fc2ブログ
忍者解析

NO.1549 マスゴミ対策がカギ 植草一秀先生が捧げる参院選必勝「方策」

 民主党の支持率が下がっているのは「世論調査」を仕込んだマスゴミのせいだ、と言う。
もはやこの方は、政治の現実が全く見えないようです。いや見たくないのでしょうね。


      芽吹き23199

 こんな記事が飛び出しました。

ダム工事:「小沢氏に業者逐一確認」高橋元秘書が初証言(毎日新聞 2010年3月25日)

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件に絡み、小沢氏の秘書を務めた高橋嘉信元衆院議員(56)が24日、毎日新聞の取材に、小沢氏本人が公共工事で「天の声」を出していたと初めて証言した。岩手県発注の鷹生(たこう)ダム(大船渡市)工事を巡り、談合の本命業者に関する小沢氏の指示を業者側に伝えたという。

 高橋氏の説明によると、98年ごろに小沢氏から「世話になっているので鷹生ダムは清水にしろ。仙台に言っておけ」と指示されたという。高橋氏は直後、談合の仕切り役だった鹿島東北支店(仙台市)の当時の幹部に電話し、「小沢からです」と前置きして「鷹生ダムは清水だそうです」と伝えたという。

 鷹生ダムは98年5月に本体工事の一般競争入札が行われ、清水建設、熊谷組などのJV(共同企業体)が落札。受注側が謝礼として小沢氏のパーティー券を年約2000万円ずつ数年間購入したことが判明している。

 高橋氏は「どの業者に公共工事を受注させるかの判断を当初は小沢氏本人に逐一確認していた」とも述べた。

 高橋氏は80~00年に小沢氏の秘書を務め「金庫番」と呼ばれた。00年衆院選で旧自由党から比例代表東北ブロックで初当選。小沢氏と決別し09年衆院選では小沢氏の選挙区の岩手4区に自民党から出馬し落選している。証言について小沢氏事務所は「担当者と連絡がつかないのでコメントできない」、清水建設と鹿島は「確認できない」としている。【政治資金問題取材班】

 これこそ「悪徳ペンタゴンの走狗」「低劣マスゴミ」の仕業だ。

 植草一秀大先生は、ありがたくも「民主党が現執行部体制で参院選を大勝する方策」を授けている。

(前略)
鳩山由紀夫総理大臣と小沢一郎民主党幹事長の取るに足らない政治資金問題を、検察とマスゴミがタイアップして、民主党攻撃を続けてきた。歪んだ世論調査が鳩山内閣の支持率低下を伝えることにより、鳩山政権に対するネガティブなイメージの刷り込みが図られている。
(中略)

私は、日本政治刷新のために、鳩山政権に安定政権基盤を付与するべきだと思う。参院選で安定基盤を確保できれば、鳩山政権は大ナタを振るうことができる。

①官僚天下りの根絶を実現する
②企業団体献金全面禁止を実現する
③対米隷属から脱却する。

この三つを確実に実行してもらわなければならない。
(中略)

日本政治刷新を希求する主権者国民が鳩山民主党に日本政治刷新の機会を提供すれば良いのである。決定権は主権者国民にある。悪徳ペンタゴン走狗のマスゴミの暴走をこれ以上野放しにしてはならない。

民主党はメディア対策本部を設置して、民主党議員のメディアへの出演を党として戦略的に対応するべきである。メディアが政治的に対立する悪徳ペンタゴンの支配下にあることを踏まえれば、マスゴミに対して党として警戒的に対応すべきことは当然だからだ。

 鳩山首相、小沢幹事長の政治と金の問題は「取るに足らない政治資金問題」なのだそうだ。
   ★「取るに足らない政治資金問題」は、こちらにも満載!

内閣支持率の低下は、マスゴミのせいで、「鳩山政権に安定政権基盤を付与」すれば「日本政治刷新」が出来るそうだ。
その核は、①官僚天下りの根絶を実現する ②企業団体献金全面禁止を実現する ③対米隷属から脱却する。・・・と言う。

 衆院で過半数を取りながら、①②は手をつけず,③は迷走と裏切り・・・、でも参院で過半数を取ればできると言う?

 民主党がやっている政治の現実を見ていない、なんとももう妄言のレベルではないか。
かなわぬ夢を民主党にしがみついて託そうと、アジる。

主権者国民が市民運動を展開しなければならない。

低劣マスゴミを無視することである。

低劣マスゴミ制作番組を視聴しない。

低劣新聞の購読をやめる。

必要な情報はネットを通じて無料で入手できる。

という。
ご自身の発信をネットで無料入手できる「必要な情報」と思い込んでいる?ようだ。
こう言う方たちが熱烈に民主党の足を引っ張るのだろう。
素晴らしい「方策」に拍手を送りたくなってきた。

・・・こんなことを書いて、気分は今日の天気ようにドンヨリだ。
(・・・と、昨日書いていたが、今日から天気は回復しそう。花見日和になるかな?)

 
 
政治論議はもっと事実を見たほうがいいと思うけどお・・・

 と思われたらポチポチッと応援よろしく。

人気ブログランキングへ     


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
関連記事

テーマ:小沢システム - ジャンル:政治・経済

2010.03.26 | | Comments(1) | Trackback(2) | ・民主党批判Ⅱ

コメント

「信者」のサイトは笑いました。

要求は人それぞれ、立場立場で、違って当然ですが、「アクトクペンタゴン」とか「マスゴミのソウク」などはこの方の解釈ですから、そこから導き出される要求が正しいかどうかを検証しなければなりませんね。政策を作るときに、妄想や陰謀論などを採用する政治家はまずいませんよね。
 
 この方は民主党の独裁を願っているのでしょうか。そうなるとこの方自身の妄想的要望などほど遠くなるというものです。

>官僚天下りの根絶を実現する<
 どころか、独裁を狙っているわけですから秘書代わりにこき使って「天の声」を巧みに利用するでしょう。

>企業団体献金全面禁止を実現する<
 くらいなら、説明責任を果たし、辞任をしているかもしれません。
>対米隷属から脱却する。<
 (隷属)笑、民主党ができるくらいなら、今頃基地探しにウロウロしていないでしょう。


>この三つを確実に実行してもらわなければならない。<
 
 その前に、不況から日本経済の回復、労働者や障害者、お年寄りが安心して生きられる社会の実現、でしょう。その根本的な障害になっているのが日米軍事同盟でしょう。地に足をつけたところから要求をしていきましょう。

2010-03-26 金 15:52:48 | URL | くらっち #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1606-123f9b4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『ラジオ派遣村』ブログ、新装開店!!

 昨夜「ラジオ派遣村」スタッフの人からメールが入りました。  何と、『ラジオ派遣村』スタッフブログというのが出来たというのです!! ...

2010.03.26 | コミュニスタ紅星の幡多荘草紙 ~取り戻そう 共生の国・日本。~

政治家と公務員改革

10年3月26日 金曜日 政治家と公務員改革 今朝TBして頂いた岩下俊三氏のブログ{/arrow_r/}(ここをクリック) は名古屋市長の河村たかし氏の事が書かれていた。 現在、地方では自分の歳費を切り下げる首長が現れ、地方から政治が変わる芽が出つつある。 私は河村たかし氏...

2010.03.26 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い