NO.1236 民主党鳩山由紀夫代表 虚偽献金のナゾ
「ああ、なんといい加減な」(朝日)・・・新聞社説でさえ呆れ気味だ。
またかと慣れっこになってあきらめてはいけない。
一連の献金疑惑、小沢一郎民主党代表代行と二階俊博経済産業相らの西松建設の違法献金疑惑や、与謝野馨財務相の先物取引会社迂回(うかい)献金疑惑、鳩山由紀夫民主党代表の「故人献金」を含む虚偽記載疑惑も・・・、自民も民主も自ら疑惑解明に乗り出すことはしない。
そこで日本共産党は、党独自で市田忠義書記局長を責任者に金権腐敗究明委員会を設置した。
献金疑惑問題究明は国会の責任
献金疑惑問題究明を国会の責任で進めるために、力を集中する方針だ。
志位和夫委員長は、「自民・民主両党が疑惑にふたをしたまま解散にすすむことになれば、深刻な政治不信を残したまま国民の審判を仰ぐことになる」「総選挙を21世紀の日本の進路を問う本来の選択をする選挙にするためにも、解散の前に一連の疑惑の究明を行い、国会としての責任を果たすべきだ」と述べ、疑惑についての集中審議や必要な関係者の参考人招致も行うよう提起している。
しっかりやってくれ!もっと数が大きければとつくづく思う。
金権腐敗政治を一掃し、清潔な民主政治をひらく日本共産党の躍進を!と願うものです。
以下、参考記事も。
2009年7月2日(木)「しんぶん赤旗」より。
虚偽献金 ナゾだらけ
鳩山民主党代表
民主党・鳩山由紀夫代表の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書に故人や献金していない人の名義が使われた問題が波紋を広げています。(「政治とカネ」取材班)
なぜ「個人資産から」
鳩山氏は、「私の個人資産の普通預金から必要なつど、担当者に引き出させて預けていた」と、虚偽献金の原資について、説明しました。
これは、納得しかねる言い分です。
鳩山氏個人は、毎年、自分の資金管理団体「友愛政経懇話会」に多額の献金をしています。98~04年は各1000万円、05~07年は各900万円で、総額9700万円にのぼります。
会計事務担当の秘書に普通預金から引き出させて預けるのではなく、直接、献金すればいい話です。
しかも、友愛政経懇話会の収支報告書(07年)には、鳩山氏からの借入金として8000万円の記載があります。個人資産を担当秘書に預けたというのなら、なぜ、これまでどおり借入金(貸し付け)として処理しなかったのでしょうか。
秘書の独断と言うが
鳩山氏側は、虚偽記載について「実務担当秘書の誤った独断により生じた事態」と、すべての責任を秘書に押し付けています。その一方、「秘書を信頼していた」ので収支報告書の詳細を確認していなかったと、自身の関与を否定しています。
この説明も常識的に考えて納得できません。虚偽記載の原資は、鳩山氏自身の個人口座です。4年間で約2200万円分も不透明に引き出されながら「気づかなかった」というのは説得力がありません。
恩師の名まで
前に電話しただけ 頼まれたことない
鳩山由紀夫民主党代表は6月30日、会見で虚偽献金の事実を認めました。しかし「献金」したとされる人たちからは不信と怒りの声があがっています。
「一銭も出したことはないのよ。それなのに、調べるたびに額がドンドン増えていって、私の家は360万円を献金したことになっているらしいわ」
あきれた声でこう話すのは東京都杉並区在住の主婦。会社役員の夫と息子が2005~07年の3年間で鳩山氏の資金管理団体「友愛政経懇話会」に65万円の“献金”をしていたと収支報告書に記載されていました。
主婦は「一銭も出しようがない。うちはいつもお金に困っていて、息子は仕送りを受ける身。お金が苦しいの」といいます。
この主婦によると、海外に留学中だった息子から「帰国したら鳩山氏の話を聞きたい」と頼まれ、鳩山氏の後援会に電話をしたのが唯一の接点だといいます。その時に夫の名前を保護者として、鳩山事務所に伝えたといいます。
「後援会のはがきが8回くらい自宅に届いて、それで関係はおしまい。会費も払わなかったし、うちで鳩山さんが話題になったのはその時だけ」
一方、「どこまでが真実で、どこまでがそうでないのか。僕は今回の件をどう読み取ればいいのかなあ」と、悩ましげに話すのは鳩山氏の小学校時代の恩師だった80歳代の男性です。07年に12万円の献金をしたことになっていました。
「鳩山君は大切な教え子で応援もしているが、献金を頼まれたこともしたことも一度もない」と献金について否定します。
「秘書が一人でやった」とする鳩山氏の説明について「そういうことあるのかなあ。秘書がそんなことしていいのかなあ。だって、自分が仕える人に連絡もしないで、そんなことやっていいのかなあ。わからんなあ」と話します。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
応援よろしくお願いします。 ランキングー



- 関連記事
-
- NO.1386 「キャパクラ」で政治活動かよ!政党助成金を使うのか?! (2009/10/01)
- NO.1368 日本経団連に「企業献金の速やかな廃止を求める要望書」 (2009/09/15)
- NO.1288 企業献金禁止へ 「朝日」の社説を支持する。 (2009/07/31)
- NO.1236 民主党鳩山由紀夫代表 虚偽献金のナゾ (2009/07/03)
- NO.1235 鳩山由紀夫・民主党代表の「匿名献金」問題・・・自民とどこが違う? (2009/07/03)
- NO.1234 企業献金を「禁止」して、「故人献金」か・・・? (2009/07/02)
- NO.1191 少なくとも西松建設国沢幹雄元社長と二階秘書は起訴を 検察審査会に不服申し立て/ マリコン疑惑に二階ら (2009/06/05)
- NO.1166 政治倫理 自浄努力と小沢一郎・西松献金疑惑問題。(付録)岡田グループ旗揚げ? (2009/05/21)
- NO.1158 生々しい手口 西松建設が内部調査を公表 政治家も真相明らかにせよ (2009/05/17)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2009.07.03 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・政治と金の問題Ⅱ
