fc2ブログ
忍者解析

NO.1601 市民のまつり「博多どんたく」に、米軍参加はなじまない!

 博多どんたく港まつり2二日目。
 真夏並みの暑さになりました。

      どんたくバザー3353

 昨日は120万人の人手だったとか。
誰が数えたんだろう??なんて野暮なことはいわない。

 こちらは、野暮で水を差すような話。
先日福岡市の要請も無視し、市民の抗議の中で博多港に入港した、米第7艦隊の旗艦ブルーリッジ。

米艦隊の旗艦 博多港に入港 福岡市の抑制要請の中=2010/05/01付 西日本新聞夕刊=

博多港に寄港した第7艦隊旗艦「ブルーリッジ」=1日午前9時すぎ、福岡市東区 米海軍第7艦隊旗艦「ブルーリッジ」(約1万9200トン)が1日午前、福岡市の博多港に入港した。米軍艦の入港は今年2隻目。神奈川県の在日米海軍横須賀基地を母港とし、4日に出港する予定。

 博多港には3月にも揚陸艦が寄港した。相次ぐ米軍艦の入港に、港湾を管理する福岡市は「寄港反対の市民がいるので配慮を」と、ブルーリッジ入港の事務連絡が入った直後の4月9日、在福岡米国領事館を通じ、米軍側に寄港頻度を抑えるよう要請していた。

 同艦は午前8時すぎ、同市東区の箱崎ふ頭に接岸した。乗組員約800人のほかに第7艦隊の要員約240人が乗艦。入港目的は友好親善という。乗員は博多どんたく港まつりのパレードなどに参加するという。

 艦内で記者会見した第7艦隊のジョン・バード司令官は日米同盟の重要性を強調した上で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、「今は意見の不一致があるが、いずれ解決する。どんな結果になろうと双方に利益のあるものになることを望んでいる」と述べた。

      ブルーリッジ

 その音楽隊約30名が、日の丸、星条旗、軍機を先頭に、なんと博多どんたく港まつりのパレードに参加したという。
ブルーリッジは米第7艦隊の旗艦・揚陸指揮艦で、湾岸戦争にも従事していた。
乗組員2000名のうち700名が殴りこみ部隊の海兵隊だという。
「日米安保50周年」記念に、米軍側から領事館を通じて参加が申し込まれたそうだ。
人殺し部隊が、市民の祭りに参加するとが許されていいのだろうか。

 昨日は、平和主義を掲げた憲法の記念日でもあった。
二重に許されないことだ。

 こんなことも、多くの市民は知らずに、今日も博多の街は人、人、人であふれかえっている。
あきれ返っている人は何人ぐらいいるのだろうか。


 今日は鳩山総理が沖縄入りする。
「米軍基地たらいまわしノー!」の引導を渡してもらいたい。

気になるところだが、
・・・さあ、今日もバザー、頑張ろう!!

 
      
市民の祭りに水さす米軍は帰れ!

ポチポチッと応援よろしく。

                   
人気ブログランキングへ     


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
関連記事

テーマ:軍事・平和 - ジャンル:政治・経済

2010.05.04 | | Comments(1) | Trackback(4) | ・米軍・自衛隊・安保Ⅱ

コメント

気がかりです

全国的に最近イベント等に軍関係者が参加したがっているような気がしてなりません。
本当に不必要・不愉快です。

2010-05-05 水 07:21:31 | URL | bando #UwJ9cKX2 [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1672-13eb9da3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

基地と軍備

10年5月4日 火曜日 基地と軍備 沖縄は揺れている.            番組で普天間周辺で意見を聞くと世論は真っ二つに別れている                       この小世論調査は首相の沖縄入りに付いてだが、考えると沖縄自体の経済は基地にお

2010.05.04 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

辺野古の美しい海! 埋め立てるのは、自然への冒涜ですが・・このまま、自然へほうっとく・・ワケには行かないでしょ!?

GWも後半となりましたが・・皆様、いかがお過ごしでしょうか。 この・・我が国の特殊性を如実に物語る国家事業・・黄金週間も・・一部のサ...

2010.05.04 | ラ・ターシュに魅せられて

九十五の巻 現政権批判の前にやる事。腹は...

 今日は2つに分けての記事政策。本来なら休みの予定でしたが、それはぶん投げます。 まず一つ目のエントリは、米軍基地の問題。普天間移設:首相、沖縄・徳之島案を表明-毎日j...

2010.05.04 | “希”動力-袖番号96、伊東勉のページ。

民主党の通知表・追加

民主党批判のエントリーばかりが続いて食傷気味かもしれませんが、普天間問題のような「詐欺行為」が目に余るので、もうしばらくご勘弁をm(_ _...

2010.05.05 | Afternoon Cafe

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い