fc2ブログ
忍者解析

NO.1697 第3回窯出し(2010・6・14)

 今夜は徹夜で窯焚き。
障害者自立支援法「延命」法案の廃案が決定し、とりあえず祝杯を挙げている方もいるようですが・・・(笑)

 こちらは、作品の仕上げや施釉作業をしながら窯焚きです。

前回の窯出し作品の主なものを記録。

第3回窯出し3496
トノ作 ビヤマグ。とらわれない自由な手びねりの形に魅力があると思う。
今回はお父さんのリクエストで、友さんの麦文とコラボ。発色も良好。
・・・で、「友達へのいい贈り物ができた」とお父さんが30個全部お買い上げ。
次はいつ作ることやら。気が向かないと作らないトノなのです。

第3回窯出し3497
トノ作 マグカップ。トノはここ数年は、様々な大きさと形の“取っ手付き作品”しか作らない。
絵付けはジュンクン。

第3回窯出し3498
麦藁手 ジュンクンの飯碗 ツヨシクンの蕎麦猪口

第3回窯出し3501
鉢と取り皿 ジュンクン定番の鬼の絵付け

第3回窯出し3502
朝顔紋 メダカ紋盛鉢 夏らしく・・・

第3回窯出し3503
朝顔紋 メダカ紋楕円盛鉢

第3回窯出し3499
スプーン ジュンクン作・絵付け
こんな小さな柄を、面相筆を上手に使い描く。
一日中・・・。えらいよ!

第3回窯出し3504
ネコと犬の箸置き こちらもジュンクン作
「え?トラやんか」

第3回窯出し3500
河童の置物 同じくジュンクン作


・・・今0時20分、1025℃。
あと6時間かけて1250℃まで持っていく。
流石に、頭がボーっとしてきつい。・・・年やな。



ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
           http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
関連記事

テーマ:陶芸 - ジャンル:学問・文化・芸術

2010.06.17 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・作品たち

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い