fc2ブログ
忍者解析

NO.1898 「人には添うてみよ。馬には乗ってみよ。」と言うが、つくづく「民主党には添うても乗ってもいかんばい!」と言いたい今日このごろです。

 男のおしゃべりはカッコ悪いと思っている。
健さんみたいなぐらいが良いと。
リアルでは、酒呑んだ時と会議の時意外はそうなのだが・・・。

思ってることとやることが乖離しすぎ!
2010年11月11日(木) は50 tweets もしてしまった。
雑多な中から、いくつかメモ。

①沖縄県知事選 イハ洋一さんを応援します。

●おは友よ~す! RT @ihayoichi: イハ洋一です。沖縄県知事選挙へ立候補いたしました。 私の願いは、すべての県民が安心して暮らせる沖縄です。だから基地をなくしたい。一日も早く普天間飛行場の閉鎖・返還を実現したい。沖縄の土地は沖縄を豊かにするために使うべきです。

●本日、沖縄県知事選告示。応援しましょう。RT @ihayoichi: 私は、沖縄の可能性を信じています。何よりも沖縄の若者の可能性を信じています。だから、皆さんと一緒に沖縄の未来を切り拓きたい。皆さん、一緒になって新しい沖縄を創りましょう。

●応援しましょう。 RT @ihayoichi: 私は、多くの仲間に支えられて、全力でこの選挙戦を勝ち抜くことを誓います。必ず当選します。どうか最後まで支えてください。心からお願い申し上げます。伊波洋一 http://ihayoichi.jp/

●NO.1896 イハ洋一さんの最後のツイートを紹介します。 http://fc2.in/boycVt

●RT @ihayoichi: 明日は告示日。初めて全県選挙への挑戦。各支部と支援者の皆さんの応援をお願いします。相手の後ろにいる日米両国政府との闘いでもあります。新基地建設をはね除けるために皆様のお力をお貸しください。全県民的な取り組みでこの県知事選挙を必ずや勝利していきましょう。

●RT @ihayoichi: スタッフよりお願い『拡散』公職選挙法により今晩12時以降のツイートおよびweb関係の更新が出来なくなります。以降、皆様のお力で是非伊波の言葉等をリツイートして頂けるようお願い申し上げます。少しでも多くの皆様に今回の選挙の重要性をご理解いただくために。『拡散』

●若者は希望!RT@tairakio 県知事選がスタートした。いよいよ伊波氏(58)と仲井真氏(71)が激突する。伊波氏の出発式が県民広場であった。いつにも増して沖縄の未来を担う若者たちの姿が目立ち「新しい沖縄」の息吹きを感じた。

●頑張れ!イハ洋一(沖縄タイムス)伊波・仲井真氏が横一線 県知事選 本紙告示前情勢調査 投票「行く」9割超 2割近く 態度示さず http://bit.ly/cRnqmc

 
②次はチェックサイト。

★RT @tomichonet: 定数削減ダメなら歳費カット 民主、改革案乗り換え http://t.asahi.com/ojp 定数削減の真の問題が何なのか、てんで分かっていない。

★一週間で卒業、就職、結婚か。若いときは貧乏生活で結構苦労してるんだな。→[時代の証言者]共産党・不破哲三【読売新聞】(5)労組書記各地で闘争支援(6)結婚式会費は1人150円(7)ペンネームで論文寄稿 http://bit.ly/clH8F1

★別にめずらしくもないが。民主党の規定路線。 RT @Shohizei_News: 「消費増税を公約に」 次期衆院選で長妻氏 - SankeiBiz http://bit.ly/bBOiUs #shouhizei

★「精神又は身体の障害により著しく労働能力の低い者」等は、「最低賃金の適用除外規定が廃止され、減額特例となります。」http://bit.ly/b6pd1J

沢田研二 「我が窮状」 を歌う。もちろん9条です。ジュリー~~~!http://dai.ly/bN02jP via web


③その他、雑多な思いと突っ込みと・・・。

やっと安納芋が手に入ることになり、来週から焼きイモ屋さん開店。ふみさんが「頑張ります」と笑顔。→「ふみさんの幸せを作る物語」http://bit.ly/bAFuKZ

