NO.211 NHK特集[ワーキングプア」を観て。
NHKスペシャル「ワーキングプア」をちょっと観た。
番組紹介は→こちらをどうぞ。
先輩ブロ友からTBが送られてきた。この問題については、今書く準備をしているところだったので、ちょっとコメントをした。
こちらを参照→大津留公彦のブログ2
釧路の職安の支援で、障害者施設で嘱託として働くようになり、
正規職員になりたいという母子家庭のお母さんが、
「私は社会の邪魔者ではない、私も生きていてもいいのだと思えるようになった。」
と語っていた。
堺市だったかなあ、清掃業務の委託事業に参加できるようになった青年。
以前は、捨ててある本を拾って売りながら、パンをかじっていた。人目を避けて生きていた。
今は貧しくも、食堂で食べ、銭湯にも入れる。顔を隠して生きることもなくなった。
以前のインタビューに「生まれて来なければ良かった」といっていたが、
今はどうかと聞かれて長い間の無言と慟哭の後に、嗚咽しながら、
「前だったら絶対泣かなかった。人間らしい感情が戻ってきた。一人でも多く自分のような人を救いたい。」
胸に響いた。
青年に、お母さんに、「頑張ろうね。」と声を掛けたくなった。
ワーキングプアは、「浮浪者、不労者」の問題ではない。
真面目にふつうに働いても貧困にあえぐ人々のことだ。
これは、経済問題を通り越して、人間の尊厳に関わる問題であることが、映像を通じて描かれていたと思う。
障害をもつ人たちの問題にも通じます。
仲間達の中には、就労経験のある者がいる。
しかし、馬鹿にされ傷つき・・・家に閉じこもる。
今陶友で働きながら、経済的な貧困は免れないが、彼らは、人間の誇りを取り戻した。
取り戻しつつある。
自分を必要としてくれる人たちがいることを知り、その人達の喜びを自分の喜びとして、働くことを知ったのだ。
番組は、アメリカやイギリスの取り組みを紹介していた。
職業訓練をして就労させる政策的取り組みだった。
しかし、NHKのこのテーマの視点には、物足りないものがあった。
解決策への模索を取材していますが、企業の社会的責任については、その追求を避けていた。
ワーキングプアを救うのは勿論必要だ。
もう一つ大切なことは、それを生み出さないこと。
これこそが根本問題である。
80年代以来の「労働者派遣法」をはじめとする労働法制の改悪が、
資本、企業の新たな搾取強化、利潤追求の中心的な戦略であったこと。
新自由主義的なこの政策の影響の検証が必要であり、これをどう転換させていくのか。
この課題を抜きには、問題は解決されずに、焼け石に水だろう。
企業、資本の社会的責任を、監視し機能させるという視点は、見られなかったように思われる。
残念だ。なんでだろう。
ついでに言えば、釧路のお母さん。
福祉職場で働いても、経済的にワーキングプアは抜け出ることは出来ないだろう。
いや、出来て欲しいが、出来たとしてもそれはたまたまである。
福祉労働者の半分はワーキングプアだという現実は、まだ国民の中には知られていないようです。
福祉労働者の労働実態については、過去ログ「福祉の担い手はワーキングプア」を参照下さい。
紹介された2人が、人間としての誇りを取り戻し、この人間としての力を発揮し、頑張って欲しいと思わずにはいられない。
労働問題は、作業所の実践に関わる問題である。
一方で過労死、一方でワーキングプア・・・。この問題については又の機会に書きたいと思う。
作業所では「発達を保障する労働」と位置づけている。問題が何処にあるのか。
この問題については又の機会に書きたいと思う。
長々とお読みいただきありがとうございます。
あわせて、労働法制の変遷、改悪についても振り返り勉強したいと思います。
この国会でも、「最賃法」「労働契約法」などが、巧妙に改悪されたばかりだ。
よろしければ、おつきあいのポチットをお願いします。
↓

- 関連記事
-
- NO.463 ハローワーク・・・仕事が見つかるといいんだが。 (2008/06/02)
- NO.430 「蟹工船」・日本丸の航路は? (2008/05/15)
- NO.429 新たな「蟹工船」、日本丸。 (2008/05/14)
- NO.346 キャノン 派遣解消へ・・・労働者雇用の「潮目に変化」。 (2008/03/23)
- NO.322 日雇い派遣・・・人間をモノのように使い捨てる、究極の非人間的な労働(その3) (2008/03/09)
- NO.321 「朝日」も注目!・・・人間をモノのように使い捨てる、究極の非人間的な労働(その2) (2008/03/08)
- NO.319 「毎日」も注目!・・・人間をモノのように使い捨てる、究極の非人間的な労働(その1) (2008/03/07)
- NO.271 貧困・格差の中心問題は、雇用・労働問題。 (2008/01/22)
- NO.211 NHK特集[ワーキングプア」を観て。 (2007/12/17)
テーマ:ワーキングプア(働く貧困層) - ジャンル:政治・経済
2007.12.17 | | Comments(3) | Trackback(2) | ・雇用と労働問題Ⅰ
