fc2ブログ
忍者解析

NO.1828 ボチボチ 再開・・・。

 このブログもほぼ一ヶ月のご無沙汰でした・・・。

 今日、市内に一人暮らしの次女が突然やってきた。
「親父、アイス買って来たよ!」と。

今、4回目の父子家庭中につき、陣中見舞いというところか?
夏休みの終盤2週間、おっかあが入院。
四女が職場実習中だ。

実習は、優しい人たちに囲まれて思ったよりも伸び伸びできているようだ。
上手く行けば就職の可能性もあると言う。障害者雇用枠で。
「就職できるといいね」
というと、
「まだ決められんと。いろいろ体験して考えないと・・・」
という。
「そうか、そうやね。」

毎日、いっしょに晩御飯を食べては話を聞いてやらねばならない。
このところ疲れて、飯を食わせるのがやっとで、丁寧にゆっくり話を聞いてやれない。
昼間の暑さでエネルギーを使い果たしてしまってるのか・・・。

先日なんかは、
一生懸命に話をする四女の横で、眠りこけてしまった。

親父失格だな。

そこで、意地を張るのはやめた。
今日と明日の二日間、ば様にきてもらうことにした。

暑さに弱いば様は、クーラーの効かない部屋で「暑い暑い」を連発している。
それでも、四女は嬉しそうだ。
「今日、ほめられたとよ!
大きな声と笑顔であいさつができましたって!」
・・・

次女も話を聞いてあげるという。
次女は次女で何か話があるようだ。
「アイス、冷蔵庫に入れておくよ」と言ったまま、
所在無げにしている。

そして、ぽつんと、
「○○君と別れたよ」と。
先日、
「結婚する相手として考えられない。先が描けない・・・」と言っていた。

高校の頃から6年以上の付き合いがあった。
一度、つまづいた時にそれとなく相談があったので、
自分の若い頃の恋愛にについて話したことがある。
その時は、
「ふうん、みんないろいろあるんやね」と言っていた。

・・・そんなこんなの後に、決断したようだ。
十分に向き合う努力をしたのだから、それでいい。
これ以上がんばることは不自然になる。
自然なままの自分でなくなったら、それは良くない・・・。

若い頃、「恋愛はお互いに努力して育てるもの」と信じ、
一生懸命に頑張っていたら、いつの間にか二人とも無理をして、
本来の自分を見失ってしまったことに気がついたことがあった。
・・・

「今忙しいから、来週飲みに行こうか」
と言うと、
「うん!」と。

月末に講演を引き受けてしまい、準備で頭がふさがっている。
断ればよかったものを、気が弱いので断れなかった・・・。

秋の敬老会や町内清掃など自治会の行事の準備も詰まっている。


そのポカンと空いた胸の喪失感に、
「たとえ結婚に結びつくことが出来ない恋愛でも、お互いが誠実に向き合った日々があれば、それは人生の大事な宝物だ。その日々を糧に又新しい人生を歩むのだ。」
と言って励ましてやりたい。


娘たちが、
「親父、聞いて、聞いて!」
と言ってくれると、嬉しくて元気が出てくる。


民主党党首選の報道についてでもなく、当面の政治課題でもなく・・・、
限りなく親ばかな日記。

ボチボチ再開しようかな・・・。


 

ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


関連記事

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

2010.08.24 | | Comments(15) | Trackback(3) | ・父子家庭日記

コメント

よろしく

体がいくつあっても足りないくらいですね。父親失格どころか、頭が下がります。娘さんたちには、いてくれるだけでも心が安まる存在でしょう。と、わかったような口をききましたが、独り身の私には、お父さんの大変さはとうていわからないでしょう。私もぼちぼちブログを再開しました。よそしく。

2010-08-25 水 02:19:12 | URL | jeanvaljean #- [ 編集]

良かった

ブログ再開されるとの事嬉しいです。
いつもながらの娘さんとの関係が素晴らしいと思います。
まあボチボチゆきましょう。

2010-08-25 水 07:22:05 | URL | 大津留公彦 #- [ 編集]

おかえりなさいまし(^^
長い間更新がなかったので体調でも崩されたのでは、と心配しておりました。
優しいお父様の一面が見られる記事も心温まってとても良いですね。
また友さんのガッツ溢れる記事が読めるのを楽しみにしています。

2010-08-25 水 09:03:57 | URL | 秋原葉月 #449pMq2M [ 編集]

コメントありがとうございます。

 jeanvaljean さん、大津留公彦さん、秋原葉月さん、コメントありがとうございます。
 いい年になるまでどれ程の事を成し遂げてきたのだろうと思いながら、日々に追われていますが、またボチボチと思いを書き込んでいこうと思います。
 昼間は残暑厳しい折ですが、夜になると虫が啼き、風も心なしか優しくなってきました。
 今後ともよろしくお願いします。

2010-08-25 水 09:21:06 | URL | 友さん。 #- [ 編集]