●去年試験的にやったら一人仕事で月5万円 利益。今年は10万目標です。11~3月限定ですが。RT @naka__san: ふみさんの“幸せの黄色い蜜芋”いいですね〜(^^)v RT @oowakitomosan: 「ふみさんの幸せを作る物語」http://bit.ly/bAFuKZ

●なるほど。同感。 RT @dog_year: 最貧困層に、立ち上がれ!声を上げろ!というのは乱暴。その一歩手前の、まだ余裕がある層がそういう人たちを救いあげながら声をあげることが必要。「貧困の敵は無関心」「市民運動の敵はあきらめ」と堤未果氏。

●昨日、なぜ「手打ち蕎麦」と言うかと聞かれた。日本に中国の餅や麺が伝わった時に「打餅」「打麺」ということも伝わっていた。これが、ほうとう、うどんや蕎麦を作ることを「打つ」というようになった。手打ちの手とは、手ずから、自分で・・・。めもめも。 http://bit.ly/aEjU6C

●常識的にありえない。低賃金の使いまわししか 。これぞ福祉の営利産業化。RT @sutemon: 職員さんの労働条件、どうなってるんかな?RT @itchi_says: 介護事業、過去最高の売上高611億円―ニチイ学館の4-9月期 http://bit.ly/9smSN4

●橋下徹が言うように「子どものころからギャンブルで鍛え」なきゃ。(BJ) RT @madaminu: 「民主党に賭けてみよう」と言った人たちは賭けに負け続けていることに気づいてる?いつまでも気づかなきゃ、ギャンブルで破滅する人と同じだよ!

●日本には住宅政策というものがない。自力で持ち家が基本。そして30年足らずで没の家。中古住宅は空き家が一杯。欧は旧い家ほど人気が高い。全ては大手ハウスメーカーの利益優先。 RT @itallmatuzaki: 都内の家賃はほんとうに高いと思います。私も区議会で公営住宅の建設や家賃…

●山田君、座布団!RT @imuyan1: 居酒屋から墓場までの「ワタミグループ」、居酒屋へ行ってこのまま墓場行きになりそう?で怖い!…ノロウイルス食中毒事故で7日間の営業停止処分、居酒屋ワタミが事故を隠蔽工作(2010/11/5)http://bit.ly/aNEs30

「人には添うてみよ。馬には乗ってみよ。」と言うが、つくづく「民主党には添うても乗ってもいかん!」と思う今日このごろです。

●RT @haiou4b1: http://eeg.jp/JT2h 大脇道場 保育の商品化・営利事業化 知事会よお前もか 「構造改革特区」で最低基準切り下げねらう - 「幼保一体化」推進チーム・村木厚子事務局長の「待機児童ゼロ特命チーム」の動きです。詳細を読んで確認して下さい。子どもの未来は国の未来!!
posted at 21:52:05

●RT @koike_akira: あのビデオ流出が国家公務員法違反なんて、お門違いもいいとこ。ましてや国家機密法制定とかネット規制とか、八つ当たりもいい加減にせよ。

子育ては親育ち。子どもによって親にしてもらうんだもの。ですね。 RT @nackymacky: 子育てしてると自分が思いもしなかった自分に出会うことがよくある。良くも悪くも。

●要求するのが親の務め。しかし結果を自分基準で見るな。思うようにならないからいらいらする。子育ては諦めが肝心。4人育てての教訓。RT @nackymacky: @oowakitomosan 「親ややけん何か教えちゃろう」って…お互いが育て合っているなって…あ~、寛容な心が欲しい…

●@nackymacky 偉そうに言って、ごめんなさい。おおらかに行きましょう。なるようにしかならんと言うか、成るようになるのです。仕事でも学んでるじゃないですか。仲間のそのままを受け入れるところから・・・。同じよ。

●「人には添うてみよ。馬には乗ってみよ。」と言うが、つくづく「民主党には添うても乗ってもいかん!」と思う今日このごろ。別に暇だったわけではないが、今日は喋り過ぎました。男のオシャベリは余りカッコいいものではありません。・・・と言うことで、今夜はこの辺で。皆さんお先に、GN。


■再録:「ふみさんの幸せを作る物語」http://bit.ly/bAFuKZ

ふみさんの“幸せの黄色い蜜芋”
種子島産直送“安納芋”を1時間かけてじっくり石焼
でんぷんがブドウ糖に変化したやさしい甘さ ヘルシーな天然スイーツ
100グラム 100円 激安!!

