NO.1220 自公民によって水俣病の幕引きが図られようとしている。
突然のような話題ですが・・・
こうして弱いものが切り捨てられていく政治は、見逃すことが出来ないのです。
「被害者の気持ちを分からない人たちが、勝手に自分たちで決めて立法化にもっていくのが腹立たしい。このような暴挙は許してはならない。国会議員に、水俣病の本当の姿を知ってもらうために不知火患者会は上京する」・・・
不知火患者会(大石利生・原告団長)は25日から、衆院議員会館前で座り込みを行っている。
「これを通したら後世に残る問題になる。加害企業チッソの擁護などとんでもない」
「半世紀もたたかってきて、そして裁判をずっとやってきたのに、ここ何日かのあいだに(国会で与党と民主党が)バタバタとやっているのに驚いている。慎重な対応を求めたい」
「(被害者を切り捨て)チッソのみを救済する与党法案をベースに協議し、決着を図ろうとするもので断固認められない」と強調。「現場を無視して民主党が与党に協力するならば、そんな政党に国のあり方は任せられない」・・・
これらは、与党と民主党の国対委員長が、水俣病の潜在被害者がいるにもかかわらず加害企業チッソを免罪し幕引きを図る「特別措置法案」など「救済」法を今国会で成立させることで合意したことに抗議する関係者の声です。
水俣病の幕引きを許すな!
与党と民主党の修正と今国会での成立合意は、水俣病被害者を切り捨て、加害企業チッソを免罪し、水俣病問題に幕引きを図るものであり、到底認めることは出来ない。合意の撤回を求めます。
水俣病は、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市喘息と並び四大公害と呼ばれ、公害の原点と言われている。
1956年に確認された水俣病は、企業の利益のためには国民の健康も環境も破壊する公害として、高度成長時代に顕在化し、その救済と防止のための粘り強いたたかいが半世紀にもわたって続いている。
現在でも、認定待ち患者は6000人を超え、医療費補償申請患者は実に2万400人にものぼる。
自公与党案に若干の字句修正を加えた合意は、四肢末梢(まっしょう)優位の感覚障害以外の救済対象者の範囲が明文化されていない。
3万人に及ぶ患者を切捨て、今後発症する患の切捨てにもつながるもので、断じて許されない。
さらには、加害企業チッソの分社化を前提としてチッソの原因をあいまいにしており、関係者は「チッソ救済法案」だと厳しく抗議している。
いま求められているのは、チッソと国、県の責任を明確にし、潜在被害者を含め被害者の全面救済をすることである。
自公与党と民主のあいまいな合意は、2004年の国の責任を認めた最高裁判決にもそむくものであると言わねばならない。
ここでも、企業にモノをいい、国民の健康を守る政治を貫けるかどうかが問われているのである。
ソマリア沖への自衛隊派兵に反対!「海賊対処法案」阻止!キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1159.html
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
応援よろしくお願いします。 ランキングー



- 関連記事
-
- NO.1454 小泉構造改革時代以来の手法・「事業仕分け」作業 ほんとの無駄を削っているか? (2009/11/16)
- NO.1381 反省無き者たち(2) (2009/09/26)
- NO.1379 反省無き者たち(1) (2009/09/25)
- NO.1239 チッソを救済し、水俣病患者は切り捨てる・・・水俣病幕引きの政治決着は許さない! (2009/07/05)
- NO.1220 自公民によって水俣病の幕引きが図られようとしている。 (2009/06/27)
- N0.1089 郵便物「障害者割引」悪用と郵便事業の民営化 (2009/04/17)
- NO.1056 なんで 「ETCに限定」なんや?! (2009/03/28)
- NO.1020 天木直人氏 「政治は所詮人生の重大事ではない」。 (2009/03/12)
- NO.991 小泉「構造改革」の結末④ 「三位一体改革」と地方の切捨て (2009/03/02)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2009.06.27 | | Comments(1) | Trackback(2) | ・政治一般Ⅱ
