fc2ブログ
忍者解析

NO.2124 ソニーの22samuraisへ 連帯のマグカップ 「絆の力」 送ったよ!

 震災に乗じたソニーの期間工切りとたたかう「22人のサムライたち」のことを知ってから、何とか応援したいと思ってきました。

 ブログやツイッターで紹介したり・・・。
つい先ほど、

@rossonero2010@oowakitomosan 上京していろいろな方にお会いしましたが、多くの方々に激励と連帯の言葉を頂き、広がりをすごく実感しています。少しずつですが、日本が変わりつつあると感じます。連帯と継続で頑張っていきます。

とのこと。
ご苦労様でした。

 で、おせっかいな私は、たたかいへの「現物カンパ」で次のようなものを作りました。
一番右はマッチョ委員長スペシャル!(笑)

     ホテイアオイ4091

 やっと出来上がり、今日午後に発送。
少しでも力になれば嬉しいです。


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
 
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
  きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
   被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
   皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    ■郵便振替
         口座名義  きょうされん自然災害支援基金
         口座番号  00100-7-86225
          

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ
関連記事

テーマ:震災救援・復興 - ジャンル:政治・経済

2011.08.24 | | Comments(2) | Trackback(4) | ・22人の侍(ソニーのたたかい)

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-08-27 土 23:32:58 | | # [ 編集]

鍵メッセージさんへ。

取っ手は「9」。
「9条を守ろう!」です。

おばあさんたちが「持ちやすい」と言ってくださいます。

どうぞよろしく。

2011-08-28 日 18:56:26 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2244-efbdc90d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

NHK「核を求めた日本」原子力発電は核機微技術の確保目的

『原発周辺、長期居住できず』 政府は21日、東京電力福島第1原子力発電所事故で、半径20キロの警戒区域のうち原発に極めて近い地域について、長期間にわたり居住は困難として、警戒区域の指定を解除せず、立ち入り禁止措置を継続する方針を固めた。 27日に菅直人...

2011.08.25 | 逝きし世の面影

 「われわれ富裕層に増税を」、フランス富豪らが政府に嘆願

以前、ドイツやアメリカの一部の富豪たちもこのようなことを言っていたと思います。 結局は何も変わらなかったようですが、今後の世界の為に大切な意見だと思います。 意見を発信し続けて欲しいです。 そして、日本の富豪たちも何かを感じてもらえればと思います。 「わ...

2011.08.25 | 政治

自然エネルギー中心への展望と自治体

昨日・今日と、共産党の地方議員研修が行われました。 今年は脱原発運動・自然エネルギー導入の課題について 中心に学びました。 私が今回、学んだ中で印象に残ったのは4つの点です ①子どもたちを守るため、放射能の除染の必要性 ②放射性廃棄物の処理不可能という、原…

2011.08.27 | -医療現場から市政に挑戦!-向川まさひで

地震でバージニア州ノースアナ原発(ベント)水蒸気放出

『米原子力規制委員会(NRC)が原発非常事態「警戒」宣言』 8月23日米バージニア州を震源とするM5・8の地震発生を受けて、震源から約20キロの距離にあるノースアナ原子力発電所(2基)で外部電源が全て喪失。 原発は自動停止してディーゼル発電機が起動した...

2011.08.27 | 逝きし世の面影

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い