fc2ブログ
忍者解析

NO.1054 小沢代表「辞任を」66% 政府筋の陰謀か?

 花冷えの一日。今朝は車の屋根に霜が降りていた。

         桜咲く 042

 世論調査第一号が出たようだ。
03/26 16:29 【共同通信】
小沢代表「辞任を」66% 共同通信の緊急電話世論調査

共同通信社が25、26両日に実施した全国緊急電話世論調査で、民主党の小沢一郎代表が西松建設巨額献金事件で公設第1秘書が起訴された後も続投を表明したことに関し「代表を辞めるべきだ」との回答が66・6%に上り、「代表を続けてよい」の28・9%を大きく上回った。

 事件に関する小沢氏の説明を「納得できなかった」との答えも79・7%に上り、「納得できた」は12・0%にとどまった。麻生内閣の支持率は23・7%で、今月7、8両日実施の前回調査から7・7ポイント増加し、不支持率は63・5%と7・3ポイント減少した。

 小沢氏の説明に多くの国民が納得せず、続投も支持していない現状が浮き彫りになったことで、小沢氏の進退に関する民主党内の議論にも大きな影響を与えそうだ。

 麻生太郎首相と小沢氏の「どちらが首相にふさわしいと思うか」との質問でも麻生氏が前回比7・5ポイント増の33・1%、小沢氏が同2・4ポイント減の31・2%と逆転した。

 これをどう見るか?

 私は、過去ログ: NO.1053 涙の会見で開き直り 「イチロー選手のような役割を果たしたい」 で、次のように書いたが・・・。

 政権交代の大義のためには、西松献金問題はたいした話ではないじゃないか、私の政治家としての夢のために仕事をするんだ・・・、なんとも有権者をなめて甘えた開き直りである。


 ところで、カナダde日本語 によると、「日本のマスコミの異常な小沢叩きは政府主導」らしく、次のように書いている。

やはり、昨日の記事で予想したとおり、マスコミの小沢バッシングが始まった。小沢代表が続投を表明した翌日は、大手新聞社が揃って似たような小沢辞任を求める社説を載せた。あまりにどの社説も似ているので、政府が要点を各社に配り、こんな記事を書けよとカネのものを言わせて圧力をかけたに違いない。不景気な新聞業界にとっては、お金が入るならなんでもします状態なのだろう。彼らには、小沢代表が西松から献金をもらっていたことに関して全く批判できる状態ではない。

 日本のマスコミの反動化と根性なさは批判されるべきだが、・・・ここまで?
 小沢氏も民主党も、今度は世論を相手に「陰謀だ」と言うのだろうか・・・。

 いずれ、また書くとして今回は「世論調査第一号」の紹介まで。


  
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ ←こちら優先でポチッ。
 ←できればこちらもポチッと。
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2009.03.26 | | Comments(5) | Trackback(8) | ・政治と金の問題Ⅱ

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-03-26 木 19:32:00 | | # [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-03-26 木 20:49:07 | | # [ 編集]

記事の一部を紹介させて頂きました。

2009-03-27 金 00:20:42 | URL | 大津留公彦 #ZMUMkWGc [ 編集]

大久保秘書が捜査内容を認める供述を始めたって今朝の記事、完全なねつ造だそうですよ。

こう言うでっち上げの報道から生み出された数値を「世論」とは呼ばない。
また、こういう声を生み出した動きを何と呼ぶかと言ったら、「陰謀」と答えるのが普通でしょ?

こういう権力とマスコミがセットに成って人を貶めて良いのなら、次は大脇さんや大脇さんのお友達がターゲットにされるかも知れませんよ。
怖くありませんか?
私は怖いので、今は自民党政権をぶっつぶすことを全てに優先させるのが正しいと思います。
小沢叩きに乗って自民党を助けてしまうことの方が、ずっと悪いことだと思う。

間違っていますか?

2009-03-27 金 21:39:04 | URL | ぶぶ #- [ 編集]

世論調査

世論調査ってどうとでも書けますから一番信用なりませんよ?
全くの嘘の数字でなくても調査方法と調査対象を選べば、ほぼ思い通りの数字が出てきます。
そうでなければ各社であそこまで数字が違うことはないですよ。

ただでさえ今回の事件は謎の「請求書あった」報道とか「大久保ゲロッた」報道など検察リークの嘘情報が多すぎます。

その上でいつもですら信用できない世論調査を、疑うことなく受け入れるのは危険だと思います。

2009-03-28 土 09:09:47 | URL | 通りすがり #ehuBx04E [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1069-016e2c7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「政治とカネの問題」は9分9厘まで解決 主権者国民の力

この問題に関わる事件に関連して、公党の代表が国民の前で涙まで流した。 今回の西松

2009.03.26 | ブログ blog で 情報交換

拝啓 小沢一郎様へのコメントについて

昨日の記事 拝啓 小沢一郎様http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-d5bb.html に対してこんなコメントを頂いた。

2009.03.26 | 大津留公彦のブログ2

【金権政治】職務権限を有して税金無駄遣いを続ける与党の方こそ糾弾すべきだ!【ジミンの代名詞】

  共同通信社の調査によると、去る24日に「涙の続投表明を」行った民主党小沢代表は「代表辞任すべし」という意見が実に66%にも達したようである。  もっとも、あれだけ シロアリ産経を筆頭とする翼賛マスゴミ などが連日連夜徹底した小沢バッシングを繰り広げ、さ...

2009.03.27 | ステイメンの雑記帖 

近未来も分からへんが、未来予想図?。

小沢記者会見につき、いろいろの立場から、批評がある。 昨日、「祭りが起こるかな…?」と書いたが。 集団的には祭りとはならなかったと解されるが、個別に散発的に、あるようだ。 このことにつき、煮立っている見地の方につき批評はあえてせんが、 かかる煮立った人たちに

2009.03.27 | buhikunの日記

日本のマスコミの異常な小沢叩きは政府主導か

昨日のエントリーには、読者の方から、参考になるコメントを30件もいただき、ありがとうございました。小沢代表に激励のコメントを書いて...

2009.03.27 | カナダde日本語

小沢さんどうする!7二階さんどうする?4

03月27日)の日経の春秋 毎日新聞によると二階氏問題で新たな問題が発生したようだ サンデー毎日4月5日号 週刊朝日4月3日号 西松建設とイオンの深い関係 buhikunの日記の記事

2009.03.28 | 大津留公彦のブログ2

厳しい緊張関係を持った友誼関係を

このブログではブログ紹介と言うカテゴリーがあっていくつかのブログを紹介してきた。 今回は「カナダde日本語」を紹介します。

2009.03.29 | 大津留公彦のブログ2

サンデープロジェクトを見ての感想

今朝(3月29日)のサンデープロジェクトを見ての感想です。 (いろんな人の発言が入っています。)

2009.03.30 | 大津留公彦のブログ2

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い