fc2ブログ
忍者解析

NO.2000 石原慎太郎 我欲暴言亡者の思い出すのもおぞましいの暴言の数々

 弱小ブログにいやにお客さんが多い。13,706にんにフォローされている小池あきらさんが昨日の記事をRTしてくれたお陰と思いきや!

●oowakitomosan
2011.03.15 05:41
【大脇道場】からの通知です。 NO.1997 被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書 日本障害フォーラム(JDF) http://fc2.in/eNHy03
via FC2 Blog Notify
koike_akiraがリツイート 2011.03.15 06:42

 実は、民放で公共広告機構のCM、金子みすずの「こだまでしょうか」があるからだろう。yahooの「こだま 金子みすず」検索経由だった。
・・・っま、いいか。
     NO.155 「こだまでしょうか」 金子みすず

 ところで、例の御仁、「我欲」の塊の石原慎太郎東京都知事ですが・・・。

石原都知事「天罰」発言を撤回 「深くおわびします」2011/03/15 13:32 【共同通信】

 東京都の石原慎太郎知事は15日、記者会見し、東日本大震災を「天罰」とした14日の発言について「撤回し、深くおわびします」と陳謝した。

 知事は「行政の長である私が使った『天罰』という言葉に、添える言葉が足りなかった。かつてない困難の中にある被災者の皆さまの失意と無念は拝察するにあまりある。同じ日本に住む者として、明日はわが身、わがことであると思う」と述べた。

 石原知事は14日、東日本大震災に関して記者団に「津波を利用して我欲を洗い落とす必要がある。日本人の心のあかをね。やっぱり天罰だと思う」などと発言した。


 強気の奴もあんまりの反響に、選挙があるから・・・、一応、ということだろう。
さて、それで都民が許すのだろうか。

●oowakitomosan 2011.03.15 13:45
しおらしく謝罪しているが…。撤回しても腹の中は丸見え! RT @47news: 石原都知事「天罰」発言を撤回 「深くおわびします」 http://bit.ly/hd7wLy

●oowakitomosan 2011.03.15 12:14
東京はお前のものじゃない!「我欲」の固まりめ。天に代わって都民が罰を下すだろう。首を洗って待っておけ!→「東京を失うわけにはいくまい,一晩寝ずに考えた」http://bit.ly/g5niAS

○kkawa01 2011.03.15 15:30:48
[東日本大震災]石原知事「天罰」発言撤回 http://goo.gl/yUGKV 昨日の「茶番会見」の発言を謝罪したものだが、非常時に「我欲」をさらけ出したのは貴様らだ!石原、松沢、上田を絶対に許してはならない!


 我欲暴言亡者が、1977年、熊本に水俣病視察に訪れた際に、患者らが手渡した抗議文について、「これを書いたのはIQが低い人たちでしょう」と暴言を吐き、土下座をさせられたのは記憶の初期に残っているでしょう。

土下座

「予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの」
「女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です」
「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババァ」
「ああいう人ってのは人格あるのかね」(重症心身障害者に)
「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。」
「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう」(同性愛者に)
「フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している」
から、
「平和憲法は見直しではなく、廃棄すればいい」
「日本はやろうと思ったら(核兵器を)2年で持てますから」
「一番の安全保障は優秀な兵器を作って外国に売ることだと思う」
・・・そして、
「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」
まで。
 思い出すのもおぞましい暴言の数々だが、記憶にとどめておこう。

悪質政治家・石原慎太郎の監視小屋
石原慎太郎の言動録 -この危険な政治家を監視する-
さんより。リンク先へどうぞ。

●oowakitomosan 2011.03.15 23:17
こんな時期に気分を悪くするといけませんので、ご承知の上で。→「石原慎太郎の失言、問題発言集」http://bit.ly/h2nu6g

●oowakitomosan 2011.03.15 23:18
気分悪くなっても自己責任→石原慎太郎の言動録 -この危険な政治家を監視する-http://bit.ly/ghjudG

●oowakitomosan 2011.03.15 23:18
気分を害しても責任は負いかねますが…→悪質政治家・石原慎太郎の監視小屋 http://bit.ly/hsek3H


 
 弁護士の澤藤統一郎氏が、次のように断じています。全く同感!!

