fc2ブログ
忍者解析

NO.1052 父子家庭日記はおわり。

 おっかあが、3ヶ月近い”合宿”を終え帰宅しました。
まだ足元が多少覚束ないようですが、そのうち慣れるでしょう。
 ご心配いただいた皆さんありがとうございました。

 これで、父子家庭日記もおわりです。たぶん・・・。


         桜咲く 008
 
 父子家庭の教訓は、家族みんなで家事を分担し、四女の援助の体制を家族ぐるみで作ること。
特別支援学校に通う四女には、まだまだ具体的に身につけなければならない課題が沢山あり、それには日常生活の中での細やかな支援が不可欠だと改めて感じました。

 どこまで実行できるか・・・。
「先ずは隗より始めよ」ということで、私は弁当つくり支援と週2回の夕食当番から・・・。


  


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ ←こちら優先でポチッ。
 ←できればこちらもポチッと。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2009.03.26 | | Comments(2) | Trackback(1) | ・父子家庭日記

コメント

おかえりなさい

合宿生活は永かったね~
全員集合で一安心。
 まだまだ本調子ではないでしょうから、友さんは杖にならねばね。


2009-03-26 木 17:25:35 | URL | あくしゅ #- [ 編集]

あくしゅ さんへ。

ありがとうございます。
> 合宿生活は永かったね~
過ぎてしまえば、あっという間でしたが。
やっぱり皆がいるといいですね。
私は、杖にでも何にでもなりましょうぞ!

2009-03-26 木 18:58:10 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1067-5e87cec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ムペンバ効果の何が問題か

ムペンバ効果について今まで何回も詳しく書いてきたが、長すぎて何が問題なのかを理解出来ない人がいるようなので、『何が問題点であるか。』?概要を少し説明したいと思います。 当該のNHK放送では、 『高温の水の方が、低温の水より早く凍る』 と明確に断定する。...

2009.03.26 | 逝きし世の面影

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い