NO.2105 たたかうソニー22人衆の緒戦勝利へのドキュメント 「山下よしき あったか連帯ウェブ」より。
すでに、NO.2103 ソニーの22人衆 緒戦の勝利報告!で、お知らせしましたが・・・。
ここは博多港 かもめ広場。
2005年3月の福岡西方沖地震の時、
玄界島の被災者の仮設住宅があったところです。
被災者の皆さんは潮風とともに寝起きして、
ここから漁にも出ることができ、
いくらかは気が和らいだことでしょうか・・・。
その後きれいに公園に整備されました。
東北の漁師町と浜。
胸が痛みます。
私もハイになりマルクスおじさんの言葉まで引っ張り出し、調子に乗ってしまいました。
●oowakitomosan 2011.07.28 09:33:08
@rossonero2010 @Mar0325 さんらソニーとたたかう22人衆http://bit.ly/os0vEt「人間とは、自分の運命を支配する自由な者のことである。」(KarlMarx)俺たちは部品じゃない、人間だ!資本に支配されてたまるか!
ご本人たちによれば、このたたかいを知らせるネットサイトを作るべくフントー中とのことですが、現時点では詳報は入手する手段もありません。直接は以下のツイッターにアクセスして生の声ややり取りを見ながら、想像をたくましくして、是非、ご支援と連帯をお願いします。(お気に入りに登録してね)
●@rossonero2010 ソニーの非正規切りにあおうとしている一人の若者です。組合に入り、生まれて初めての本気のたたかいの中で、感じたこと思ったこと、素直につぶやいていきます。自分たちのこと、家族のこと、非正規で働き悩む若者たちのこと。ご支援どうかよろしくお願いします。
●@Mar0325現在震災を理由にソニーを解雇されようとしております。被災地の就職状況はかなり悪く、そうそう仕事は見つかりません。このままでは家族もろとも自殺しかねないので組合に加入して戦っております。現在震災を理由にソニーを解雇されようとしております。被災地の就職状況はかなり悪く、そうそう仕事は見つかりません。このままでは家族もろとも自殺しかねないので組合に加入して戦っております。
2011年7月28日(木)「しんぶん赤旗」報道を紹介しておきます。
ソニー仙台の労働者解雇問題
厚労相、労働局に対応指示
山下・高橋議員が要請
-----------------------------------------------------------------
ソニーが、被災地の仙台工場で期間社員150人を雇い止めしようとしている問題で、日本共産党の山下芳生参院議員は27日、細川律夫厚生労働相に対し、「7月末での雇い止めは行わず、労使間で話し合いが継続できるようにソニーを指導すべきだ」と緊急要請しました。
細川厚労相は、「もう一度、現地の労働局できちんと対応した方がよい」として、すぐに「労働基準局長に指示した」との連絡が、大臣秘書官を通じて山下氏にありました。
山下氏はその後、高橋ちづ子衆院議員とともに国会内で、厚労省労働基準局監督課の担当者に対し、あくまでソニーが雇い止め計画を強行しようとしていることを指摘。この問題をとりあげた22日の山下氏の質問に菅直人首相が、「事情を関係者に聞く」と答えており、細川厚労相も日本経団連に雇用維持を要請していることをあげ、ソニーに対して働きかけるよう求めました。
労働基準局の担当者は、「十分な話し合いについては、すぐに対応するようにしたい」と話しました。
国会で質問・追及した山下よしき議員は、その後厚生労働省に働きかけ、政治の場からこのたたかいを応援してきました。
そこには緊迫したドラマがありました。
連携した緻密な取り組みがりました。
勝利へのドキュメントを「山下よしき あったか連帯ウェブ」より紹介しておきます。
厚労相に緊急要請 ソニー労組仙台支部委員長からうれしい報告 2011年07月27日
そこには笹かまぼことビールの写真がのせてあります。へえ、多喜二が、ね。緊張した1日でした。朝8時50分、いつもより早めに議員会館の事務所に入り、昨夜、きょうの面会を要請していた細川律夫厚生労働相の秘書官からの連絡を待つ。
10時40分、党本部で会議中に私の秘書から電話。大臣秘書官より「大臣と相談したが、総理がああいう答弁をしているので、厚労相としてそれ以上お答えできることはなく、きょうは会えない」と連絡があったとの報告。面談要請の趣旨が正確に伝わっていないと感じ、直接、大臣秘書官と話をしたいので電話してもらうよう秘書に指示。
