fc2ブログ
忍者解析

NO.1606 普天間問題「直接、国民の生活には影響しない」 暴言こそ本音。

 言ってくれました。民主党・山岡賢次国対委員長!

      どんたくバザー3362

普天間「生活に影響ない」=沖縄の市議反発し、発言撤回-民主・山岡氏(時事ドットコム 2010/05/06-15:31)

 民主党の山岡賢次国対委員長は6日、党本部で開かれた「女性議員ネットワーク会議」であいさつし、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「直接、国民の生活には影響しない」などと語った。これに対し、会議に出席していた沖縄県の市議が反発。山岡氏が発言を撤回し、謝罪する場面があった。

 山岡氏は同会議で終盤国会の見通しを説明する中、「普天間の話あるいは政治とカネの話は直接国民の生活には影響しない」と指摘。さらに、6月から支給予定の子ども手当について「大きな評価を得ているが、何か普天間でかき消されているような状態で残念だ。地方に行くと、普天間は雲の上のお話」とも述べた。

 この直後、沖縄県糸満市の伊敷郁子市議が挙手して発言を求め、「普天間問題はわたしたちにとっては生活を破壊される大きな問題だ。県民を冒涜(ぼうとく)している」と山岡氏を批判。山岡氏は「そう受け止められたら謝罪して撤回する。国会に出ている法案を生活法案と言うつもりで申し上げた」と釈明した。 

 会議後、伊敷市議は記者団に「民主党は国民生活が第一なのに、わたしたちは国民ではないのか」と怒りをあらわにしていた。

 論評にも値しない愚!
民主党内は、幹部がガタガタですね。
身内の集会、しかも女性議員と見て気が緩んだか。
しかし、こんな時にこそ政治家の暴言、いや本音が出るものです。

 政治家の暴言といえばこの人、「暴言失言のデパート・麻生元総理大臣」も、そういう気が緩んだときでしたかね。いわゆる「平場」の。
 「医者は社会的常識欠落した人多い」とか、「たらたら飲んで、食べて、何もしない人(患者)の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」とか、「金がねえなら結婚しないほうがいい」とか、「稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるか」とか、「世界でけんかが一番強い国はアメリカ」とか、「日本はいじめられないように、けんかの一番強いやつと手を組んだ」とか、「今の世の中、餓死する程の貧しさが存在するわけではない」とか・・・、ああキリがない。(興味ある方はこちらにまとめています)

 話がそれましたが、沖縄の伊敷郁子市議が怒るのはもっとも。
今の民主党では、それだけでも救いかと思いたくなるが、他の女性議員たちはどうだったのでしょう?

 民主党は「国民生活が第一」といいながら、山岡氏の話を聞く限り、国政上の重要問題も国民の立場ではなく「政局の立場」で見ていることがモロ見えだ。

鳩山総理の「公約ではない」と同レベルの政治姿勢にかかわる問題!
政権の焦り、政権の末期症状か?
こんなことでは、「雲の上のお話」で政権は命取りになるでしょう。




      
山岡さんよ、民主党の政治姿勢を見たり!

ポチポチッと応援よろしく。

                   
人気ブログランキングへ     


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
関連記事

テーマ:沖縄米軍基地問題 - ジャンル:政治・経済

2010.05.07 | | Comments(0) | Trackback(2) | ・民主党政権批判Ⅰ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1679-539d2d76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

鳩山政権は沖縄の敵

「県外移設は党の公約ではなかった」と言い逃れする鳩山首相は言うに及ばず、閣僚や民主党幹部からも沖縄の人たちを愚弄し下に置いた発言が相次いでいる。揃いも揃って不誠実極まりない、この様な有様でいまだに取り巻きが悪いとか官僚が悪いとか言って鳩山首相に期待するの

2010.05.07 | vanacoralの日記

植草一秀は“地方蔑視常習犯”の石井一を擁護するか?

いやはや、どんなに菅首相以下の面々が取り繕うが、この発言は、菅政権、いや、鳩山前政権の頃から民主党が抱えている「沖縄差別」の体質を表しているではありませんか。 ■普天間「ちっぽけな問題」=民主・石井氏(17日付時事通信)  民主党の石井一副代表は17日夜のB

2011.01.18 | vanacoralの日記

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い