fc2ブログ
忍者解析

NO.1153 「不倫旅行」は麻生政権の命取り!になっていたはずなんだが・・・。

 国会が緊迫!鴻池副官房長官の「不倫旅行」は、最大の政治的スキャンダルに発展し、麻生政権の命取りになることは必至。

 衆院予算委員会で、その政権の統治能力を問う野党の攻勢にあって、麻生太郎総理は窮地に追いやられ立ち往生。解散は時間の問題となってきた。

 閣僚がが8ヶ月に4人も辞任する(「日教組は教育のガン」など不適切発言の中山成彬元国交相、G7泥酔事件の中川昭一元財務大臣、裏株取引の平田耕一元財務副大臣につづいて・・・)という事態は、鴻池祥肇(こうのいけよしただ)官房副長官の辞任により一気に麻生政権の統治能力と責任問題に発展し、麻生総理には解散しか選択肢がなくなったのである。

 ・・・イヤイヤ、たとえば今頃はこういうふうにになっていたはずなんだが、ということ。
 (不毛な民主党の代表選討論よりも、NHKにはこういう場面を中継して欲しかったな!)

       buru2137.jpg

 麻生総理は、鴻池官房副長官の辞任について、「健康問題まで任命責任が問われるのか・・・」ととぼけていたが、鴻池氏自信が、公務用のJR無料パスを使って「不倫旅行」をしていた事実関係を認めたことで、一転、任命責任を認めた。

 事の重大性は、それにとどまらないところにある。それは新型インフルエンザ対策を政府を挙げて取り組んでいた最中の、官房副長官の破廉恥な行為だったのである。そこにこそ、分かりやすい「不倫」スキャンダルより重い、政権の致命的な危機管理、統治責任の問題があった。

 今頃衆院予算委員会が開会中であれば、冒頭書いたような状況になっていただろうということだ。

 麻生太郎の絶体絶命の窮地を救ったのは、日程的にはたまたまとは言えまたもや民主党であった。(いや、11日の小沢辞任から鴻池辞任、13日の補正予算成立までの日程は仕込まれた茶番劇とさえ思える。)

 民主党は、代表選挙というお家の事情で補正の徹底審議を放棄。表では「補正は史上まれに見るひどい予算」といいながら、「採決は14日でいい」という自民に、「13日でもいいよ」と13日の衆院通過を事実上容認した。

 もし、徹底審議をしていたら・・・、という話でしたが。

民主党の政治的性(さが)
しかし、これはたまたまの話ではない。
民主党の国会戦術は「寝る(審議拒否)」こと。実際の国会対応は欠席戦術を取ってきた。
まあ、論戦する対立軸が無いから、実際に対面すると困るんだろうけど。党首討論も小沢氏自ら提起し実現したのに「セレモニーで実りが無い」などと拒否ばかりしてきたし・・・。

 国会は欠席して、一方では国民の目が届かないところで”密室政治”。その最たるものが07年11月の小沢、福田密室会談における「大連立」構想だった。「自公政治」の転換をいながら、密室の党首会談では自民との連立政権で合意。自衛隊派兵恒久法や消費税増税で一致していたという。

 ・・・ま、詳細は皆さんも記憶に新しいでしょうから省きますが、国政の基本で自民党と違いが無いから、お天道様の下での論戦と国民世論で自公政権を追い込むことが出来ない。必然的に政局の駆け引きに頼るしかない民主党の政治的性(さが)とでも言うべきか・・・。

 これだけ分かり易い、鴻池祥肇官房副長官の辞任劇にあっても、麻生政権を追い詰めるどころか、助け舟を出してしまったのであった。

 麻生政権を崩壊寸前まで追い込みながら、小沢代表の金権問題を皮切りに、敵に塩を送り続ける民主党。麻生は息を吹き返しつつある。

 秘書課広報室の玲奈さんが、「鴻池祥肇さん、ありがとう。自民党の政治倫理の低レベルぶりを見せてくれて。」という記事を書いているけど、鴻池の爺さんには、もっともっと貢献して欲しかったなあ、と思う友さんなのでした。(笑)

 


ソマリア沖への自衛隊派兵に反対!「海賊対処法案」阻止!キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1159.html

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
 
応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ ←こちら優先でポチッ。  ←できればこちらもポチッと。
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2009.05.15 | | Comments(1) | Trackback(5) | ・民主党批判Ⅱ

コメント

ほかにも人材はいます(笑)

>鴻池の爺さんには、もっともっと貢献して欲しかったなあ、と思う友さんなのでした。(笑)

自民党はこういうことにかけては他党以上に人材豊富ですから、別の議員が別の件で貢献してくれるかなと。笑

2009-05-17 日 22:43:32 | URL | 村野瀬玲奈 #6fyJxoAE [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1180-d2eb2505
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

理由が気に入らない

繰り返し「健康上の理由」=鴻池氏辞任に歯切れ悪く-河村官房長官(時事通信)  「昨夜、都内の病院に入院されているので、(辞任は)健康上の理由であり、はっきりしている」。週刊誌で女性問題が報じられ、官房副長官を辞任した鴻池祥肇参院議員。本人不在のまま、河村...

2009.05.15 | 非国民通信

茶番劇はここに- 小沢辞任から鴻池辞任、補正予算成立まで

週刊新潮が鴻池祥肇の女性問題を報じたのは、5月13日号でした。当の問題は4月下旬の出来事と伝えられていて、しかも小沢辞任が11日なので、鴻池事件と代表辞任から週刊誌の発売がどことなく連なったもののように私には思えてなりません。 ようするに、閣僚の一

2009.05.16 | 花・髪切と思考の浮游空間

台木

★ カナダで咲く桜は不思議な咲き方ですね。 驚き!来年も咲くように脅しをかけておかめばなりませんね。 豚インフルエンザ・・そちらはいかがですか こちらは皆戦々恐々大騒ぎです。 | slamchan | 2009/05/06 10:01 PM | ★ 五月十四日(木)わがやに立ち寄っ...

2009.05.16 | 木霊の宿る町

5月13日の出来事

鴻池氏、議員パスで女性と熱海旅行 副長官辞任は当然のエロじじぃ 2009年5月13日3時1分  鴻池祥肇(よしただ)官房副長官(68)=参院兵庫選挙区=が4月28~30日、知人の女性と静岡・熱海に旅行し、国会議員の公務用に支給されるJRの無料パスを使ってい...

2009.05.16 | もぅ新聞紙ゎ要らない

75日過ぎたらもう一度 (「みんななかよく」から)

  kuronekoさんのナイスな新趣向を転載します。 ●みんななかよく 七十五日過ぎたらもう一度 http://ameblo.jp/kandanoumare/entry-10319366012.html  へ...

2009.08.21 | 村野瀬玲奈の秘書課広報室

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い