NO.1702 父の日 2010・6・20
全くの私事ですが・・・。
うれしい父の日のプレゼント。
長女からは、涼しい雑貨。
イグサの枕に四角錐の南部徹の風鈴(とてもいい音です)。
「又飲みに行きましょう。これからもずっと気持ちは若く!元気な父でいてください。」のメッセージ。
四女からは、お得意のイラストと食べるラー油。
「おこるお父さんはキライです。ニコニコの笑顔でいてください。
お酒もほどほどに、タバコも。元気でけんこうでいてください。」
もう何日も前から「お父さん何がいい?何がいい?」と聞いていた四女だった。
余り物欲がない私は「う~~ん、欲しいものはないなあ。娘たちの寄せ書きが一番好きだよ。」と言っていたのだが。
・・・散々迷ったらしい。
しきりに気に入ったかどうか聞く。目の前でラー油ご飯を食べて、「うまい!」
安心したらしく、「大事に少しづつ食べてよ!」
この5月から、アパートでの一人暮らしをはじめた次女からは、
「プレゼントはないけど父の日だから電話を・・・」と電話が入る。
「一度アパートに遊びに行かんといかんね」というと、「誰もこなくて寂しいから来て!」とのこと。がんばっているようだ。
三女は、病気のカンタを気づかい、「エサは?薬は?」のTEL。
「今日父の日ばい」と請求すると、
「あ。おめでとう。いつもありがとう」だと。
これでみんなに「ありがとう」を言わせて、・・・安心(笑)
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
- 関連記事
2010.06.20 | | Comments(4) | Trackback(1) | ・家族・娘たち(今・回想)Ⅱ
