fc2ブログ
忍者解析

NO.1391 ”五輪誘致狂想曲” 石原都知事の責任を問う。

 夕べは、いい月が出ていました。
9時に窯詰めが完了し、帰宅してしばし眺めましたが、・・・一人で見る月は寂しくもあり。
今朝は、5時出勤で窯焚き。
おっかあが、「えらい張り切ってるやん!」
「もう後が無いもん・・・、それに、記録書きや他にも仕事がたまっとるとよ!」

         キバナ彼岸花2876

 そこで、本番の仕事にかかる前に、火の番をしながらオリンピック招致活動についてもう少し振り返ってみたい。

 五輪という。五つの大陸の象徴だ。
人間の尊厳を大事にする社会の実現、スポーツを通じた相互理解と連帯、平和貢献が五輪の精神である。

 ヨーロッパで30回、北米で12回(アメリカ8回)、アジア5回・・・、経済発展の問題もあったにせよ、これまでのオリンピックは3大陸でしか行われなかった。

 オバマ大統領まで出席したシカゴが一回目の投票で落選した。ここでも、アメリカ一極集中が崩れている世界のすがたを見る思いがした。世界の多極化の象徴的風景だ。
 ”4番目の輪”に新たな歴史を吹き込もうとする大義が、新興国ブラジルの心意気を、五輪精神をして選ばしめたというところだろうか。リオデジャネイロ開催を歓迎したい。これからは、アフリカにも開催できる都市が出来、5大陸持ち回りになればいい。

 各候補地の誘致活動は詳しく知らないが、東京の誘致活動について少し振り返ってみたい。
石原慎太郎都知事は、4年前突然、「成熟した都市の姿を示す」と五輪への立候補を表明した。しかし誘致運動は上滑りし都民の支持は56%、リオの85%には遠く及ばなかった。

 石原知事は誘致のために、当初の55億円をはるかに上回る150億円もの経費を浪費した。その中身を列挙すると。
・06年5月、ロンドン視察に3573万円かけたのをはじめ、スイス、シンガポール、ドイツ、ポーランド  出張を繰り返した。
・市区町村イベントに上限1000万円の補助金支出(4月以降だけで139回)
・応援パレードなどに1億円(9月23日)
・IOC総会用スーツ1式30万円を50着。
・誘致活動費以外でも、商店街振興予算1億円で、商店街に五輪旗を掲げさせたり、スポーツイベント などに支出・・・・。

 さらに、五輪招致を口実に、1K1億円のトンネルをほる東京外環状道路や築地市場の豊洲移転など8~10兆円の巨大開発を計画し4000億円を基金に積み立てた。

 この東京招致活動には、自公両党だけでなく、民主党も加わり、IOC総会には、3党10名の都議が1000万円もかけて応援ツアーを組んだそうだ。

 都民生活はそっちのけで、五輪誘致を政治的経済的に利用しようとしたやり方が国民的支持を得なかったのは当然のことだった。
 石原都知事の責任は極めて重いといわねばならない。積立金は巨大開発にではなく、都民の暮らしと福祉のためにこそ使うべきだろう。

 放送権料など巨大利権が絡んだビジネスと化した近年のオリンピックである。”4つ目の輪”に息吹が吹きこめられるのを機に、こうした弊害も乗り越えるオリンピックが健全に発展することを願うものである。

 最後に、傍から見ていて、この運動に動員されたアスリート達が気の毒でならない。
純粋に「オリンピックはいいものだ、身近に来て欲しい」という彼らを責めることは出来ない。

 


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
 
応援よろしくお願いします。 ランキングーポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ     
関連記事

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2009.10.04 | | Comments(4) | Trackback(7) | ・社会評論Ⅱ

コメント

そんなことをしている場合?

民主党鳩山首相には最後まで
反対してほしかったです。
それとも、各国首脳クラスが応援演説
している為、信念を曲げて応援演説されたのか?残念です。
反対していた5輪の応援演説より、
2番底を迎えるだろう。
といわれる景気対策、日本国民のための
政策を1日でも早く実施してほしいです。
但し応援演説では他の応援者とのユニホームは着用せず、
自前の背広でされたというのは、なにかのメッセージでしょうか?

