NO.1386 「キャパクラ」で政治活動かよ!政党助成金を使うのか?!
政治には金がかかるといい、税金までボッタクリやがって、それでキャパクラかよ!
キャパクラで政治活動かよ!・・・開いた口がふさがらない。
要職に就いた5人の民主党議員の政治団体がキャバクラでの接待を政治活動とし、その支払いを政治資金収支報告書に「政治活動費」として計上していたそうだ。
2003~07年にその合計額は500万円超。
これって、政党助成金も含まれるんだろう?
「行きたいという後援者が」いたから?・・・バカバカしいったら、ありゃしない。
民主党が所属議員に配布する「政党交付金ハンドブック」では、交付金から酒を伴う飲食費への支出を禁じているというが、金に印がついているわけではない。
政党助成金についていえば、政党助成法で「政党の政治活動の自由を尊重し」ているため、「政党交付金の交付に当たっては、条件を付し」てはいないし、「その使途について制限して」もいないのだ。
血税を、「政治活動の自由」という錦の御旗の下、キャパクラでもなんでも使っていいというわけはいだろう。この分だと、他の政党(共産党以外)もいい加減なことをしている筈だ。徹底的に暴き出して欲しいものだ。
名前が上がっている5人とは、江田五月参院議長、川端達夫文部科学相、直嶋正行経済産業相、松野頼久官房副長官、松本剛明衆院議院運営委員長。
民主党よ、貴党が清潔な政党とは思ってはいないが、それにしても、「国民生活が第一」が泣くだろう!「ムダ使いを徹底して洗い出す」?こういうのこそムダ遣いって言うんじゃないのか!! 脇が甘い!
民主党は党の責任において調査をし、その誤りを国民の前に明らかにし、再発防止策を明らかにすることを要求する。
そもそも、憲法違反の政党助成金は廃止しかない!
民主5議員団体 「行きたいという後援者がいて…」(9月30日3時9分配信 毎日新聞)
チャイナドレスや看護師姿の女性らが接客をする「キャバクラ」への支払いを「政治活動費」として計上--。政権与党となった民主党議員の政治資金を巡る支出の一部に、こんな実態があることが浮かんだ。高い支持率で始動した民主党政権だが、識者からは「こうした費用は私費で支払うべきだ」「政治活動とは無縁な支出を禁じるような法改正が必要」との指摘も出ている。【政治資金問題取材班】
こうした支出について、漫画家のやくみつるさんは「飲み屋だろうがキャバクラだろうが、遊興を伴い批判を受けやすいところは私費でなんとかすべきだ」と指摘する。政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大大学院教授は「キャバクラへの支出は政治活動とは無縁。政党交付金が入っている政党支部や資金管理団体から支出されているなら税金が使われているのと同じ。党としてこのような支出を防止できないなら、法律による制限が必要だ」と話している。
民主5議員団体 クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食9月30日2時30分配信 毎日新聞
政権交代を受け、毎日新聞が要職に就いた民主党議員の政治資金を調べたところ、江田五月参院議長(岡山選挙区)=会派離脱中=や川端達夫文部科学相(衆院滋賀1区)ら5議員の政治団体が、女性従業員らに接客される「キャバクラ」などへの支払いを「政治活動費」として計上していたことが分かった。支出は03~07年に計500万円超。支出した政治団体には党本部からの寄付を主な収入源とする団体もあり、原資には国庫から支出される政党交付金が含まれ、使途の妥当性を巡って議論を呼びそうだ。
参考:政党交付金(税金)がキャバクラ等に支出されていたに等しい(上脇博之)
こちらできちんとした批判がなされています。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
応援よろしくお願いします。 ランキングー



- 関連記事
-
- NO.1386 「キャパクラ」で政治活動かよ!政党助成金を使うのか?! (2009/10/01)
- NO.1368 日本経団連に「企業献金の速やかな廃止を求める要望書」 (2009/09/15)
- NO.1288 企業献金禁止へ 「朝日」の社説を支持する。 (2009/07/31)
- NO.1236 民主党鳩山由紀夫代表 虚偽献金のナゾ (2009/07/03)
- NO.1235 鳩山由紀夫・民主党代表の「匿名献金」問題・・・自民とどこが違う? (2009/07/03)
- NO.1234 企業献金を「禁止」して、「故人献金」か・・・? (2009/07/02)
- NO.1191 少なくとも西松建設国沢幹雄元社長と二階秘書は起訴を 検察審査会に不服申し立て/ マリコン疑惑に二階ら (2009/06/05)
- NO.1166 政治倫理 自浄努力と小沢一郎・西松献金疑惑問題。(付録)岡田グループ旗揚げ? (2009/05/21)
- NO.1158 生々しい手口 西松建設が内部調査を公表 政治家も真相明らかにせよ (2009/05/17)
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済
2009.10.01 | | Comments(4) | Trackback(2) | ・政治と金の問題Ⅱ