●oowakitomosan 2011.03.15 16:46
激・同意!→石原慎太郎は「 発言を撤回し謝罪するだけではたりない。政治家失格者としてあらゆる政治活動から身を退くよう、要求する。」http://bit.ly/fJoXh5

(前略)かつてない大災害で万を数えようという犠牲者が出ている。多くの罹災者が家族を失い、家も職も地域社会をも失って塗炭の苦しみに嗚咽の声をあげている。そのときに、石原はこの苦しみを「天罰」と言ってのけたのだ。

  言うまでもなく、罰は罪を犯したものに対してくだされる。罹災者に何の罪があったというのか。「津波で我欲を洗い落とせ」 とは何という無神経で、心ない言葉。不用意に出た言葉としても、何という思いやりに欠けた、唾棄すべき人格であろうか。石原にとっては、この大災害の罹災者一人一人の死や離別、恐怖は、「被災者の方々はかわいそうですよ」 という程度のものでしかない。

  明らかに、石原はこの発言で政治家たるの資質のないことを露わにした。少なくとも、民主主義社会において、これほど人権感覚を欠如し、これほどに国民を見下した政治家に、責任ある地位を与えておくことはできない。

  発言を撤回し謝罪するだけではたりない。政治家失格者としてあらゆる政治活動から身を退くよう、要求する。


 政治家以前の問題であり、政治に関る資格がない。
1975年には、東京都知事選挙での演説で対立候補の美濃部亮吉氏に、「もう新旧交代の時期じゃありませんか、美濃部さんのように前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか」と、悪罵を投げつけた。
 そっくり返してやろう!
知事選立候補断念に追むべし!

 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

関連記事

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.16 | | Comments(3) | Trackback(1) | ・東京都知事選

コメント

我欲の権化は石原本人

どこかのコメントに「150億かけたオリンピック誘致に負けて、気持ちの良い涙を流したそうだ。涙を流すんだったら今だろう!」というのがありました。同感です。都税を使って豪遊、身内の重用、質問中の議員に対する下品なヤジ、人格を疑う放言、責任を他人になすりつけ等々、石原氏こそ我欲の権化。この男は自分を省みることなど、およそしたことがないのではないのでしょう。物事についてあまり深く考えたこともないのでしょう。
しかし膨大な放言集を改めて読むと、気分が悪くなってきました。4選してもっと気分が悪くなる放言集ができあがるのをなんとしても阻止しなければなりません。石原都政を批判できるのは小池晃さんしかいない。小池さんに都知事になってもらいましょう。

2011-03-16 水 07:56:42 | URL | jeanvaljean #- [ 編集]

我欲放言言う人の心理。

放言をいう人って相手がどう受け止めるか、これを言うと他人が傷つくとか、そう言う事は関係ない。
 自分の思った事を言うだけ・・・・相手が傷つくなんて関係ない。
 福祉の仕事でもそういう人はいる。東京で地震にあって帰宅難民になった私を幹部職員は「自己責任」と冷たく突き放す。天災でも自己責任といえばいいんだから・・・・
 石原我欲太郎も、この幹部職員と同じメンタリティの持ち主。

2011-03-16 水 16:31:09 | URL | ぶじこれきにん #U9m.xr6A [ 編集]

今事実を調べている最中ですが、水俣病患者に「IQが低い」と言って抗議され土下座したって本当なのかな?
石原は本で、畳の部屋で両手をついてあいさつするシーンを、メディアはまるで私が土下座しているように編集している、って書いてる。
メディアは石原に対して捏造歪曲は昔からしてるから、これも本当なのかどうか。ソース見ないと判断できない。

2012-11-18 日 15:35:04 | URL | くら #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2066-5ea791c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

市民としての資格 32 議会

代議士と上院議員 クリスチアーヌ・トビラの選挙運動、ギアナ選出の代議士、2007年6月 この場面について語ってください。 前回の総選挙(代議士の選挙)は、いつ行われましたか? 何年の任期で、代議士は選ばれますか? あなたの市町村の代議士は、なんと...

2011.03.16 | イル・サンジェルマンの散歩道

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い