NO.1551 おっ母退院 父子家庭も終わり
我が家の大黒柱が帰還しました。
1月12日の入院以来、2ヶ月と2週間ぶり。
4時ピシャリに病院に迎えに。
父子家庭も終わり。
もう「父子家庭日記」を書くことはないでしょう。
車の中で、桜を見ては、
「ああ、美しい!」とか、
飛び交うツバメを見て、
「もうツバメが来ている。あれ、ツバメやろ?」とか。
普段は言わないことを言っていた。
そういえば、これ。
珍しく、先週、外泊のときに買って来て植えたらしい。
珍しいからピンボケしたわ!(笑)
・・・庭の山桜も満開。
河津桜はもう葉桜。
フウチソウ(風知草)の株を、数日前に植え替えた。
35鉢。
その草姿は、初夏から夏にかけての涼風になる。
好きなんだなあ。
で、・・・安心したのか、今日はドット疲れが出た気分だ。
サクラサク!
と思われたらポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
- 関連記事
-
- NO.1829 職場実習終わる (2010/08/28)
- NO.1828 ボチボチ 再開・・・。 (2010/08/24)
- NO.1556 「お父さん、今、『居場所』があるよ。」 (2010/04/05)
- NO.1551 おっ母退院 父子家庭も終わり (2010/03/26)
- NO.1523 お小遣い、奮発してしまった。 (2010/03/05)
- N0.1519 土筆が出とるばい。 (2010/02/23)
- NO.1518 こちらの「病気」です。 (2010/02/22)
- NO.1506 うれしい・・・、親バカです。 (2010/02/08)
- NO.1491 三者面談 (2009/12/17)
2010.03.26 | | Comments(6) | Trackback(1) | ・父子家庭日記