2009-10-04 日 09:39:00 | URL | ちょっと無理筋 #- [ 編集]

次の課題は石原銀行

石原銀行・・・どうするんでしょうね。

飛行機の中で泣いたそうです?

2009-10-04 日 13:08:03 | URL | ヒキノムラビト #- [ 編集]

ヒキノムラビト さんへ。

こんにちわ。

> 石原銀行・・・どうするんでしょうね。

ほんとにやり散らかしてくれましたね。

> 飛行機の中で泣いたそうです?

 さっき、ラジオで聞きました。
都民のためには泣かないでしょう。自分のために泣いたのでしょう。
早く、去って欲しいものです。


2009-10-04 日 13:16:21 | URL | 友さん #- [ 編集]

ちょっと無理筋 さんへ。

こんにちわ、コメントありがとうございます。

> 民主党鳩山首相には最後まで
> 反対してほしかったです。

何がそうさせたのか。不明ですが・・・。

>2番底を迎えるだろう
>といわれる景気対策、日本国民のための
>政策を1日でも早く実施してほしいです。

全く同感です。

2009-10-04 日 13:29:09 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1429-5b801a31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

吉田茂の再軍備問題顧問とCIA(資料)

『吉田茂側近がCIAに情報を提供』 吉田茂元首相の再軍備問題のブレーンだった辰巳栄一元陸軍中将(1895~1988年)が、米中央情報局(CIA)に「POLESTAR―5」のコードネーム(暗号名)で呼ばれ、自衛隊や内閣調査室の創設にかかわる内部情報を提供...

2009.10.04 | 逝きし世の面影

【招致失敗】今まで軽視してきた社会的弱者に目を向けた都政に方向転換を行うべきだ!【傲慢石原】

 リオデジャネイロ、マドリード、シカゴ、そして東京の4都市が争っていた2016年夏季五輪開催都市の招致合戦であるが、結局南米初開催を全面に出したリオデジャネイロが開催都市に決定した!  まぁ今にしてみると、 今回の結果は順当なところ ではないのか。  つまり、

2009.10.04 | ステイメンの雑記帖 

日曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

09年10月4日  日曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 お断り、 もともと、コメントの少ないブログでしたが、最近、老人には少し重い内容になって精神的負担になって参りましたので、当分、コメント欄を閉鎖いたします。 1・政治{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)...

2009.10.04 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

今日は胸糞の悪くなることを書く

今日は胸糞の悪くなることを書く、多少飲んでいるからだが。 ご承知のように今回、石原慎太郎の「スケベ根性」で150億円の国民・都民の税金がドブに捨てられた。オリンピック招致の金である。もしこの金が手付かずで使われたなら、障害者のための施設がいくつ建設出来...

2009.10.04 | たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日本の恥」を語るための、たかしのブログ

東京オリンピック落選・・・チジの目にもナミダ

あのこわもての石原慎太郎都知事が泣いたそうです。 2016年の五輪招致に敗れ石原慎太郎都知事が報告会見で「初めて泣いたよ。みんな励ましてくれた。不覚でなく、とても気持ちいい涙を流した」・・・どこか悲しげです。 敗因を「政治的なものが必要。昔の自民党の総裁選

2009.10.05 |   比企の丘から

濡れ手に泡(爆

  本来ならば、泡ではなく粟なのだが、シャボン玉のように東京オリンピックの夢が消え、目が覚めた方もいるのではないだろうか(笑 2016年の東京オリンピックは、幻と消えまずはほっとしている方も多いと思う。 恩師が、オリンピックに開催に反対だったということもある

2009.10.05 | 雑感

東京落選 16年五輪はリオデジャネイロ 南米初

国際オリンピック委員会/IOCは2日、コペンハーゲ

2009.10.05 | ネット社会、その光と影を追うー

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い