10時45分、大臣秘書官から電話。面談の趣旨は、「ソニー仙台の縮小計画を中止させよ」ではなく、「期間社員の7月末での雇止めをおこなわず、労使の話し合いを続けるようソニーを指導してもらいたい」という緊急要請であることを伝える。総理が国会で「事情を聞く」と答弁し、厚労相も経団連に雇用維持を要請し、厚労省担当官はソニー労組に「労使間で話し合われるべき」「できることはやりたい」と回答しているのに、7月末で雇止めはまずいのではないかと。「分かりました。大臣に伝えます」と秘書官。
12時00分、大臣秘書官から電話。大臣に伝えると、大臣は「それはもう一度、現地の労働局できちんとやったほうがいい」と、先程、労働基準局長に指示した。したがって、現場(宮城労働局)で対応させていただくとのこと。加えて、さらに詳しい話を聞かせていただくために、基準局の担当官を先生の部屋へ行かせますとのこと。「了解。担当官との面談時刻は調整します」と私。
15時20分、団交直前のソニー労組仙台支部・松田委員長に電話。大臣が指示した旨を報告。「あー、うれしい」と松田委員長。
16時10分、厚生労働省労働基準局監督課の担当官が来室。高橋千鶴子衆院議員・党厚生労働部会長とともに、ソニーによる被災地での大量解雇計画は中止すべきとの立場は変わらないが、今回は「7月末雇止め」の危険があることをふまえ、緊急に、「労使の話し合い」を続けるよう指導されたいとの要請であることを詳述。「十分な話し合いについては、すぐに対応するようにしたい」と担当官。
18時00分、松田委員長から電話。先程終わった団交で、会社側は7月末の雇止めはせず、暫定的に雇用契約を延長し、団体交渉を続けると回答したとのこと。さらに、5月末で契約が切れ、8月末まで3カ月だけの再契約だった組合員についても8月末で契約終了とせず、交渉を続けることになったとのこと。「国会質問が効いたと思っています」と松田委員長。期間社員の若者たちも「ありがとうございます。これでまたたたかえます」と。よかった。本当によかった。
すぐに、高橋議員に報告。「よかったね~」と千鶴子さん。大臣秘書官と基準局担当官にもお礼の電話。
「こういうときくらい、俺たちだってビールで乾杯してもいいだろ」という多喜二の小説の一節を思い起こしながら、夜、宿舎でひとり祝杯を挙げる。つまみはもちろん仙台名物の「笹かまぼこ」。
実は私も、深夜に●@rossonero2010 さんが一杯やったというツイートを見て、連帯の焼酎をやりました(笑)
議席の少ない共産党ですが、それでも被災地や労働者に心を寄せその苦難を軽減するために献身的に頑張れば、本当に国民の力になるんだということを示しています。
翻って、ほかの政党や政治家はどうだろう。
象徴的なのが政党助成金の申請、受取。
去る7月20日には、共産党を除く民主、自民、公明、みんな、社民、国民新、たちあがれ日本、新党日本、新党改革の9党が、2011年の政党助成金(年総額約320億円)の2回目交付として総額約80億円を受け取りました。
恥ずかしい!
この事実だけでも、政党・政治家を見る試金石には十分ではないでしょうか。
■政党助成金9党80億円 震災後2回目の交付 (2011年7月22日(金)「しんぶん赤旗」)

ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
■郵便振替
口座名義 きょうされん自然災害支援基金
口座番号 00100-7-86225
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

- 関連記事
-
- NO.2121 働く場所を奪われた被災者を置き去りにした「復興」などありえない。 (2011/08/11)
- NO.2120 絆の力 多様な想いを一つに (2011/08/09)
- NO.2114 バカにすんなよな! (2011/08/03)
- NO.2113 お知らせ!『22人の期間工の挑戦』 ソニーとたたかう期間工たちのブログができました (2011/08/02)
- NO.2106 雇用 一ヶ月伸ばした ソニー期間工22人衆 (2011/07/29)
- NO.2105 たたかうソニー22人衆の緒戦勝利へのドキュメント 「山下よしき あったか連帯ウェブ」より。 (2011/07/28)
- NO.2103 ソニーの22人衆 緒戦の勝利報告! (2011/07/27)
- NO.2102 ソニーとたたかう期間工22人衆 ネットで広がる支持 (2011/07/26)
- NO.2101 守らなければならないものがある 被災地でソニーの非正規切りとたたかう期間工たちの物語(動画あり) (2011/07/25)
2011.07.28 | | Comments(2) | Trackback(1) | ・22人の侍(ソニーのたたかい)
