NO.1664 鳩山総理辞任、小沢幹事長もか・・・。
鳩山総理が辞任を表明したと、ラジオから流れてきた。
当道場がかねてから指摘して来たとおり、「普天間基地問題」と「政治とカネの問題」が命取りになった。
10時から開かれた民主党臨時両議員総会で20分にわたって、辞意を表明した。
一つは、普天間基地の県外移設の努力が届かなかったこと、だと。
これは社民党の政権離脱にいたったことが直接的にはカウンターパンチとして効いたようだ。
二つ目には、政治とカネの問題。
政治とカネの問題については、
「政治と金の問題に決別するために小沢幹事長にも身を引いていただきたい」と述べた。
合わせて、小林千代美議員にも辞職を勧告した。
二つ目は正直、意外ではあった。
昨日今日の普天間問題だけを理由にするかと思ったが・・・。
なんだかんだと交わしてきた政治と金の問題。国民の批判は想像以上にボディーブローのように効いていたことになる。
官邸に帰るとき記者団の求めに、
「いいよもう十分です。ありがとう」と言ったそうだ。
人間のこういうシーンは、政治的な責任はともかく、哀れに思う。
さて、鳩山辞任後の民主党が、この焦眉の二つの問題にどう対処できるのか?
一つ目に関わってアメリカが事態をどう受け止めるのか。
・・・取り急ぎメモだけ。
!
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
- 関連記事
-
- NO1667 続・「命を守る政治」のやることではない! 大阪・泉南アスベスト国家賠償請求訴訟:公正判決を求める署名にご協力を。 (2010/06/03)
- NO.1664 鳩山総理辞任、小沢幹事長もか・・・。 (2010/06/02)
- NO.1660 今週の国会の焦点 議会制民主主義を踏みにじる民主党の強権的な国会運営はいただけない。 (2010/05/31)
- NO.1612 「新しい公共」は、防火も民間任せ 「命を守る」政治とは程遠い (2010/05/10)
- NO.1606 普天間問題「直接、国民の生活には影響しない」 暴言こそ本音。 (2010/05/07)
- NO.1585 鳩山さんが、お金持ちの普通のおじさんだったら・・・。 (2010/04/26)
- NO.1541 鳩山政権の六ヶ月と参院選 (2010/03/19)
- NO.1526 鳩山政権の支持率低下と北教組政治資金規正法違反事件 (2010/03/08)
- NO.1515 せっかくだったら、前向きに見習ったらどうよ?! (2010/02/19)
2010.06.02 | | Comments(2) | Trackback(3) | ・民主党政権批判Ⅰ
