fc2ブログ
忍者解析

NO.1276 麻生太郎総理の、高齢者は「働くことしか才能がない」発言

 またしても麻生太郎総理の暴言が飛び出しました。
「私の発言で迷惑かけた」と謝っていたはずなのに・・・、救いがたい!
即刻退場を申し付ける!

     金魚2778

麻生首相:高齢者「働くことしか才能がない」…会合で発言(毎日)

 麻生太郎首相は25日、横浜市内で開催された日本青年会議所(JC)主催の会合であいさつし、「元気な高齢者をいかに使うか。この人たちは皆さんと違って、働くことしか才能がないと思ってください。働くことに、絶対の能力がある。80歳過ぎて遊びを覚えても遅い。働ける才能をもっと使い、その人たちが働けば、その人たちは納税者になる」と述べた。

 高齢者にも働いてもらい活力ある長寿社会を作ろうとの持論を述べたとみられるが、誤解を受ける表現に批判も出そうだ。


 「子どもたちに夢を、若者に希望を、お年寄りに安心を」と「安心社会実現」を語った麻生総理だが、その舌の根が乾かないうちに本音が飛び出してしまったようです。

 何が「お年寄りに安心を」か。高齢者を納税者になるしか価値が無いものとみなし、働くモノとして利用しようとする。かつて「老人医療に金を使うことは枯れ木に水をやるもんだ」といった自民党の大臣がいたが、考え方の根っこは同じですね。

 昨日は、自民党の細田博之幹事長が「(首相が)字が読めないらしい、ブレたらしいと言って楽しんでいる。それは日本国の程度を表している」と発言し、大反発を受けたばかりなのに・・・、政権は腐りはて落ちていくばかりだ。

 将にこの麻生らの発言のような認識の自公政権のもとで、高齢者の暮らしの安心が奪われたのです。

社会保障を拡充に転換し、国民すべてに憲法25条を保障する日本を

 日本の社会保障とは、もともとが貧困なうえに、構造改革路線で毎年2200億円も予算を削ってきました。そこでは世界で日本にしかない異常なことがたくさん起こっています。

 高齢者問題では、後期高齢者医療制度という、75歳以上のお年寄りを別枠の医療保険に囲い込んで、差別医療を強いる。こんな恥ずかしいことをやっているのは、世界広しといえども日本だけです。

 いまの75歳以上のお年寄りといえば、あの悲惨な戦争をくぐりぬけ、戦後の復興を支えてこられた人たちです。この国を支え私たちを育ててくれたいわば恩人に、こういう仕打ちをする政治はもってのほかです。
 口が裂けても麻生総理のような発言が政治家の口から飛び出すような政治にしてはならないのです。

 姥捨て山医療制度は、自公政権の退場ともにきっぱり撤廃し、安心して暮せる年金医・療制度をつくらなければなりません。

 ※ちなみに麻生総理の暴言・失言の類は以下に、何本かまとめています。
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/?q=%BC%BA%B8%C0%A1%A1%CB%BD%B8%C0



「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
 
応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ     

関連記事

テーマ:衆議院選挙 - ジャンル:政治・経済

2009.07.25 | | Comments(0) | Trackback(3) | ・2009総選挙Ⅱ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1313-3f886ffb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【暴言大魔王】国の為に尽力した高齢者を愚弄するアホウ太郎に為政者たる資格無し!【遊び人】

  今回の第45回総選挙。7月21日の解散から8月30日の投開票日まで実に40日間もある。  これは憲法で定める期間の最大値であり、過去最長の期間である。  このように選挙戦が長丁場になったのも、ひとえに劣勢が伝えられるシロアリ体制派が、この期間で 民主党...

2009.07.25 | ステイメンの雑記帖 

高齢者働くしか才能ない

 じゃあ、あなたには何か特別な才能があるとでも?  「高齢者は働くことしか才能がない」 麻生首相暴言への怒り  性格、長年染みつい...

2009.07.26 | 平和を希求する中年男PSILAのつぶやき

もういいよ自民党は

麻生首相、高齢者は「働くことしか才能がない」(読売新聞)  麻生首相は25日午前、横浜市内で開かれた日本青年会議所の会合であいさつし、「日本は65歳以上の人たちが元気だ。介護を必要としない人たちは8割を超えている」としたうえで、「元気な高齢者をいかに使う...

2009.07.27 | 非国民通信

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い