NO.141 ちょと 休憩・・・ふう う う
世間は、大連立がどうだ、 小沢さんがどうだ、仕掛け人はどうだ、とお盛んだが・・・。
こちとらは、ちょっと休憩。
仕事がたまりすぎて、窮屈だ。
休日の間に作っておきたかった陶友通信が出来なくて、
陶友祭の準備も遅れていて・・・。
期日のある仕事は、圧迫感がある。
こういう時は、いい仕事できないなあ。
仲間たちがいるとできない仕事がある。
おい、もう早う帰ってくれんかね、・・・こんな事言うたらいかんな。
ちょっと休憩!
皆帰ってから、夜なべしよう。
ああ、(あに濁点打つにはどうしたらいいんだろ?)
・・・ため息!
ああ、一杯飲みたいなあ。
誰かつまみでも持って来んかなあ。
俺、ふと考えると、
「おい、一杯飲むぞ!」って、気楽に声かける奴、いないかも?・・・。
嫌われ者は寂しいもんだ。
では皆さん、さよなら。
十八番のセリフで閉めます。
「皆さん、もう2度とお会いすることも無いでしょうが、お元気で・・・。」(ははは)


1)よろしければ、一言でもコメント頂ければとても嬉しいです。
(右下Commentsをポチッとどうぞ。小さくて見にくいですが。)
2)沢山の人に読んで頂くため、ブログランキングに参加中です。
仕事の追われ、休憩が必要な方、いっしょに一杯いかがですかあ?
つまらん独り言ですが、
ポチッと一押し、応援してください

↓

- 関連記事
-
- NO.156 いわゆる「ギックリ腰」だと。 (2007/11/16)
- NO.155 「こだまでしょうか」 金子みすず (2007/11/16)
- NO.152 イタタッ! (2007/11/13)
- NO.147 留守をよろしく! (2007/11/10)
- NO.141 ちょと 休憩・・・ふう う う (2007/11/06)
- NO.110 つまらん庵日記 (2007/10/19)
- NO.96 金八先生と「ぎらりと光るダイヤのような日」茨木のり子・・・「大津留公彦のブログ2」より (2007/10/12)
- NO.87 運動会があって・・・。 (2007/10/08)
- NO.85 つまらん愚痴でごめんなさい。 (2007/10/04)
2007.11.06 | | Comments(4) | Trackback(0) | ・ゆう楽庵つれづれⅠ
