NO.2023 娘と飲みに行くわ。
昨夜、男子会をしました。
職場の新人男性職員二人とで。
急に思い立ち誘ってしまった。
手料理でもてなす時間がなかったので、
途中で、回転寿司を確保して・・・。
部下に男複数は初めてのこと。
なんだか嬉しい。
(娘4人で、男の子がいないからかも・・・)
素直な青年達だから、しっかり鍛えてやろうなんて、
勝手なことを思ってます。
ところがこいつら、
飲めない!
・・・ま、いいか。
「時々男子会やろう」と、
幹事も決めた。
ははは・・・。
今日は、
終業後に急に飲みたくなってきた。
花金と言うけど、
我が作業所は土曜日は通常開所。
喉が乾いては戦は出来ない!
娘達と、沖縄料理の店に行き、
泡盛だ!
長女と次女と。
両手に花だ。
ほんとにうちの娘達は美人の花なんだから。
ところで、
「自粛」「自粛」と言い・・・。
今朝聞いたニュースのこと。
博多どんたくが、
自粛ムードの影響で、
「どうするか検討したが、内容を変えて決行」とのこと。
「ガンバロウ!日本」をスローガンに、
募金箱を設置して・・・だそうだ。
なんで、そこまで「自粛」に縛られるんだろう。
心無いのは良くないが、
「日常」をしっかりやることが、
今大事じゃないのかな。
今度のどんたくのバザーには、
「がんばるばい!日本」と書いた、
湯飲みや茶碗やマグカップを作って、売り出そうかな。
・・・と思っている。
売り上げの何割かは、
被災した障害者のために、きょうされんに寄付する。
勿論、募金箱もおいて・・・。
来週から、本格的に作品作りに入るので、
今日は、たっぷりと飲んで気合を上げるつもり。
・・・なんだかんだと言って、
飲むことを合理化しているお父さんなのでした。
しからば、
イザ、出陣!
★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)
3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
■郵便振替 口座名義 きょうされん自然災害支援基金口
口座番号 00100-7-86225
★今日のつぶやき→http://twilog.org/oowakitomosan
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


- 関連記事
-
- NO.2098 築500年の家 (2011/06/06)
- NO.2049 長い休み明けは・・・ (2011/05/06)
- NO.2037 猫が嫌いになったわ・・・。 (2011/04/25)
- NO.2036 若者たちに 俺流の「餌付け」の儀式 (2011/04/24)
- NO.2023 娘と飲みに行くわ。 (2011/04/08)
- NO.2007 「こころ」はだれにも見えないけれど・・・「行為の意味」 宮澤章二 (2011/03/22)
- NO.1968 記録に残す誕生会。 (2011/02/13)
- NO.1967 禁煙宣言! (2011/02/08)
- NO.1961 新年の抱負? (2011/02/01)
2011.04.08 | | Comments(3) | Trackback(3) | ・ゆう楽庵つれづれⅣ
