fc2ブログ
忍者解析

N.2030 おっかあ、ダウン!&ヒラタクワガタ

 夕方帰宅すると、

夕暮れ縮小4092

「おっとう?ソーメン作って!」と、おっかあ。
熱発で早退し寝込んでいる。

溶連菌感染じゃないか?と。
(この感染症のこと、しょう紅熱のことは知らなかった・・・!)
ま、病院行ったそうだから、一応は安心だ。

 そこで、ソーメンを湯がき、
とーふサラダと、冷蔵庫の中の野菜とウインナーで炒め物を作る。
麺つゆにレモンをすり下ろすと酸味がさわやかでとても美味しい。

 ところが、
「酸っぱい!」と。

可愛くないね。
味覚、嗜好があまりにも違いすぎるんだよなあ。

皆さん、
レモンすりおろし麺つゆ、ぜひお試しくださいな。
友さんの、夏のチョーオススメ!

…それと、
もし知人で、これを読んだ方。
絶対におっかあにお見舞いなど言わないでください。

ブログネタにすると怒られますので(笑)


     夕暮れ4089

 昨夜、四女が
「おやじ!いいもの見せてあげる!」

なんと立派なヒラタクワガタ!
6センチ!
(オオクワガタだったら万単位だ!)

退院したバ様のうちに行ったら、
庭は草ぼうぼうで、そこにいたらしい。

子供のころよくクワガタ取りをしたものだが、
田舎でもこんなに立派なのはめったに見なかった。

おっかあが学校で子供たちと飼うことになった。
「どうだった?」
「潜って出てこなかったよ!」
「そりゃ、夜行性だからかな?」
「子どもたちは何て言ってた?」
「校長先生と教頭先生が、売れば相当するやろうな、と」
「・・・!」

・・・そんなクワガタ物語でした。




 ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
 


●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
  きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
   被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
   皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    ■郵便振替
         口座名義  きょうされん自然災害支援基金
         口座番号  00100-7-86225
          

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2011.06.28 | | Comments(3) | Trackback(9) | ・家族・娘たち(今・回想)Ⅱ

コメント

福祉労働者にも子どもの頃の思い出はあるんだ。

大脇さん、応援のコメント有難うございました。大脇さんの応援を元に仕事探し頑張りたいと思います。
 このブログを見て、福祉労働者にも子ども時代が会って、田舎の思い出がある。奥さんとの関係に苦労しているんだ。
 それはこれを読んで感じた。

2011-06-29 水 04:46:14 | URL | ぶじこれきにん #U9m.xr6A [ 編集]

ぶじこれきにん さんへ。

ははは。
福祉労働者もみんなと同じ、低賃金の庶民、労働者です。
普通のおじさんで、生活者ですよ!

ぶじこれさん所は、利用者と支援員との距離が遠いのかなあ。

2011-06-29 水 08:48:24 | URL | 友さん #- [ 編集]

利用者にプライベートな事を話さない支援者は他の利用者の支援で急がしj区コミニュケーションの距離遠い。

 ハハハハハ(笑)

大脇さんのご指摘の通りです。うちらの事業所利用者と支援者の距離が遠い。と言うより、みなさん、他の利用者の支援に忙しいし、支援者の人員少なしいし、コミニュケーションのパイプが行き詰まっている。
 プライベートな事を話す支援者もいない。うちらの支援者仕事中、利用者に話しても人の気持ち判らないと思うらしく、同僚と会話をする。グループホーム旅行年に、1回あるけど、支援者同志美術館に行くとこの絵言い値と支援者同志で語り合う。私はつん簿桟敷。その話の輪に入るのもためらう。
 旅行では住人同志紅葉がきれいと会話をしないし、住人同志のコミニュケーションも通わない。大脇さんに愚痴るしかないわけで、<福祉労働者もみんな同じ、低賃金の庶民、労働者です。で思い出した事がある。
 今月当事者啓蒙グループのSSTに参加した求職中の当事者が、老人ホームで働いていて14万の低賃金。20万~30万に上げるべきでしょう。政党助成金、特別会計廃止すれば財源出てくるのに・・。これは余談。
 ベテランも、中堅も若手も忙しくて私と話す暇が無い。話したくてもこちらが遠慮するのが実情なんです。
  支援者も普通のおじさん、おばさん、30代、若者、女性なんですね。よくわかりました。うちらの事業所、利用者と顔の見える付き合いしていないから。(自立支援法のせいもあるか・・・)(笑)

