fc2ブログ
忍者解析

NO.1361 「・・・はゲンゼイ、いまならホジョキンも!」

 「エコカーゲンゼイ、今ならホジョキンも・・・。」

オフ 001

 このコマーシャルが流れ出してから、なんともえげつないと思っていたのだが・・・。
加藤清四郎君、小学2年生の8歳だとか。
実年齢よりは幼く見える、名子役だ。
NHKの「天地人」で、直江兼続の幼少時代の与六役で全国区の人気者になった。
今度は兼続の長男・竹松で再登場らしい。

 兼続が「民栄えてこその天下・・・」なんて名言は吐いたかどうかは知らないが。
「大企業栄えて国滅ぶ」「大企業栄えて地球滅ぶ」なんてことになりかねない地球温暖化問題。

 地球温暖化を止めるために科学が要請する水準は、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)によると、CO2削減の中期目標は2020年までに90年比25~40%削減だと言う。
 麻生総理は、05年比15%減=90年比8%を打ち上げ、世界の笑いものになった。


 一方、民主党の鳩山由紀夫代表が温室効果ガスの2020年までの中期削減目標で「1990年比25%減」を、国連気候変動サミットで世界に宣言するとしている。世界も歓迎の方向だ。

  これに対し、財界からは「荒唐無稽(むけい)。国益に反する」とか、「日本から逃げ出さなくてはならない産業も出てくるかもしれない」などの“非難”と”恫喝”の声があがっている。

 要は、温暖化に大きな責任を持つ大企業に応分の役割を果たさせることが出来るのか、この問題を通じて、新政権が「財界主導」から舵を切れるのか、である。世論と運動での国民的な支えが必用だ。


 詳しい話は、またの機会に譲るとして、・・・何がえげつないのか。
「エコ、エコ」と、環境問題を国民の前では前面に出して車の売り上げを図ろうとする。新政権のCO2削減対策には恫喝と非難を向ける大企業の身勝手さである。

 しかも、最もえげつないのは、いくら国民的人気があるとは言え、子どもを大人の高価な買い物のためのコマーシャルに使うかということだ。子どもも儲けのための道具として使って恥じない。
 儲けのためなら何でもありのトヨタらしいが・・・。

 このコマーシャルが流れるたびに不快になるのは、私だけだろうか・・・。

 

 


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
 
応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ     
関連記事

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2009.09.12 | | Comments(5) | Trackback(2) | ・社会評論Ⅱ

コメント

地球なんて「あとは野となれ山となれ」

 今日(13日)「しんぶん赤旗」に温暖化対策の詳しい資料による特集が掲載されていました。政府の「中期目標検討委員会」の委員だった国立環境研究所参与の西岡秀三さんが明らかにしたところによると、20年時点の鉄鋼生産量、原発発電量、輸送量も事前に大枠が決められ、原稿の経済構造は変えない。企業への規制は出来るだけ抑える、原発は増やすが自然再生可能エネルギーは大幅に増やさない。などが最初から決められていた。と言うのです。
 これでは、年々ガス排出量を増やしまくって世界中の顰蹙を買うのは当たり前ですね。財界のヒモ付き茶坊主自民党はどこまで国民、いや、世界の人々を欺いたら気が済むのでしょう。詳しくは「しんぶん赤旗」で。

2009-09-13 日 10:53:12 | URL | くらっち #- [ 編集]

エコ減税

こんなのに釣られて車買ってるのは先日の選挙で右に倣え的に民主党に投票した愚か者と層が重なってるように思えます。
買い替えではなく、今乗ってる車を大切にする方がエコだと思います。

トヨタというより電通は相変わらずCMがうまいですね(もちろん皮肉です)
どんなタレントを起用するか、内容はどうするかは電通の一存であり、丸投げ状態です。

財界企業トップのトヨタ、
マスコミを掌握し、財界、自民党、アメリカの金融業、創価学会と太いパイプのある電通‥
与党政党が交代してもこいつらを押さえないと明るい未来は望めません。

2009-09-13 日 12:45:39 | URL | コンポコ #- [ 編集]

>「日本から逃げ出さなくてはならない産業も出てくるかもしれない」

よその国で大量にCO2を発生させたいわけですね。

2009-09-13 日 17:44:06 | URL | あるふぁ #gJGBBo8c [ 編集]

コンポコ さんへ。

こんにちわ。
生活のための消費ではなくて、消費のための消費に追い立てられてしまってるの感がありますね。
いいものを大事に長く使う・・・!

2009-09-13 日 23:36:26 | URL | 友さん #- [ 編集]

あるふぁ さんへ。

こんにちわ。

> よその国で大量にCO2を発生させたいわけですね。

なるほど、そういうことですね。

2009-09-13 日 23:39:24 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1396-4c62a60f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

三沢米基地からみえること=日米関係を歪めていたのは自公政権

 アメリカ政府が、今年の4月に日本政府に対し三沢基地からF16戦闘機すべてを撤収をさせ、嘉手納のF16戦闘機も削減をするとの打診をしていたことが、共同通信および共同系の東奥で流れてきた。 もともと、在日米軍は日本国内での縮小再編の方向に向かっていることから別に...

2009.09.12 | 雑感

土曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

09年9月12日  土曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・今朝の新聞の見出しの集約{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・日航・デルタ 吉本興業 派遣{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・駆け込み天下り{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)

2009.09.12 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い