NO.1778 三大銀行は税金ただだって?!それで、なんで障害者にも増税なんだ?!
不公平も甚だしいよなあと思う。
作業所に通う障害のある仲間たちは、月7~8万円の障害基礎年金と、精一杯働いて得たわずか1万円の給料で暮す。多くは親がかりの生活だ。
・・・で、きちんと消費税は取られる。
そして、作業所も事業所として消費税を納めなければならない。仲間たちの給料はたったの1万円も払えないのに、年間売り上げが1000万を超えるからだ。儲けじゃないよ、売り上げがだよ。納得できないね。
ところが、なんと三大銀行は年間数千億円の儲けを上げながら、この10年間は法人税は1円も払ってないそうだ。しかもその間、中小企業への融資は3兆円以上も削っている。社会的責任も果たさずひどい話じゃないか。
財界は、法人税が高いから国際競争力に負ける、法人税を下げろ下げろと言う。
政府も、民主、自民各党も、財界の要求に応え増税の大合唱だ。
ろくに払いもしないのに、高すぎるのだの、負けろだの・・・。
ざけんな!
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」!
たかしさんに作っていただいたこのロゴもご利用ください。
以下、2010年6月29日(火)「しんぶん赤旗」より転載。
「日本の法人税は高すぎる」というが
三大銀行 10年以上 法人税ゼロ
この不公平税制こそただせ
志位委員長が指摘
---------------------------------------------------------------------
日本共産党の志位和夫委員長は28日、千葉県内での街頭演説のなかで、「日本の法人税は高すぎる」という財界の言い分が、まったく事実と違うことを指摘しました。そのなかで「三大銀行(メガバンク)グループ傘下の6銀行は、10年以上、法人税をまったく払っていない」という事実を告発しました。
----------------------------------------------------------------------
企業は法人税納付にさいし、過去の損失を7年間繰り越して黒字と相殺できる仕組みとされています(財界の強い要求で2004年度の税制「改正」で繰り越し期間が5年から7年に延長)。大手銀行は、不良債権処理で発生した巨額の損失を繰り越すことで、課税所得が相殺され、法人税納付ゼロがつづいているのです。
「法人税ゼロ」の事実を告発した志位氏は、こう訴えました。
「大銀行は、『不良債権処理』の名で国民の税金を何十兆円も入れてもらいながら、この間、中小企業へのひどい貸し渋り、貸しはがしをつづけてきました。その大銀行が、税逃れのしくみによって、法人税ゼロとなっている。大銀行は、消費税を1円も負担していないだけでなく、法人税も1円も払っていない。この不公平税制こそただすべきではありませんか」
----------------------------------------------------------------------
三大銀行グループ 三菱UFJ、みずほ、三井住友の三大銀行のグループ。10年以上、法人税を払っていません。
2010年3月期決算では、三菱UFJが3887億円、三井住友が2716億円、みずほが2394億円の当期純利益を計上、黒字となりましたが法人税はゼロです。一方で、中小企業向け融資はこの1年間で、合計3兆8500億円も減らしました。
-----------------------------------------------------------------------
製造業大企業は……
製造業大企業をみると、現行の法人実効税率は約40%ですが、実際に納めている法人税の負担率は、ソニー12.9%、パナソニック17.6%などです。研究開発減税や海外で払った税金を差し引ける税制など、さまざまな大企業優遇税制があるからです。
アメリカと財界・大企業にモノいう政治への転換を!
比例は日本共産党へ!

ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」!
- 関連記事
-
- NO.1782 ○○党も消費税反対?? ほんとに信頼できる党は? (2010/07/01)
- NO.1781 消費税増税 仕方ないと思っている人に伝えよう (2010/07/01)
- NO.1779 庶民増税の影で大企業に巨額の恩恵 (2010/06/30)
- NO.1778 三大銀行は税金ただだって?!それで、なんで障害者にも増税なんだ?! (2010/06/30)
- NO.1727 昔も今もこれからも 消費税は「法人税減税目的税」! (2010/06/30)
- NO.1712 消費税増税反対 65% 「Yahoo!」がネットでアンケート (2010/06/28)
- NO.1711 年度内に増税法案 管政権の消費税増税スケジュール (2010/06/27)
- NO.1710 「演出・脚本:日本経団連。ダブル主演:民主党、自民党。共演:公明党、その他『新党』」による「増税大連立」劇場 協賛:大手メディア (2010/06/26)
- NO.1709 「消費税」関係のキーワードでのググリが増えている 増税反対の政党選択肢は? (2010/06/26)
2010.06.30 | | Comments(3) | Trackback(1) | ・消費税・財源・税Ⅳ