甘くておいしい焼き芋を食べて、”ふみさんの幸せ”を応援してください!
みんなで はっぴいに!

ふみさんの物語。
 ふみさんは耳が聞こえません。離島では聾学校もなく、筆談しか出来ません。話すのは上手です。
 五十余年島で暮らし、一人娘のお母さんでした。去年の春、中二の愛娘を不慮の事故で亡くし、そのことが原因で離婚してしまいました。一人ぽっちになり気が狂いそうになったふみさんを、福岡市内に住んでいた妹さんが引き取りました。
 たまたま近所にあった陶友に相談に来た時、「働くと言っても、給料はほんの少しだよ。」と言うと、「心休まるところが欲しい。」と答えました。そして、ふみさんは仲間になりました。
 とりあえず陶芸班に入りました。飲み込みもよく少しづつ上手になっています。

 仲間たちや多くの人に出会い三ヶ月余。
 ふみさんが、言ってくれました。「陶友に来て生まれて初めて、人を信じてもいいんだと思いました。私はここにくるために色々苦労して来たのかもしれない。人間らしく生きていける場所を、やっと見つけることが出来ました。」と。

 ふみさんの半生を思うと、切なく涙が出そうになります。
「みんな幸せになる権利があるんだ!」 強くそう思います。陶友はそのためにこそあるんだと。

 そして、「陶友」での作業として、新たに石焼イモをはじめました。今、ふみさんは「日本一の焼き芋おばさん」目指して修行を始めました。“幸せの黄色い蜜芋”は、ふみさんが心をこめた焼いた種子島産の安納イモ(安納こがね)の焼き芋です。

 みなさん、甘くておいしい焼き芋を食べて、”ふみさんの幸せ”を応援してください!



 ★今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan
 
ii

ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


関連記事

テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:日記

2010.11.12 | | Comments(4) | Trackback(1) | ・つぶやきⅠ

コメント

すごい!

一日で51ツイート!
すごいですね。
一部私のブログに分散ですね。

最近は男は喋ってなんぼたい!

2010-11-13 土 00:53:13 | URL | 大津留公彦 #ZMUMkWGc [ 編集]

ブログイエロー化作戦

イハ洋一さんの必勝を期して、イハ洋一カラーのイエローで支持表明しよう。

ブログイエロー化作戦をやりましょう

2010-11-13 土 01:08:49 | URL | 大津留公彦 #ZMUMkWGc [ 編集]

大津留公彦 さんへ。

おはです。

> イハ洋一さんの必勝を期して、イハ洋一カラーのイエローで支持表明しよう。
> ブログイエロー化作戦をやりましょう

賛成ですが、その技術が・・・(涙君)
準じたやり方を考えます、で許して。

2010-11-13 土 07:54:38 | URL | 友さん #- [ 編集]

はじめまして

>「人には添うてみよ。馬には乗ってみよ。」と言うが、つくづく「民主党には添うても乗ってもいかん!」と思う今日このごろ。

添うてみて、乗ってみて、はじめて民主党の値打ちがどれほどのものか、国民の多くがわかったと思います。
民主党の値打ちは、自民党一党独裁体制は終わらせることができる、その気になれば与党は変えられるということを示した、ただそれだけのものだということをッ!

2010-11-13 土 08:34:37 | URL | 谷本篤史 #gKumvUXs [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/1945-94c45b1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

流出ビデオの海上保安官と読売テレビとの同衾

『菅民主党内閣打倒の擬似クーデター』 沖縄石垣島の海保本部から5日未明に流出した40分ビデオであるが、見た感想は『何でこの程度が非公開なのか』です。 内容的には海保の営業(業務内容)のコマーシャル映像であり、それ以上でもそれ以下でも無い。 ビデオに写って

2010.11.12 | 逝きし世の面影

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い