fc2ブログ
忍者解析

NO.2097 震災復興支援連帯”つながる力”の器

 ・・・そんな大げさなものでもないのですが。

 今年度3回目の窯出し。

    ① 1106034092.jpg
     ★マグカップ 約900×850 \900

 NO.2026 「眼は臆病で、手は鬼になる」・・・三陸の漁師町に伝わる言葉 & お知恵をお貸しください!http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-2092.htmlで、紹介した三陸の漁師につたわる言葉です。

 大震災に遭い、漁港の瓦礫を片付ける高齢の漁師町の人たちの映像にのって、紹介された言葉。
ある初老の漁師が言いました。

 三陸の漁師町には昔から「眼は臆病で、手は鬼になる」という言葉があるらしい。
「眼で見ているだけでは呆然となってしまうような時でも、手を動かせば、手は鬼のような力を発揮し不可能を可能にする、いつまでも後ろを向いていてもしょうがない。少しでも前を見て進まなきゃ、」と。

 自然と真摯に向き合い、その恵みをいただき、自然を守ってきた人々の大きさ、知恵とたくましさに一瞬からだが震えたものでした。

 勝手に感動しただけだが、この感動を何かにつなげたいと・・・。

仲間たちの作品にこの言葉を書き込み商品化しました。

「普段使いの中で、被災地に心を寄せ、震災障害者を応援してください」
法人の資金作りの夏の物品販売活動に乗せて、仲間のボーナスづくりと、売り上げの2割を「きょうされん震災支援募金」とすることに決めました。

     ②1106034091.jpg
      ★焼酎カップ 約750×900 \500

     ③1106034090.jpg
      ★マグカップ 蘇る(よみガエル) 約900×850 \900


 取っ手に、小さなカエルが。

     ④1106034089.jpg

 すべて裏側に「つながる力」の文字入りです。


 ところで、
ジュンクンは猫の箸置きの絵付けに集中。
「トラだけじゃなく、ブチも・・・」というと、ストレスでプンプン、
鼻水出して涙を流して。
自閉症・・・、つらいね。

      1106034093.jpg

 もう一人のトノ。
コンテナの汚れが気になってしかたない。
歯ブラシを持って来て、汚れ落としにご執心。
言われたことはしないで、気が向くとこうなのも自閉症の性。

ま、気が向くままに自由にしてもらうか。
本人はご機嫌ルンルンだ。

     1106034088.jpg

 ・・・かくて、帰り道。
梅干のような夕日だったのだが、X100君はとらえ切れていない。
設定を間違えたかな?(ズームも無いし・・・)
D200君と比べてみる必用ありですね。

     1106034094.jpg

PS:全国ヒットを狙うほど大それていませんが、ご相談はコメント欄から、よろしくお願いします。

 ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
 


●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
  きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
   被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
   皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    ■郵便振替
         口座名義  きょうされん自然災害支援基金
         口座番号  00100-7-86225
          

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ




関連記事

テーマ:障害者の自立 - ジャンル:福祉・ボランティア

2011.06.04 | | Comments(4) | Trackback(3) | ・作品たち

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-06-06 月 08:58:57 | | # [ 編集]

自閉症君たちなりの社会貢献。

こだわる自閉症君も、歯ブラシでケースを磨く事にこだわる。猫の絵付けをする。彼らなりに被災者支援で自分にできることをしている。世の中が震災被災者支援でもマイペースでやる彼らなりに社会貢献をしていると思うことにしよう。こう言う事を大目に甘く見ることもスローランナーで自分の権利を主張することの出来ない私を含めた彼らが生きる上で大事な事だ。
 こだわって磨いたケースもそれなりの達成感はある。又ケースを歯ブラシで磨く事にやる気を持つ。指示に従わないと定型社会のものさしで評価したら、コミニュケーション能力のない人間は働き手ではない企業の評価基準からすれば私を含めた自閉症者は箸にも、棒にもかからない存在でしかない。寛容と忍耐の姿勢が大事だと私は思う。
 彼らなりに世の中に役に立つ作業をしている。そのことをこのブログを読む人に私はいい遺体。

2011-06-06 月 19:28:27 | URL | ぶじこれきにん #U9m.xr6A [ 編集]

地元なのに。

地元なのに、全く、この言葉を知らずに生きてきました。大震災がもたらしたものは、たくさんの悲しみ、たくさんの嘆き、たくさんの絶望、たくさんの涙、たくさんの悲しみ、たくさんの悔しさ、たくさんの怒り、たくさんの憂い、でした。
地元であっても、知らなかった、三陸の漁師の言葉を胸に刻みつけて、生きていけるだけでも、幸せなのだろうとおもいます。被災地で生き残った者が、どこかに感じている、たまたま生き残っただけの偶然を、波にのまれていった、たくさんの人々の思いを、担いきれないほどの魂の、その割れてしまった分在を、死ぬまで、身に心に、切りつけながら、血を流しながら、ひきしめながら、血を止めながら、心を投げ出しながら、体をあつめながら、魂をなげつけながら、拾い集めながら、人生をそれでも、私も三陸の漁師のように。
三陸の海の幸を食べて、大きくなった、私のそれが、生きる事。
政治のことだけじゃなく、こんな、心がやわらかくなる、大脇道場さまのブログに乾杯!(酒をまったくうけつけないほでなすですがー。)

2011-07-31 日 15:18:42 | URL | ほでなす #.udystI. [ 編集]

ほでなすさんへ。

この言葉は、テレビで紹介はあったものの、相当にマイナーで知る人はごく一部だと思います。
ネットで調べても、この報道に関するものばかりですから。
その人達にこのマグカップを送り、少しでも励ましになればと思い少し当たってみましたが、わからずじまいにしています。

 どの程度地元に根付いた言葉かは別に、そう言った漁師がいました。その言葉に感じるものがあり、何かしたいと思った…、そういう性分なんです。

2011-07-31 日 17:22:59 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2171-b6f6cbe1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

原発の「ゲ」の字も出ない不思議な不信任報道

『日本のマスメディアの怪』 大手新聞各社は社説で、次の首相候補も替わりの政策も示さず不信任に走った今回の自民党を厳しく批判している。 ところが『他人のふんどしで政局(管おろし)にしようとした』と、小沢一郎の方がもっと悪い(無責任)とも主張してる。 『現在、...

2011.06.05 | 逝きし世の面影

ブローニュ・ビーヤンクールのがらくた市

ブローニュ・ビーヤンクール市のセーヌに沿ったピエール・グルニエ大通りで、年1回開かれるブロッカント(がらくた市)が、今日開かれました。 まずはこれ。前夜の雨(1月半ぶりだと思います)に続き、午前中は曇り。渋い顔で空を見上げる太陽さんです。しかしおかげで...

2011.06.06 | イル・サンジェルマンの散歩道

 「コンピューター監視法」には反対です

コンピューター監視法並び共謀罪設置には反対です。 署名サイトを見かけました。 みなさまも是非ご協力お願いします。 「共謀罪新設反対国際共同署名」 http://bit.ly/jhIDen 「コンピュータ監視法」成立に反対するための署名  http://www.shomei.tv/project-1774.ht...

2011.06.06 | 政治

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い