fc2ブログ
忍者解析

NO.197 のんびり・・・。祭りの後・・・。

祭りの後・・・のんびり
後片付けしたり、全国署名のゴム印押したり・・・、流してます。

朝礼で皆、陶友祭の感想など発表してました。
近々に、ホームページにでもアップされるでしょう。
陶友通信は、後日。お楽しみに。

例の、高見から物言うトモクンが、
「ゆうゆうの皆さんやボランティアの皆さん、保護者の皆さん・・・ご苦労様でした。」と、
昨日打って来たワープロ文書を読み上げよった。
「お前、今代表挨拶じゃないんやから、自分の感想を言わんか!」
こいつはいつも、こう言う立場に立ちたがる・・・でも、憎めん奴。

わが陶芸班は、注文の品物の包装中。
東京麻布十番の郷土料理屋から、毎年周年記念品の注文を頂いてます。
豆皿200個。
真ん中に、壱、弐、参・・・と一文字入れます。
今年は7周年目。で、七の文字を三つ並べて、(あれ?自分で文字作るの、どげんするとやったかな?)ま、「喜」の略字。あれよあれ。そうそう。

あ、あった。その店がネットで引っかかった。
紹介しときます。こちら仙台坂 ひむか
俺のブログ見たと言っても何も出る保証はないばってん。
粋な大将だったら、一杯付くよね。
うちのも使っている筈で~す。
行くような人は、おらんやろうけど、一応紹介。


で、今日は給食はない日。自由外食。
皆自分で買うのが楽しみで、色々買ってくる。
あ~、またカゴサンがカップ麺や。あほがあ、汁全部飲みやがる。
もう60才ぞ!
健康のために、俺がすすって、半分減らしちゃる。

いつもは、ツンクンが、友さんの分を買ってきてくれるんだが、
今日は?あれ~、もう自分だけ買ってきて食いよる!
「あれ、もう買いに行ったとな?!・・・ちょっと食わして!」と、つまみ食い。
「いいですよ。友さんは、俺の弟子やけん。」と、ツンクン。
横にいたドナタサンが、
「えー?師匠に何ゆうとん?」・・・

「あんたの師匠が俺で、俺がツンクンの弟子やったら、ツンクンはあんたの大師匠や、ろ?」

「えー!?なんでですかあ?」と、ドナタサン。

そんなあほな、ランチタイムです。
さて、俺は昼飯どうしようかな?

今日はこの後、仲間の給料日。
はよ、終わりにしようかな。
・・・・



読んでいただきありがとうございました。
2つのお願い
1)よろしければ、一言でもコメント頂ければとても嬉しいです。
(右下Commentsをポチッとどうぞ。小さくて見にくいですが。)
2)沢山の人に読んで欲しくて、ブログランキングに参加中です。
たまには、こんなあほな時を、のんびりまったり・・・。
それにしても、昼飯、どうしょうかな。買いに行くのはめんどくさいし・・・。食わん訳にもいかんし・・・。あ~、めんどくさかー! 

ポチッと一押し、応援してください






どうしても追記を書きたい事が起こってしまった!!

ツンクンは、・・・やさしいんだよなあ

飯どうしようかなあと、ウダウダしていた俺を見かねて、
「友さん、買いに行っちゃる。」
「あ~、すまんねえ」

・・・して、
買ってきてくれました。
「お金がたりんやったけん、ちょうだい」???
え~?、こんなに豪勢な!
いつもの弁当に加えて(いや、赤飯だこりゃ!)、えびの天ぷら、かぼちゃのの煮物・・・!
面食らう俺に、
「友さんは、大きかけん!いっぱい食わな。」

あ・り・が・と・・・。

ご丁寧に、お店の人は二人分と思ったのでしょうね、お箸2膳入ってますば~い。
ツンクン、足りないお金を持って、また弁当屋さんへ駆けていきました。
・・・平和です。
しあわせ・です。

ウダウダしてたのは、実は買いに行く労力のせいではなく、
財布の中身のせいでございましたのに・・・

ああ、食った。ご馳走さん。
涙で、味もわからんやったば~い。
関連記事

テーマ:今日の出来事。 - ジャンル:日記

2007.12.10 | | Comments(5) | Trackback(0) | ・仲間とともにⅠ

コメント

微笑ましいと言おうか・・・。ツンクン、友さんのお昼を買ってきたはいいけど。奮発したんでしょうね、彼の中で。せっかくのお弁当、涙で味がわかんないっていうのも、もったいないお話ですね。彼の「友さんは体が大きかけん」には、なるほどね!って思ってしまいました。
陶友祭、お疲れ様でした。行きたかったけど、行けず残念なケロ子でした。

2007-12-10 月 18:58:37 | URL | ケロ子 #- [ 編集]

おひさしぶり。

ケロ子さん、お久しぶり。
元気でしたか?

涙で・・・は、大げさですが、
平和で幸せな話です。

たまにはこういうお目出度い話も紹介して行きましょう。
お気軽にコメントして下さいな。
ではでは。

2007-12-10 月 19:45:46 | URL | 友さん。 #- [ 編集]

感謝です!

友さ~んv-10

2時間かけて・できましたv-436

友さんのおかげですv-408

また・アドバイスがあれば・教えてくださいねv-411

2007-12-11 火 01:48:26 | URL | ゆう #- [ 編集]

すいません、まだ笑ってます

追記で大笑いしてしまって、ごめんなさい。
何度読んでも面白くて・・
まりも人間出来てな~~~いっ

友さん、頭良かけん、なんば心配しちょるとですか?
(使い方合ってますか?)

2007-12-11 火 09:37:19 | URL | まりもれもん #- [ 編集]

笑っていいとも!

笑っていいとも。まりもさん。

仲間たちのおかしな日常も、
これからアップしましょうかね。
あったかいおかしさ・・・。

人を小馬鹿にしたお笑いよりも、
はるかに情があって後味もいいよね。

2007-12-11 火 20:30:19 | URL | 友さん。 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い