fc2ブログ
忍者解析

NO.1494 サタンのクリスマスプレゼントではなく 消費税減税をプレゼントしたいものです。

 今夜は、末娘のためにサンタさんをしてあげようと思っていたのだが、職場を抜け出すチャンスを逃してしまい・・・、買い物に行きそびれてしまいました。 

     otiba3115.jpg

 ちょうど21年前の今日ですね。
サタンからのクリスマスプレゼントがあったのは・・・。
 当時の竹下内閣が、消費税導入法案を強行成立させたのが21年前の1988年12月24日の今日でした。
当時を振り返っての記事は以下です。
  ★NO.839 消費税は「悪魔のクリスマスプレゼント」だった!
       http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-844.html

 新政権はできたものの、経済や暮らし向きが良くなる見通しは暗く、国民の懐具合は寒さを増すばかり・・・。
鳩山内閣の2010年度度の「税制改正大綱」は、中小企業の法人税引き下げは見送る一方で、大企業の利用がほとんどを占めている研究開発減税の上乗せ措置は延長するとしています。しかも、大株主優遇の株式譲渡益・配当の減税も続けるそうで・・・。

 国民向けでは、例えば子ども手当の財源としては、手当の対象になる世帯の所得税・住民税の扶養控除を廃止・縮小します。
子育て支援で子ども手当のような経済的給付は大事ですが、それが十分に効果を発揮するためにも、認可保育園の大幅増設や長時間労働の是正など、子育てしやすい社会へ、総合的なとりくみが必要でしょう。

 一方で、大企業向けの法人税率は、ここ10年で7・5%も引き下げられてきました。さらに優遇税制(研究開発減税、欠損金の繰越期間の延長、海外子会社からの配当益金不算入など)によって、大企業の税負担は税率より軽くなる一方でした。

 さらに、大企業は雇用も非正規に切り替え賃金も減らし、1998年度以降の10年間に内部留保は倍増し、400兆円にも達しているそうです。

 大資産家向けの減税も。1999年に所得税・住民税の最高税率が15%引き下げられ、その後も証券優遇税制の導入や相続税の最高税率引き下げなど、大金持ちは優遇されホクホクだそうです。(残念ながら、私の周りでは直接はお目にかかれませんが・・・)

 政権交代後に鳩山内閣は、これまでの税制調査会を廃止して、財務相を会長とする新たな税制調査会をつくり、「税制を根本から見直す」といってきましたが、大企業・大資産家減税を見直す議論は遂に聞けませんでした。


 今こそ、「庶民に増税、大企業・大資産家に減税」の逆立ち税制を根本から転換すべき時ではないでしょうか。
そして、低所得者に負担が重い消費税は減税し、食料品は非課税にすべきではないでしょうか。
税は「能力のある人が負担する」という応能負担こそが民主的な原則です。

 財源は、ムダの削減は当然、軍事費の削減や行き過ぎた大企業・大資産家減税や証券優遇税制などを根本的に見直すことによって確保すべきだと思います。


 ・・・ところで、娘にあげたかったプレゼントは、「卵焼き用のフライパン」。
毎日のお弁当を自分でつくっていますが、時々焦がしてしまうようです。最近は焦げがつきにくい材質のものが色々あるので・・・、と思っていましたが。・・・明日、おっかあの退院の迎えに一緒に行くからそのついでに、一緒に買いに行こうかな。

 ま、こんなことよりも、大人がみんなで力を合わせてもっといいクリスマスプレゼントをあげるべきでしょうね。
消費税は減税!せめて食料品は非課税!の。

    



サタンじゃなくてやさしいサンタのプレゼントを・・
と思われたらポチポチッと応援よろしく。

人気ブログランキングへ     


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html


関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2009.12.24 | | Comments(1) | Trackback(18) | ・消費税・財源・税Ⅳ

コメント

お互いに。。。

友さん。
と初めましてなのにずけずけといかにも親しげに挨拶させていただきました。
でも、
> ・・・ところで、娘にあげたかったプレゼントは、「卵焼き用のフライパン」。
毎日のお弁当を自分でつくっていますが、時々焦がしてしまうようです。最近は焦げがつきにくい材質のものが色々あるので・・・、と思っていましたが。・・・明日、おっかあの退院の迎えに一緒に行くからそのついでに、一緒に買いに行こうかな。<
なんでこんな人を大泣きさせてしまうようなことを平気で書くねん。でもお生憎さま。私も、最近漸く車椅子に乗せてもらい、毎日曜日、子供の時から通っていた教会に連れて行ってもらえるようなった娘のために、元気だった頃にとても欲しがっていたフェラガモとかいうメーカーのマフラーというかストールとかいうようなものを、大枚はたいてプレゼントしてあげたところでした。ふん!

2009-12-26 土 03:51:00 | URL | argon #d/G.M2T. [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1547-b7f77bb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ル・モンド 劣悪な悪環境での居住―国が空き住宅を徴用するよう圧力

Mal-logement : pression pour que l'Etat réquisitionne les habitations vides LEMONDE.FR avec AFP | 22.12.09 劣悪な悪環境での居住―国が空き住宅を徴用するよう圧...

