NO.1628 全国青年大集会2010 (お知らせ)
お知らせです。昨年もメディアで注目され、たたたかいの大きな契機となった全国青年大集会。
(追記」:集会レポートは→こちら)
まともに生活できる仕事を!
人間らしく働きたい!
メインスローガン:「ナットクできない派遣法『改正』 とりもどそう!働くよろこび 生きる希望」
全国青年大集会2010
今年も全国からの多数の参加を呼びかけます。あなたもぜひ、ご参加ください!
2010年5月16日 東京・明治公園(Map)
11:00●分科会・交流企画
13:00●メーン集会
★午前11時~ 分科会・交流企画スタート
医療、保育、福祉、派遣切り問題、最低賃金問題の交流会や学習会(明治公園、日本青年館)
★午後1時~ メイン集会スタート
全国最低賃金求人票調査の報告、実態の告発とたたかいの交流。
宇都宮健児さん(弁護士・反貧困ネットワーク代表)、湯浅誠さん(反貧困ネットワーク事務局長)のあいさつ、各党国会議員あいさつ(要請中)・・・。
★午後3時~ アピールウォークスタート
明治公園から表参道へアピールウォーク。
こちらにたくさんの声が寄せられています。
--------------------------------------------------------
・・・などなど。年齢 :25
性別:女
職業 :就職活動中
不満 :
仕事がみつからない
就職活動が忙しすぎる
こえ :(自由記入)
ハローワークについて
障害者枠(障害者求人)は身体障害者向けらしく精神障害者向けには開いてないように思います
はっきり言って精神障害者に週5日労働はキツすぎます
しかしハローワーク障害者求人はほとんど週5日労働ばっかしおまけに数も少ないし……自力では大変です
全く受かりません
民主党は障害者に対してなんにもしてくれない印象があります
あと障害者自立支援法を変えるといってますが全く最近聴きません
なんとかしてください精神障害者の声を国会に届けてください
私働きたいんです
--------------------------------------------------------
年齢 :35
性別:男
職業 :就職活動中
不満 :
仕事がみつからない
学歴、性別で就職差別がある
正社員になれない
こえ :(自由記入)
派遣を切られて、長引く失業でついにストレスから
多発性胃潰瘍と潰瘍性大腸炎を引きおこしてしまいました。
これがわかった検査に保険つけても3万!!
これから治療代とかどうしたらと不安です。
また睡眠薬とかないと夜も眠れません。
食事もほとんどのどを通りません。
失業してから12キロやせました。
預貯金もほとんどなく、一緒にいる両親に
医療費を出してもらいしのいでいます。
はっきりいって悔しいです。
病院代もばかになりません。
このままどうしていけばと思い、ハロワにも相談しましたが、「根気強く仕事を探して!」の一点張りです。
もう道は2つです。自殺するか?病気を悪化させながら死ぬか。新政権も真剣に雇用対策はやっているようには
見えません。人の痛みが一番分かる共産党さん、私はやはりもう人生終わったのでしょうか?
今は自殺の手段しか浮かびません。
また、これを見た担当の方へ
私に何かアドバイスなどください。一人で悩んでも分かりません。
助けてください!!まだまだ生きたいです。
新政権の雇用対策を皆、苦痛に耐えながら
待っています。日本中に私のような
若者はたくさんいます。
声をさらに大きくして届けてください。
--------------------------------------------------------
年齢 :37
性別:男
職業 :その他
不満 :
仕事がみつからない
こえ :(自由記入)
突然すいません。
派遣切りや非正規社員の問題がありますが、私は、無理やり役員にさせられました。
わざわざ子会社を作って、役員にすれば、経営者側ですので、給料を支払わなくてもいいとの、考えからです。
結果、年収104万円。しかも120万円分の株の取得も求められ、内80万円分、支払いました。
・・・
--------------------------------------------------------
そのほか・・
仕事がみつからない
学歴、性別で就職差別がある
正社員になれない
就職活動が忙しすぎる
給料が安い
残業代がでない
休日が少ない
社会保険に入れない
職場でいじめやセクハラがある
いつリストラされるか不安
お腹がへった
仕事がみつからず、不安。
もう違法なことでも何でも仕事がしたいです
現在ホームレスです。国の支援を受けることは可能でしょうか?
抜け穴だらけの派遣法「改正」許さず抜本改正を!!

↓ ↓


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
- 関連記事
-
- NO.1628 全国青年大集会2010 (お知らせ) (2010/05/15)
- NO.1521 「なにも足さない。なにも引かない」?二つの抜け穴をふさげ!労働者派遣法抜本改正へ。 (2010/02/25)
- NO.1262 外国人研修生の過労死 「日本では、酷使によって労働者が殺されている」と、ル・モンド が報じる。 (2009/07/14)
- NO.1114 「英雄は、労働者の一団である。」 雇用破壊の中で・・・『蟹工船』(ル・モンド紙の紹介)と労働運動の広がり。 (2009/04/27)
- NO.1043 お知らせです 「派遣村」8府県で 20日から (2009/03/19)
- N.1026 同一労働同一賃金 ドイツはお気楽?と言うわけでもないが・・・。 (2009/03/14)
- NO.1013 内部留保の4%で453万人の雇用創出 労働総研提言 (2009/03/09)
- NO.997 内需のカギ「雇用も賃上げも」 山家悠紀夫さん 。 (2009/03/03)
- NO.996 トヨタ九州 派遣1000人直接雇用へ 更に世論で追い詰めよう。 (2009/03/03)
2010.05.15 | | Comments(7) | Trackback(1) | ・雇用と労働問題Ⅲ
