。頷いて、それがいいといった。
 今日はもっと相応しいのを進めると、これがいいと手を出して受け取って、早速給食の時使っていた。意志ははっきりしている。

 今朝、作業所に着いたとたん私を見て後ずさりをした。寄って行って、「早う、入りい。タイムカード押さなばい!」というと、ススッと階段を上って事務室にあるタイムカードを押していた。これまでだと、イヤイヤしながら離れて、遠くに行っていたのに・・・。

安心できる居場所を
今、ジョー君は一つの壁を超えつつある・・・。
これがしっかりしたものかどうか、しばらく確認せないかんけど。

 明日も来週も続けば、一つの大きな変化を作り出したことになる。

我々の仕事はこんなささやかな仕事ではある。


  


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

いつもありがとうございます。
ランキングーポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:障害者作業所 - ジャンル:日記

2009.03.13 | | Comments(2) | Trackback(0) | ・仲間とともにⅢ

コメント

ささやかで、でもとても大切なこと
子どもを育てること、お年寄りをお世話をすること、毎日の食事を作り、洗濯をして、心地よく整える、そんな毎日の積み重ねが尊いと思います。そういう方々がこの社会を支えていると私は思っています。

2009-03-14 土 11:24:40 | URL | 如雪 #- [ 編集]

如雪 さんへ。

こんにちわ。
コメントありがとうございます。

> ささやかで、でもとても大切なこと
そうですね。
平凡な日常ののささやかな営みの積み上げが人生そのものだという単純な真理。

2009-03-14 土 11:29:19 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い