fc2ブログ
忍者解析

NO.1301 二枚舌の麻生太郎 「総理」の肩書きは今月いっぱい!

 原爆症の認定を巡る6年越しの裁判に、明るい決着がはかられる見通しだ。
全ての原告を救済する方向で、日本被団協と政府の間で「確認書」が交わされたのだ。

        サギ 033
        やっと来た暑さも、残暑だそうで・・・。
        お見舞い申し上げます。



 選挙を前にした麻生総理の政治的思惑はともかく、長年にわたる被爆者の皆さんの頑張りの成果である。被爆の実態を認め被爆者を救済することは、二度と核兵器による惨禍を引き起こさないためにも、世界から核兵器をなくすためにも避けて通れないと、痛む身体に鞭打って頑張ってこられたヒバクシャの皆さんに敬意を表します。


核の傘にすがる二枚舌
 さて、麻生総理は、広島の平和記念式典で、「非核三原則を堅持し、核兵器の廃絶と恒久平和の実現に向けて、国際社会の先頭にたっていくことを誓う」と述べた。
この言葉は、麻生総理の口から出るとなんともむなしい響きがあった。

 案の定、その舌の根も乾かないうちに、記者会見で次のように述べた。
「核を持って抑止する力を持っている米国と日本は、同盟を結んでいる現実を踏まえて話をしないと」「一方的に誰かがやめれば相手もきれいに止めてくれる世界ではない」と。

 事もあろうに、その日に広島で、である。
アメリカの「核の傘」にすがる立場を改めて表明したのだ。
「核抑止」論は、核兵器の力で他国を押さえつけようとする立場で、核廃絶とは相容れない。

 この二枚舌には、なんとも・・・!

 核使用国としての「道義的責任」を認め、「核のない世界」の追求を宣言したオバマ大統領の発言を機に、世界が核廃絶への新たな機運を盛り上げようとしている最中、麻生発言はこれに水を差し、足を引っ張るものであり、被爆国の首相としては恥かしい限りである。

 日本政府がなすべきことは、核抑止の立場から抜け出し、核廃絶への具体的な方向を示すことである。それに拠ってこそ「国際社会の先頭にたっていくこと」が出来るのである。

 非核三原則の堅持を言うなら、核密約を公表しし、これを破棄し、名実ともに「三原則」を実行することだ。

 二枚舌の麻生太郎。
総理の肩書きは8月30日に、国民自身によって剥ぎ取られるであろう。




「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
 
応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ     
関連記事

テーマ:衆議院選挙 - ジャンル:政治・経済

2009.08.08 | | Comments(3) | Trackback(3) | ・2009総選挙Ⅱ

コメント

「三昧舌」というのもありました。

 むか~し、「二枚舌外交」「三枚舌外交」なんてのもありました。外国ですけどね。
 日米軍事同盟にしがみつく者のみすぼらしい姿が見えてきますね。
 しかしいつまでも日本中に米国の軍事基地があって、灰色をした戦闘機が頭の上を飛び交うのは鬱陶しいですね。
 戦争の残滓をいつまでも引きずっているのは嫌ですね。こんどの選挙で「終わり!」といきたいのですが・・・・。

2009-08-08 土 20:31:17 | URL | くらっち #- [ 編集]

抽象論で逃げてますね。実にズルい論理展開。
貴殿のような思考を世間一般ではお花畑と言います。

> 日本政府がなすべきことは、核抑止の立場から抜け出し、核廃絶への具体的な方向を示すことである。それに拠ってこそ「国際社会の先頭にたっていくこと」が出来るのである。

具体案は誰かが考えるのですか?
都合がいいときには「民主主義」都合がわるければ「政府が考えること」ですか…

失礼ですが、あなたバカですよ。

2009-08-12 水 06:43:18 | URL | 松田 #- [ 編集]

松田さんへ。

> 抽象論で逃げてますね。実にズルい論理展開。
> 貴殿のような思考を世間一般ではお花畑と言います。

意味不明!

> 失礼ですが、あなたバカですよ。

そっくりお返ししましょう。

2009-08-12 水 11:29:13 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1336-cd1a7849
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【総選挙】政権与党なら、最後ぐらいなけなしの矜持を見せてみよ!【森山擁立失敗】

 アホウ太郎、細田博之といえば、言わずと知れた現政権与党たるシロアリジミンのトップ2名である。  その2名は互いに世襲議員という共通項が存在するが、もう一つ共通するものがある。それは、その 為人が傲岸不遜 であるということである!  現首相であるアホウ太郎...

2009.08.08 | ステイメンの雑記帖 

土曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

09年8月8日  土曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・がんばれ民主党{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・外国が絡んだ記事と知事パワー{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)

2009.08.08 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

日本の失業の定義

  失業率の定義というものがある。 完全失業者数÷(就業者数+完全失業者数)×100というものである。 簡単に言えば、 完全失業者数÷労働力人口 というものなのだが、この労働力人口の数字をいじくることでかなり数字が違ってくるのは当然のことである。簡単に言え

2009.08.08 | 雑感

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い