NO.1877 怒ってる!大企業優遇政治がもたらした富の独り占めと貧困、格差を象徴する数字に。社会に、雇用に中小企業に社会保障に還流を。
皆さんやはり怒っているんですね。
富を独り占めする大企業やメガバンクの勝手放題に。
大企業優遇政治がもたらした貧困と格差を象徴する数字がリアルだからでしょうか。
昨夜の一連のツイートに、最高90超で延べ250超のリツイートがありました。
タイミングもありましょうが、こんなの初めてで、びっくりしました。
以下、紹介します。
●oowakitomosan 2010.10.29 19:45
①銀行の経営者のなかで1億円以上の報酬を受け取っている人は15人。主要銀行13人(三菱UFJフィナンシャルグループが3人、みずほフィナンシャルグループ6人、新生銀行4人)、地方銀行2人。
●oowakitomosan 2010.10.29 19:46
②日本のメガバンクは、金融危機の時、公的資金(税金)を38.8兆円も食った。うち11.2兆円は返済されず、国民負担が確定。残りは、まだ全額返済されず。しかも、3大メガバンクは、この10年来、法人税を1円も払っていない!一部の経営者が1億円超の高額報酬をがめるとは異常!
●oowakitomosan 2010.10.30 00:34
1億以上の報酬もらう銀行経営者が15人もいる一方、メガバンクは10年来1円も法人税を払ってないというツイが沢山の方にRT された。みんな怒ってるんやな。そりゃ当たり前やな。社会的な富を独り占めして!一方には自殺する人までいる。金は天下の回り物、再分配で富の還流をさせなきゃ。
●oowakitomosan 2010.10.29 19:50
①2008年までの10年間で、法人税の支払いが年に2.3兆円も減る一方で、株主配当が6.3兆円、社内留保が5.2兆円も増えている。(国税庁)
●oowakitomosan 2010.10.29 19:50
②「法人税の負担が減っても、労働者や下請けには回らず、株主配当と内部留保に回っただけだ」(共産党佐々木憲昭議員)「法人税を下げてもそのお金がため込まれるのでは効果が薄い」(菅直人)「法人部門の貯蓄をさらに増やすだけで国内投資を促進しない」(学者)
●oowakitomosan 2010.10.29 19:51
③「大企業には減税ではなく応分の負担を求め、そこで得た財源を社会保障に回すことや、労働者の賃上げと雇用の安定、下請け単価の抜本的引き上げなどによって、内部留保を国民に還流させる政策への切り替えが必要だ」(共産党佐々木憲昭議員) 「…ご指摘のように必要だ」(野田財務大臣)
●oowakitomosan 2010.10.29 19:42
①2008年度分。法人数260万社。うち赤字法人は、71.5%。日本の会社の7割強が赤字。その圧倒的多数は中小企業。黒字会社は、その利益を社内留保に41.1%(17.9兆円)、株主配当に23.7%(10.3兆円)、法人税の支払いには20.4%(8.9兆円)。 財務省の統計)
●oowakitomosan 2010.10.29 19:42
②10年前(1998年)は、社内留保に36.3%(12.7兆円)、株主配当に11.4%(4.0兆円)が使われ、法人税の支払いに31.9%(11.2兆円)。(財務省の統計)
●oowakitomosan 2010.10.29 19:43
③この10年間で社内留保に回す分が年間5.2兆円増え、株主配当が6.3兆円増えたのに、税金の支払いは2.3兆円も減った。法人税を減税しても、労働者や下請けにはまわらず、株主配当と内部留保にまわったのだ。
●oowakitomosan 2010.10.29 19:43
④ 法人税の減税をしても労働者や下請け企業のために有効に使われる保障はまったくなし。 法人税減税は景気対策に効果がなく、大企業に応分の負担を求め、それを財源に家計を応援することこそ必要。

ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

- 関連記事
-
- NO.2430 内部留保で賃上げを!内部留保の1%で1万円の賃上げが可能。 (2013/02/20)
- NO.2570 高速バス事故に見る市場経済の「神話」、真犯人は、構造改革・規制緩和路線の新自由主義者小泉・竹中だ! (2012/05/10)
- NO.2139 傍目八目(おかめはちもく)? (2011/09/24)
- NO.1879 最近のツイートから 社会的富の還流が必要。再配分機能を再建することが日本の経済改革のツボ。 (2010/11/01)
- NO.1877 怒ってる!大企業優遇政治がもたらした富の独り占めと貧困、格差を象徴する数字に。社会に、雇用に中小企業に社会保障に還流を。 (2010/10/30)
- NO.1847 法人税減税は”究極のバラマキ” ”内需拡大で経済立て直し”は世界の常識 (2010/09/16)
- NO.1836 カン敗でしょうな・・・、儲けを吐き出せといえない管。・・・大企業内部留保、売り上げ減でも、09年度11兆円増。年収500万円の労働者220万人分。 (2010/09/06)
- NO.1827 「内部留保」をめぐるダブルスタンダード? (2010/07/29)
- NO.1706 「法人税が高いから企業が海外に逃げる」という大ウソ。 (2010/06/24)
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済
2010.10.30 | | Comments(1) | Trackback(5) | ・ルールある経済社会を
