NO.2088 取り調べの可視化はますます急務
地方の小さな町の小さな事件かもしれないが・・・。
車から流れるラジオで知って、やはり問題ありだと思った。
不当な調べ訴え町会議長自殺 福岡・川崎町2011/05/29 00:27【共同通信】
ラジオでは、森元氏が取調べ中に暴行を受けたことをメモしていたとも言っていた(記憶に間違いがなければ)。28日午後1時半ごろ、福岡県田川市の林道に止めた乗用車内で同県川崎町議会の森元秀美議長(67)が倒れているのを田川署員が発見、死亡が確認された。車内に練炭の燃えかすがあり、県警は自殺とみている。公選法違反事件に絡み県警から連日、任意で事情聴取を受けていた。遺族によると、証言強要など不当な取り調べを訴えるメモが自宅に残されていた。
県警は内部調査を実施、捜査に問題がなかったか確認するとしている。
県警は4月の町議選に絡み、約10人に計数万円相当の食事を提供したとして、公選法違反の疑いで森元議長の支援者2人を25日に逮捕。森元議長から25~27日に事情を聴いた。
遺族によると、メモは自宅の電話横に置かれ「取り調べ中に突然、私の口を上下に引き裂くような暴力的な事になり本当に怖かった」「毎日毎日が苦しい。証言強要を繰り返し、事件に結び付けようとしている」などと記されていた。取調官の名前も書かれていた。
森元氏が公選法違反に関与していたかどうかは置いて、警察の取調べに問題があったことはほぼ間違いないだろう。
密室での暴力的な取調べや自白の強要は、数々の冤罪を生み出してきた。
最近も、冤罪事件で逮捕され自由を奪われて44年、無期確定からの再審無罪を勝ち取った布川事件がある。
「警察や検察の暴走を阻止し、人権を守るために取り調べの可視化はますます急務だ。」と、重ねて言いたい。
・・・ということで、そろそろ、気合を入れて、窯詰めだ!
今日はデスマッチ覚悟?
ま、明日もあるし、気分次第ということで。
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
■郵便振替
口座名義 きょうされん自然災害支援基金
口座番号 00100-7-86225
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

- 関連記事
-
- NO.2178 公務員を敵に祭り上げ叩けば、国民は幸せになるのだろうか。 (2011/12/26)
- NO.2163 「前門の虎 後門の狼」?・・・二つのファシズム (2011/11/11)
- NO.2151 「政権交代」から学ばな・・・ (2011/10/16)
- NO.2137 「日本の男たちの集団ヒステリー」…「富んでもなお貪す」 欧米大企業トップ われらに増税を 繁栄分かち合おう (2011/09/22)
- NO.2088 取り調べの可視化はますます急務 (2011/05/29)
- NO.2087 ワンマン強権政治が、職場を働きにくくする? (2011/05/29)
- NO,2078 「満ち足りた42年」 布川事件再審無罪に思う。 (2011/05/25)
- NO.1966 日本航空解雇事件は「仕事と深く結びついた人間の尊厳と経営効率の関係を問い直す事件」 『毎日』の風知草も絶賛・・・志位委員長の質問 (2011/02/07)
- NO.1897 高齢者の徘徊と「ご近所応援団」 地域に「縁」を取り戻そう (2010/11/11)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2011.05.29 | | Comments(2) | Trackback(0) | ・社会評論Ⅲ