2009.12.25 | イル・サンジェルマンの散歩道

どうしようもなく政治的な存在『天皇』

プロイセンの戦略家クラウゼヴィッツの著『戦争論』によれば『戦争』とは、平和憲法下の我々日本人一般が考えるような何ら珍しい存在(特殊な極悪、犯罪行為)ではなく、『他の手段をもって行う政治の延長』(政治=戦争)と断定している。 しかし、この論理が正しいなら

2009.12.25 | 逝きし世の面影

偽装献金ですって? あれは親子の友愛と絆です!・・ゴッドマザー? ・・私は・・しなやかだけど折れない柳の木 鳩山安子

今日はクリスマス。 皆さん "想い思いの時" をお過ごしになることでしょう。 あるときは、仏教徒。 またあるときは・・・無宗教・・・しかし...

2009.12.25 | ラ・ターシュに魅せられて

中国反体制派に実刑。許すまじ!

中国政府がやってくれた。民主運動家に懲役11年の実刑判決。

2009.12.25 | 憲法改正社

民主党の動向予想 (「たかしズム」から)

  民主党の政策方針や動向をチェックし、国民生活の防衛と民主社会の充実のために民主党がとるべき政策をまとめて書き留めておくために「...

2009.12.25 | 村野瀬玲奈の秘書課広報室

しかし、微妙ですね。改革クラブさんw

 今年の9月の末に自民党の 山内俊夫参院議員が、来年夏に行われる参院選は出馬をせずに引退する 意向だと伝えられてきた。 現実に、9月24日自民党の香川県連幹部に伝えたとの報であった。現在63歳であることから、自民党の定年から考えると疑問符がついた。 ようは、8月3...

2009.12.27 | 雑感

ル・モンド 郵便事業は、来年3月新たな経営形態に移行

Malgré l'opposition de la gauche, La Poste changera de statut le 1er mars 2010 LE MONDE | 22.12.09 左派の反対にもかかわらず、郵便事業は2010年3月1日に新たな...

2009.12.28 | イル・サンジェルマンの散歩道

発行されたばかりの劉暁波氏の本

昨日の記事で,中国の民主活動家・劉暁波(リュウ・シャオボ)氏への懲役刑判決のことを取り上げたが,今日,大学生協の書店で,この劉暁波氏の,出版されたばかりの本を見つけた. 天安門事件から「08憲章」へ (藤原書店,'09年12月30日発行) 3千円を超える高価な本だ...

2009.12.28 | ペガサス・ブログ版

不思議な労災事故?HAL氏コメント集(メモ)

コメント欄にそのまま掲載すると(記載内容が報道と違う妄想世界なので)他の読者に迷惑。 事実誤認の感情的、エキセントリックなHAL氏のコメントを此処に別立てにし残しておきます。 驚きです (HAL) 2009-12-20 17:29:41 いやはや驚きました。 「である」と「です。ます...

2009.12.29 | 逝きし世の面影

押尾学事件より悪い片山右京遭難事故(不思議な労災事故)

『たけしの東京スポーツでの毒舌コメント』 片山右京が富士山で遭難したらしいね。これ訓練なんだろ? 南極に行こうとしてたヤツが富士山で遭難してたらダメだろ。 南極と富士山じゃ全然違うよ。南極はケタ外れ。マイナス45度とかそんな世界だからな。 何やってんだ、

2009.12.29 | 逝きし世の面影

年末の挨拶

 今年もいろいろとお世話になりました。    8月から新たに加わった仲間(チコ)ともども、来年には一層充実したブログにし、意見交換し、行動して行きたいと考えています。  morichanは零細企業経営者という立場から経済・経営主体に書き、チコは今年6月に定年退職...

2009.12.31 | 関係性

【日記&年末挨拶】「国民が引き受ける政治」と自分の距離感

今年は、マル激を秋から見るようになり、まあ驚くことがままありました。 神保哲生さんと宮台真司さんの話は、「ゲームのルールが変わった」「国民が引き受ける政治」がキーワード、決まり文句として出て来ます。 「国民が引き受ける政治」は、「お手並み拝見ではな...

2009.12.31 | 散策ツー!

皆様、良いお年を!

政権交代―この国を変えるposted with amazlet at 09.12.31岡田 克也 講談社 売り上げランキング: 200640Amazon.co.jp で詳細を見る さて、気がついたら大晦日 \(>。

2009.12.31 | 東京サバイバル情報  ☆一時避難せよ☆

謹賀新年

10年1月元旦 金曜日 読者の皆様 明けまして御目出度うございます。            新聞とテレビから私が感じたことを書くブログを初めて三年経ち、昨年一年の民主党政権になってから感じることは、民主党は自民党の失政の尻拭い内閣だと感じて,この政権は少し...

2009.12.31 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

ル・モンド サルコジが提示するもの、それは他者への憎しみである

明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。新年の初エントリーは、鋭いサルコジ批評をご紹介します。 "Ce que Sarkozy...

2010.01.01 | イル・サンジェルマンの散歩道

バンドゥビキニ

gucci ショップ

2013.07.27 | バンドゥビキニ

新作水着

真珠 指輪

2013.07.27 | 新作水着

レディース水着通販

靴 通販 人気

2013.07.27 | レディース水着通販

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い