fc2ブログ
忍者解析

NO.2103 ソニーの22人衆 緒戦の勝利報告!

 緒戦の勝利の報告です。

     かもめ広場4099

  @rossonero2010 さん@Mar0325さんら、被災地・宮城でソニーの期間工に対する不当解雇に対し、解雇撤回を求め労働組合に入って頑張る20代30代の若い期間工22人衆のたたかいの報告が入りました。

 第一報です。

●rossonero2010 2011.07.27 21:35
ただいま帰宅です。ソニー大量解雇問題の当事者として、皆様にご報告。再度1ヶ月の契約延長を勝ち取りました!とても小さな事かもしれませんが、大きな前進です。皆様のお陰です。ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!

 一か月間の雇用延長ではありますが貴重な勝利、一歩前進ですね。
何よりもお盆が迎えられることに、私は一息ついています。

 たくさんの激励やお祝いのメッセージが届いていることが、お二人のツイートから伺えます。途中経過ですが、取り急ぎいくつか紹介しておきます。

●rossonero2010 2011.07.27 21:40
確かに、ソニーが先陣を切る事で、地域の企業に波及していく可能性はあります。それだけ影響のある問題だと思いますし、それだけ多くの声を集めて戦わなければいけないと思っています。ともに頑張りましょう!RT @shinichi_morita

●rossonero2010 2011.07.27 21:57
@oowakitomosan 今回の一ヶ月の延長勝ち取りを報告したく思います。貴重なお時間で応援のブログを作っていただき、再度感謝の思いを伝えさせて下さい。ありがとうございます。

●rossonero2010 2011.07.27 22:05
@SIMAKAZU1974 ありがとうございます。そうですね、これが第一歩。自分たちの事を飛び越え、同じ境遇の仲間に勇気を。また東京に行きます。またうどん食べましょう!

●Mar0325 2011.07.27 22:14
@rossonero2010 もつぶやいていますが、頑張った結果一ヶ月延長を勝ち取りました!みなさんの声援のおかげです!まだまだ崖っぷちには変わりませんがも頑張っていきます!

●rossonero2010 2011.07.27 22:20
@doremi43 ありがとうございます。お気持ちが最大の力となります。絆は勇気に。勇気は一歩に。本当に感謝です。

●Mar0325 2011.07.27 22:25
@oowakitomosan 有難うございます。このメッセージをみながら奮起しています、ありがとうございます!http://t.co/IcqFQYA

●rossonero2010 2011.07.27 22:32
@bpp2006 ありがとうございます。大変なのはこれからですが、皆さんの応援の声が私達の胸いっぱいに詰まっています。勇気百倍ですよ、ホントに。

●Mar0325 2011.07.27 23:15
@oowakitomosan いつもご声援いただき有難うございます。これほどの応援していただける方が増えたのは応援とブログのお陰です。本当にありがとうございます!http://t.co/ca9Adg2

●rossonero2010 2011.07.27 23:51
乾杯です!結局そこそこ呑んじゃいました… RT @oowakitomosan: @rossonero2010 じゃ、遅ればせながら、おらも一杯!気分引き締めて乾杯。

 是非、リンク先のツイッターに生の声を聴きに行ってください。緒戦の勝利の喜び、次なるたたかいへの決意、たたかいの広がりや確信を読み取ってください。

 そして、私たちの支援や連帯が確かな力になっていることにも確信を持ちたいと思います。
たたかいのさらなる前進と、22人衆の明日のために、皆さんの引続くご支援を心からお願いします。

 …きょうはブログは休もうかと思っていましたが、嬉しい知らせを、簡単ですが取り急ぎお届けしました。

ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
 
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
  きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
   被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
   皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    ■郵便振替
         口座名義  きょうされん自然災害支援基金
         口座番号  00100-7-86225
          

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ

関連記事

テーマ:震災救援・復興 - ジャンル:政治・経済

2011.07.27 | | Comments(3) | Trackback(0) | ・22人の侍(ソニーのたたかい)

コメント

嬉しいニュースを有難うございました。
九電やらせメール、原発、ソニー、保育問題と、率先して真実を報道する「しんぶん赤旗」には、感心しますね。
諦めない。「九大跡地には、マンションでなく、少年科学文化会館を!」も、諦めない。UR「30階建てマンションが建てられます」と。

2011-07-28 木 00:04:44 | URL | 嶽村 #- [ 編集]

救われた資本

ソニーは、19世紀末の政治家の、この言葉に耳を傾けなければなりません。

「もっとも公正な経済は、人間的資本の保護にある。救われた人間は『救われた労働』であり、それゆえ資本にとっては『救われた資本』である」 レオン・ブルジョワ「連帯」より

2011-07-28 木 06:16:06 | URL | jeanvaljean #- [ 編集]

更なる前進を…

SONYの労働者の皆さん、たとえ1ヶ月とはいえ、良かったですね…大きな前進ですね。 山下芳生参議院議員の質疑のなかで、『震災直後、SONYの正規・非正規問わず従業員の方々が、徒歩や自転車で工場まで駆け付けた。SONYの殆どの労働者の方々が世界的企業で働いている事に誇りを持ってみえる。』との紹介を聞き、SONYの経営陣は何を考えているのだろうと、怒りがこみあげました。大企業の横暴を止めさす施策が急がれます。まずは雇用の安定化法案なるものを策定し、大企業にある一定の雇用義務を課すべきと考えます。多額の内部留保のうち微々たる金額で多数の雇用が守れる事は明らかです。大企業の社会的責務を果たさせるべく、国民的な連帯のウネリを起こそうではありませんか!!! ひとりひとりの力が束になれば、社会が変わるのです。希望と信念を持ち続け一歩一歩前進しましょう!!!
【なでしこジャパン】の様に最後まで希望を持ち続け、あきらめなければ、必ず道は拓けるのです!!!

2011-07-28 木 19:46:46 | URL | 青い鳥 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い