fc2ブログ
忍者解析

NO.1152 NHK中継 「鳩山由紀夫vs岡田克也」 ・・・つまらん!の一言。

 案の定、と言うしかない。
16日の民主党党首選に向けて、マスコミは「鳩山由紀夫幹事長と岡田克也副代表の一騎打ち」報道が盛んだが(NHKが実況中継までした。この感想は最後に一言だけ)、その選挙戦の中身のことだ。

( この項、はじめは「鳩山幹事長は、『新憲法制定議員同盟』の顧問を辞任すべき」というタイトルにしようかなと思ったんだけど・・・。)

       buru2136.jpg

 私は、小沢一郎代表辞任の最大の要因である西松建設違法献金事件をどう総括するかが先ず第一に問われているとしつこく主張して来たが、その点では、両候補とも落第である。

 鳩山幹事長は、「小沢氏の傀儡政権といわれるつもりは無い」と言うものの、事件発覚からこれまで一貫して小沢氏をかばってきた態度そのままに、「小沢氏のおかげで民主党がここまできたのは紛れもない事実」と小沢路線を引き継ぐことを表明している。

 一方、小沢氏と距離を置いてきたとされる岡田氏はどうか。
「小沢氏ももう少し説明を丁寧にすればよかったと思う」とは言うものの、代表選について、「非小沢、親小沢という色分けにはしたくない」と述べた上で、西松献金事件に関連して、「小沢さんが集めたお金は、自民党の派閥トップクラスと比べればはるかに少ない」などと、こちらも擁護する発言を繰り返している。

 繰り返しになるが、小沢氏は西松だけに限っても、10数年にわたって約3億円の献金を受け取っている。これを「自民党と比べて少ない」という感覚!例え、小沢氏にたいする献金が相対的「小額」だとしたら民主党の責任が軽くなるとでも言うのか。唖然たる見識だ。

 岡田氏について言えば、あの鈴木宗男氏が、「小沢代表が、企業献金全面禁止を言った時、それをそのまま受け取って、即禁止しますというべきだった。その提起が小沢氏の十分な説明責任だったのだ」というふうに批判している。岡田氏は、「企業団体献金禁止は3年後ぐらいには・・・」と、うつろに答えることしかできない。

 重ね重ねになるが、民主党が政権交代を口にするのであれば、献金額の多少に関係なく、自民党的金権体質に自らが染まっていることに対する真面目な反省と総括が必要だろう。鳩山、岡田の両氏がこの根本問題をあいまいにしたままで「政権交代」を訴えるにしても、肝心の政治の中身を変えようとしているかは見えてこない。

 その他、岡田氏の公約は、「行財政改革」、日米同盟強化、「基礎年金の全額税方式」による将来の消費税増税など。鳩山氏は、消費税増税は「将来は不可避」としながら「今は時期じゃない」というもの。さらに2人とも、衆院比例代表定数を80議席削減で民意切り捨ても表明している。両者の政策に大きな違いは無い。

即刻顧問の辞任を
 さらに付け加えるならば、鳩山幹事長は、戦前への復古主義的な改憲をめざす「新憲法制定議員同盟」(中曽根康弘会長)の顧問に就任(2008年3月4日)しているが、この立場で、自民党とどう対決し、どういう中身の政権に変えるというのだろうか。少なくとも、即刻顧問を辞任すべきではないか。

 ちなみに私の見立てでは、民主党支持者(ブログ)の支持は割れているようだ。一応「護憲派」を気にする人は岡田支持、小沢信者は「護憲」など忘れてしまい鳩山支持。
 小沢・政権交代論者は、小沢氏がいなくなると、次の「教祖」を探さなければならないようだが、自ら「護憲派」を自認しながらも、こうした肝心なこともどうでもいいようだ。「護憲派」「リベラル」の、「一事が万事」を見る思いだ。・・・教祖が教祖なら、信者も信者ということか。
 

NHKは、くだらん中継をするな!
 ・・・・この後、夕方NHKで両者の討論があったが・・・、変わらんね。これが政権を狙う政党か!?
「官僚体制打破のために、挙党体制でやろう。」
政党が国民に責任を持って一致してやるのは当たり前だろう、なにが全員野球だ!
「企業団体献金禁止を3年以内にやろう。」
(一応は触れたけど)何が3年以内だ、それが「自民党には絶対に出来ないことだ」と自慢してみせる。
消費税は、今増税はやらないといっているだけの話で、縛られたくないので「上げないわけではない」ことを強調していた。
 
 ・・・一党の党首選挙を公共の電波で実況する必要があるのか。しかも、内容は最低。身内の話は身内でやれ。自公政権をどう変えるか、国民の関心には全く応えるものはなかったというほど不毛だった。失望。ま、期待はしてなかったが、それにしても!というところ。

 相撲放送の方がよっぽどマシだった・・・。
自民党総裁選の時は、一党の総裁選を中継すべきかと批判した、民主党支持者はどう聞いたのでしょうか?(NHKは借りを返したというところか?)

 
 


ソマリア沖への自衛隊派兵に反対!「海賊対処法案」阻止!キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1159.html

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
 
応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ ←こちら優先でポチッ。  ←できればこちらもポチッと。
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2009.05.15 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・民主党批判Ⅱ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1177-aacb94ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

09年5月15日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・今日も民主党{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・民主党代表選物語{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・不正とえん罪と{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 4・政府スパコン開発中断{/arrow_r/}(ここ...

2009.05.15 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い