NO.2005 震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』(動画)
あなたたちは一人じゃない PRAY FOR JAPAN ・・・
小学校の先生が、被災地の子どもたちに希望を与えたいとつくった動画だそうです。
たくさんの方に見ていただきありがとうございます。
小学校の教師で、子どもたちに希望を伝えたいと考え作成しました。
世界中からのエール
日本中にあふれるやさしさ
それらを中心に編集しました。
一人でも元気になってもらえたら、
本当に嬉しいです。
情熱教師シャーク
http://ameblo.jp/hideyumo/
東北関東大震災 宝地図ムービー あなたたちは一人じゃない
震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』第2章
震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』第3章
震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』第4章
希望という名の灯 -東北関東大震災で傷ついた全ての人々へ-
こちらは三線の音に乗せて・・・
がんばれ日本!心一つにして、立ち上がろう!日本
東北関東大震災。このたび東北関東太平洋沖地震におきまして、犠牲になられた方々のご冥福を心に手を合わせて
お祈りし、また甚大な被害に遭われた皆様に方に、沖縄よりお見舞いを申し上げます。
命を賭けて、使命感に燃えて、被災地で活躍している皆様、命がけで一緒懸命、一所懸命頑張ってくれて
ありがとうございます。
沖縄戦で沖縄の人々が明るく、元気に、早く復旧、復興したのは、島唄、三線で人々の笑顔が増えたからだと思います。
終戦直後に人々の心を元気にした歌、「ヒヤミカチ節」を歌いました。
ヒヤミカチ節は、甲子園でも興南高校の応援歌として歌われたことでも知られていると思います。
意味:我らのこの日本 宝島、宝国だもの
心をひとつにして 立ちあがるんだ
音楽が鳴り響き、花が咲き誇る美しさ
我らのこの素晴らしい日本を世界に誇ろう!
七回転んでも 日本は、気合を入れて立ち上がるのだ
我らのこの日本を世界に知らしめよう
我々は日本の子だから・・。
三線広め隊員 呼夢のブログ
http://ameblo.jp/pyxisclub/
★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)
3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
■郵便振替 口座名義 きょうされん自然災害支援基金口
口座番号 00100-7-86225
★今日のつぶやき→http://twilog.org/oowakitomosan
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


- 関連記事
-
- NO.2015 東北関東大震災に際してJDF(日本障害フォーラム)緊急要望(3月24日版) (2011/04/01)
- NO.2014 与党民主党に30をこえる障害者団体が大震災関連での緊急要請 (2011/04/01)
- NO.2013 JDF(日本障害フォーラム) 仙台市内に 被災者総合支援本部「みやぎ支援センター」開設 30日 (2011/03/31)
- NO.2006 災害時における障害のある人の保護及び安全を確保するためのすべての必要な措置を(障害者権利条約) (2011/03/22)
- NO.2005 震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』(動画) (2011/03/19)
- NO.2004 障害のある人と支援者のための「お役立ちリンク集 」 (2011/03/17)
- NO.2003 障害者関係の被災・救援情報(めざす会メールニュースの転載) (2011/03/17)
- NO.2002 被災地へ共感と共同の広がり 「こだまでしょうか」 金子みすず (2011/03/16)
- NO.2001 きょうされん 「東北関東大震災の被災障害者及び被災作業所・施設の状況調査並びに支援に関する緊急の申し入れ書」を提出 (2011/03/16)
2011.03.19 | | Comments(0) | Trackback(4) | ・災害と障害者
