fc2ブログ
忍者解析

NO.180 「年賀状用の写真を撮るばーい!」

毎年、この時期が来るったい。
年賀状用の写真撮り。
昨日久しぶりに、家族6人が揃ったったい。

かつては、私が家族写真を撮り、モノクロで編みかけ処理して、手書きで版下を作り、印刷に回していたばってん。
ここ3年ぐらいは娘たちが、デジカメパソコンで作っとおおと。

この写真がくさ、簡単にいかんとよ。
いや、写すのはいとも簡単やばってんくさ、さてどれを使うか?
この段階ですったもんだ、ああちゃらこうちゃら言うて。
皆自分が気に入った写真を使うように主張して譲らんもんやけん。
6人皆が気に入る物なんてまず無かろうもん。

それぞれにお年頃の娘たちやけん。
去年はああだったのこうだったの・・・、もう、しぇからしかー!。
そして表情も、だんだん険しくなるとよ、悪循環!(ははは)

大体最後は、絶大な権力を持ったおっかあが押し切るとやばってん・・・。
そがん訳でくさ、今年はどげな物が出来、誰が犠牲になるとやろうね・・・。
いつまで6人みんな揃った年賀状が作れるとやろうね・・・。

「俺、どれでも良かけん!文章はあとで見せて、ブログの宣伝せないかんけん!」



読んでいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。
皆さん年賀状の準備はすすんでますか?
ポチッと一押し、応援してください


関連記事

テーマ:今日の出来事。 - ジャンル:日記

2007.12.03 | | Comments(2) | Trackback(0) | ・家族・娘たち(今・回想)Ⅰ

コメント

大脇家の年賀状を楽しみにしています。だんだん、両親が小さくなっていくようで・・。年賀状作成に、たくさんの話し合いが行われていたのですね。両親の生き方の姿勢をきちんと受け継いで、話し合いを大事にして。

ブログ楽しみに、真剣に読んでいます。大脇ワールドに魅せられ、大江健三郎氏の言う「想像する力」を少しずつ身につけられるといいなあと思いながら読ませてもらっています。陶友祭まで、あと少しですが、皆さんお元気で。

2007-12-04 火 21:57:41 | URL | たけむら #- [ 編集]

たけむらさん。

訪問コメント有難うございます。
読んでいただき光栄です。50の手習いではまってしまってます。
立ち止まって考えたり、吼えたり・・・。
息長く、自分に向き合うために続けたいと思いますので、今後ともよろしくお願します。

>両親の生き方の姿勢をきちんと受け継いで、話し合いを大事にして。

そんな事はちっともありません。うちは、おっかあの「独裁政権」。だから僕は、ブログで発言です。(ははは)
娘たちは、無駄だとは思うけど、果敢に闘ってますけど。

社会的な権力とは、非妥協的に闘うつもりですが、我が家の権力には、ひれ伏してまーす。
では、またどうぞ。

2007-12-04 火 22:34:15 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い