友さん、こんにちは。

お客様との会話が毎日「今日が一番暑いのと違うか」・・・です(苦笑)

友さんのお嬢さんたちとの関係は素晴らしいですね。
お父さんに何でも相談出来る子は安心です。

更新が無く、寂しい想いをしていましたので、再開されて嬉しいです。

でも、くれぐれもご無理をなさいませんように。

又、来ますね(^^)/

2010-08-25 水 16:41:36 | URL | 石玉 #fXeHVLZM [ 編集]

おひさし

我が家の長女は、今「辞めたい」モードです。携帯の先の声を聞いているだけですが。
待ち受け画面に孫シャメの友人が増えてきました。

子どもと一緒に、人生をふりかえれるの 嬉しいですね。

2010-08-25 水 23:00:38 | URL | 嶽村 #- [ 編集]

よかった。

今日もまだかと毎日のぞきにきていたのですよ。いつもながらの素敵なパパぶりも感動もの。教えられます。また、肉声をお聞かせください。

2010-08-26 木 06:50:34 | URL | sada #- [ 編集]

石玉さんへ。
酷暑の中のガソリンスタンド業務、大変ですね!
お体大事に頑張ってください。

嶽村さんへ。
娘達と一緒に、しばし青春!です(笑)

sada さんへ。
「肉声」・・・望むらくは、生身の自分らしい声ですが、なかなか難しくもあり・・・です。

皆さん、コメントありがとうございました。
ボチボチ行きます。

2010-08-26 木 12:49:09 | URL | 友さん。 #- [ 編集]

ぼちぼちでどうぞ

なるほど。

主な事情は「おっかあ」さんでしたか。友さんにとっての最大のエネルギー源?
早くよくなるといいですね。

友さんも身体にはどうか気をつけて下さい。特に腰、お大事に。

2010-08-26 木 18:35:28 | URL | latter_autumn #J6Syvwzk [ 編集]

latter_autumn さんへ。

コメントありがとうございます。

> ・・・最大のエネルギー源?

かも?
ボチボチ行きます。

2010-08-26 木 22:56:45 | URL | 友さん。 #- [ 編集]

これからも・・・

お疲れさまです。

私も将来、大人になった娘たちが、寄ってきてくれる父親になりたいと思います。今のままでは、父親失格でダメですが(笑)

先日、反消費税の記事を書いた際、友さんが掲載している数値を参考データとして使わせていただきました。

これからも、消費税増税反対キャンペーン、頑張ってください。立ち位置は違えど、一致できる部分は大いに共闘していきたいと思います。。。

2010-08-29 日 19:34:19 | URL | 風 #- [ 編集]

風さんへ。

こんばんわ。

> 立ち位置は違えど、一致できる部分は大いに共闘していきたいと思います。。。

ありがとうございます。
大事なことだと思います。
今後ともよろしくお願いします。

2010-08-29 日 21:59:30 | URL | 友さん。 #- [ 編集]

復帰を祝って

お帰りなさい!

私は「アルコールとニコチンから大脇道場を守る会」の秘書ですが、今日は復帰を祝って、特別に一杯やりましょう。(^^)/

2010-08-31 火 01:26:51 | URL | 村野瀬玲奈 #6fyJxoAE [ 編集]

村野瀬玲奈 さんへ。

こんばんわ。
毎度、お気遣いありがとうございます。
ニコチンは、今月一杯で解放されるかも・・・。
これ以上の担税力はありませんので(笑)

2010-08-31 火 22:16:57 | URL | 友さん。 #- [ 編集]

ご無沙汰しています。

大脇さん、ご無沙汰しています。
 娘さんの別れ、父親との慰めいろいろあったんですね。
 大脇さんがブログ休んでいる間、第二自民党小沢vS菅の対決が行われている。
 感傷に浸る余裕もなく、ブログで第二自民党の動きを玲奈さん、大津留さんらと監視しましょう。

2010-09-01 水 13:06:11 | URL | ぶじこれきにん #U9m.xr6A [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1861-353642a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ミシュレの「フランス革命史」を読む N0.5

第1巻 1789年4月~7月 第1章 1789年の選挙                            全ての人民が、選挙人を選出し、...

2010.08.25 | イル・サンジェルマンの散歩道

宗教と共産主義と科学との不思議な関係

『共産党と、ものみの塔の似た部分』 日本における『共産党』ですが、残念ながら『ものみの塔』などのカルト宗教とイメージ的にかぶる部分が多いのは、明らかな事実である。 具体的な客観的事実(数字)でも、選挙前の世論調査での支持政党の調査と実際の投票で破壊的カル...

2010.08.26 | 逝きし世の面影

消費税はなくてもやっていける。。。&、朝鮮学校無償化結論先送りのことなど。。。

 おはよう。  今日は、まだ飲み始めていない"風"デス。  午前中の諸用を済ませて、午後からウィスキーでもキメようかと思っている。 ...

2010.08.29 | 風の歌が聞こえる街

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い