fc2ブログ
忍者解析

NO.1817 「政策決定の主導権が内閣から国会に移る」(ジェラルド・カーティス)

 重要な指摘だと思う。 

     ミラー処理0012

 「政治主導」という名の「官邸主導」=内閣への権限集中の道をめざしてきた民主党。参院選はその道半ばでの敗北だが・・・。

 ジェラルド・カーティス氏の見立ての中では、「自民党やみんなの党が勝利したわけではない」という点よりも、「どの野党も民主党と連立政権を組まないだろう。その結果、民主党は野党と合意形成せざるを得なくなり、政策決定の主導権が内閣から国会に移る」「日本の政治文化が変わる」という今後の見通しについての部分が重要だろうと思う。

2010年7月14日(水)「しんぶん赤旗」より。

自民・みんなの勝利でない
G・カーティス氏

--------------------------------------------------------------------

 日本政治の研究で知られるジェラルド・カーティス米コロンビア大教授は12日、都内の外国特派員協会で講演し、民主党が大敗して与党が過半数割れした11日の参院選について分析しました。

 カーティス氏は「菅直人首相は消費税発言でチャンスを失った。なぜ増税なのか、何のために使うのか。納得できる説明がなかった」と指摘。その上で、「消費税問題での失言だけではなく、10カ月間の民主党政権全体への有権者の失望が今回の結果につながった」と述べました。

 さらに、「自民党やみんなの党が勝利したわけではない」と述べ、「危険なのは、自民党は自分たちが勝者だと錯覚することだ」との懸念を示しました。

 今後については、「どの野党も民主党と連立政権を組まないだろう。その結果、民主党は野党と合意形成せざるを得なくなり、政策決定の主導権が内閣から国会に移る」と指摘。小泉自公政権以来、数の力による横暴が続いてきた「日本の政治文化が変わる」と期待を寄せました。

 一方、来年度予算をめぐる議論では、自民党やみんなの党などの野党が「歳出削減に固執する危険がある」と指摘し、「景気回復を弱めかねない」と懸念を示しました。


 新しい政治への前進の可能性と客観的条件が広がっているということでしょうか。

 

ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


関連記事

テーマ:民主党・菅直人政権 - ジャンル:政治・経済

2010.07.15 | | Comments(1) | Trackback(1) | ・民主党政権批判Ⅱ

コメント

 ジェラルドカーティス氏はご存知とは思いますが、CIAの日本メンバーでもあります。他に日本人では朝日新聞主筆の船橋氏。(副島隆彦氏ブログより)つまり米国のスパイではないでしょうか?いかに同盟国とは言え、いかがなものか?スパイが堂々と閣僚と長々話しこんだり、政策の要求を突きつけたり、果てはわが国の新聞社のトップとは!陰でこそこそするのがスパイですが。貴兄がその方を例にあげられるのも判断に苦しみます。当氏またはげたかネオコン一味だと思います。

2010-07-17 土 10:01:58 | URL | azami #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1851-18f34522
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

盛り上がらなかった参議院選挙と日本共産党結党以来の危機

日本の共産党の歴史は、1920年(大正9年)に共産党を名乗った日本最初の思想結社『暁民共産党』が首都の少数の知識人によって結成され、1921年には東京での陸軍大演習に党名入りの反戦ビラを配るなど反戦活動を行うも即座に治安警察法によって弾圧され壊滅する。...

2010.07.15 | 逝きし世の面影

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い