2011-06-30 木 16:44:19 | URL | ぶじこれきにん #U9m.xr6A [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2197-79a12eb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

原子炉は発電目的ではなく原爆目的で開発された(資料)

『朝鮮の核問題』2003年6月14日小出 裕章(一部省略) ?.『はじめに、核と原子力の基礎知識』 ウランには『燃えるウラン』と『燃えないウラン』がある。 『燃える』とは『核分裂する』ことを意味し、質量数235 番のウランが燃え、質量数238 番のウランは燃えないが、...

2011.06.29 | 逝きし世の面影

原発安全神話、政官産学報、既得権益鉄の五角形

『政治家、官僚組織、産業界、原子力学会、報道機関が結託した利権ペンタゴン』 原発安全神話では、東大工学部や東工大工学部の原子力学科出身のいわゆる『御用学者』だけの責任を言うのは矢張偏っていて、公明正大とはいえない。 日本の『原発』は、商業的な目的で勝手...

2011.07.01 | 逝きし世の面影

いよいよ明日は「「原発ゼロをめざす7.2緊急行動」!!

いよいよ明日は、共産党寄りの労働組合である全労連(全国労働組合総連合)による脱原発運動が行われます。 はっきり言って、6月11日よりも原発推進勢力による巻き返しは激しさを増しています。今日明日にもオンボロ「限界」原発である玄海原発が再稼動され、それが川内原発

2011.07.01 | vanacoralの日記

「マスコミに載らない海外記事」7月1日・・・「紙と共に去りぬ」を読んで・・・

ネット社会は玉石混交。嘘もあれば隠れた真実が暴かれることもある。 大半は胡散臭いといわれ、あっという間に全世界に伝わるそのスピードに恐怖を持っている方たちがいることは数々のネット規制を繰り返す某国が証明している。 世間の常識?では、紙に書かれた新聞、特に大

2011.07.02 | f-kafkappaの日記~緑と青の風にのって~

ストロスカーンIMF前専務理事の強姦未遂容疑の怪

『83年前の関東軍による張作霖爆殺』 『外交』とは平時の戦争とも考えられるのですが、今起きている摩訶不思議なストロスカーンIMF前専務理事の強姦疑惑は正に『経済戦争である』と捉えると判り易い。 日露戦争以来長い間日本軍と協力して勢力を拡大していた満州の馬...

2011.07.03 | 逝きし世の面影

フランスのジャーナリスト解放にみる連帯

2009年12月30日に、アフガニスタンで拉致された二人のフランス・テレビのジャーナリストと現地通訳が、18ヶ月ぶりに解放されました。解放に到るまでには、フランス挙げての結集がありました。ル・モンド紙の記事(7月1日付)が報じた、解放に到る経過を、大略...

2011.07.03 | イル・サンジェルマンの散歩道

歴史的事件のひとつの見方・・・阿修羅より・・・

阿修羅に下記のような記事がありました。 http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/853.html 信じたい人は信じればよいし、違うと思う人がいればそう思えばいい。 阿修羅の政治記事に関しては、その「傾向」はあるがある意味核心的な話が多い。それには政界の裏事情を知っ

2011.07.03 | f-kafkappaの日記~緑と青の風にのって~

『書いたら終わりだからな』松本復興相、新聞を恫喝

6月27日の就任直後にサングラス姿で記者会見して物議をかもした暴力利権集団である部落開放同盟幹部と二足の草鞋の松本龍復興担当大臣。 その後にも『自民も公明も嫌いだ』と発言して自公両党から抗議され正式に陳謝した経歴が有る常識の無いことで定評が有る問題大...

2011.07.04 | 逝きし世の面影

アイム・ジャパンという「手配師」

読者から、アイム・ジャパンなる組織が東南アジア研修生に配っていた(いる?)「説明書」なるものの情報をいただいた。少々長くなるが、以下に掲載する。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 研修生への説明書 …

2011.07.05 | たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日本の恥」を語るための、たかしのブログ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い