fc2ブログ
忍者解析

NO.1840 企業の国際競争力のため?!菅首相が「法人税引き下げ、年内に結論を…」指示

 だから言ったじゃないか。
管内閣の「新成長実現戦略会議」は、小泉時代のの財界直結「経済財政諮問会議」と同罪だって。

法人税引き下げ、年内に結論を…菅首相が指示(読売新聞 9月9日(木)11時43分配信)

 政府は9日、新成長戦略実現会議(議長・菅首相)の初会合を首相官邸で開いた。菅首相は、出席した全閣僚に対し、企業の国際競争力を高めるため、主要国に比べて高い法人税の実効税率の引き下げについて、年末までに結論を出すように指示した。
(中略)
 成長戦略では、40・69%と世界でも突出して高い日本の法人税の実効税率を主要国並みの30~20%台半ばまで下げる方針が盛り込まれた。税収減を懸念する財務省との調整が難航することが懸念されていたが、菅首相の指示で、2011年度税制改正で減税論議が加速するとみられる。


またも国際競争力を錦の御旗に打ち立てて!
読売も「国際競争力」には全く無批判。

「40・69%と世界でも突出して高い日本の法人税の実効税率・・・」というが実際はどうなのか。

 財界は、“日本の法人税率40%は世界最高水準”といって引き下げを要求し、管総理も財界言いなり、メディアも検証せず無批判に報道するばかり。

 しかし、実際の負担率を各企業の決算から計算すると30%程度。
「研究開発減税」や「外国税額控除」などの優遇税制があるからだ。
なかには10%、20%台の企業もある。
三大銀行グループにいたっては法人税を10年以上払っていないではないか。

    国際競争力2

 財界は、口を開けば、すぐ「国際競争力」という。
えらそう「に国際競争を」いう前に、やることがあるだろう。(誰かの口調みたい・笑)
ちゃんと給料を払ってから言えってんだよ。

世界と競争というなら、労働者に払う賃金はどうなっているのか。
国際金属労連によると、自動車産業で働く労働者の時間当たり賃金は、日本はアメリカの2分の1、ドイツの3分の1(下図)。適正な賃金を払ってないではないか。
税と社会保険料の負担はどうか。
社会保険料もフランスと比べて約7割。

    国際競争力1

ケチケチして何が国際競争だ。
イッチョマエに「国際競争力」を云々するなら、世間なみの賃金と社会保険料を払って正々堂々と競争しろ!って言いたい。


 民主党の代表選では、財源問題も一つの争点だが、
俺は、菅さんはごめんだな。
小沢さんもごめんだけど・・・。

  ぴいえす:
遅まきながらtwitterはじめました。よろしく。
   こちらから→http://twitter.com/oowakitomosan

 

ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


関連記事

テーマ:民主党・菅直人政権 - ジャンル:政治・経済

2010.09.09 | | Comments(0) | Trackback(3) | ・民主党政権批判Ⅱ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1873-d81fdc90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【日本一新】霞ヶ関垢悶倶楽部や財界などと守旧派反動勢力と連む変節奸一味は卑劣な裏切り者だ【街頭演説】

 今月14日に投開票が迫った民主党代表選であるが、莫迦ウヨ御用達の新潮や文春などといった三流ゴシップ週刊誌が日テレから流出した同じ元ネタでスキャンダル記事を掲載するなど、守旧派反動勢力からの小沢前幹事長に対するネガキャンは強まるばかりである。  その一

2010.09.10 | ステイメンの雑記帖 

産経新聞が小沢大勝を予測する?

民主代表選 ネットで人気逆転の謎 政治好きは小沢氏好き? 2010年9月10日(金)08:00(産経新聞) マスコミ報道(統計、世論調査)ぐらい当てにならないものはありません。 今日の産経を見て思わず笑ってしまいましたが、この産経は菅支持(小沢叩き)をずっとやってきた...

2010.09.10 | 逝きし世の面影

方向性は評価したいが

雇用に熱心な企業「税で優遇」 首相、検討を指示(朝日新聞)  菅直人首相は9日午前に開いた新成長戦略実現会議の初会合で、派遣などの非正規社員を正規雇用に切り替えるなど雇用拡大に取り組んだ企業に対し、法人税減税を含む税制優遇措置をとることを検討するよう関...

2010.09.12 | 非国民通信

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い