fc2ブログ
忍者解析

NO.2129 初九州新幹線で帰省してきました。

紀伊半島中心に、すさまじい豪雨災害が広がっている。
被災された地方の皆さんにお見舞い申し上げます。

 だだの日記です。
初新幹線で週末一泊で鹿児島の実家に帰ってきました。

     帰省4089

 盆にも帰っていなかったし、弟が離島での単身赴任を終えて帰って来たので、お疲れさん会。
母の前で、その手料理で兄弟3人で飲む、ささやかな母孝行イベントをするのが目的です。

いつもは車ですが、今回は旅気分・・・。
駅弁なんか買っちゃったりして。

     帰省4091

 弟が釣り好きで、数日前に「旨い魚つったから美味い日本酒を買って来い!」と電話があったので奮発!

     帰省4092

こいつは小さい時から話が大きくて、「話だけで先に食わせる」奴だったが、・・・肝心のその「旨い魚」はなかったな!
こんな酒はぺろりと無くなり、本番はいつもの焼酎になった。

母の手料理を写真に収めるべきであった。
いつものパターン。
薩摩地鶏の刺身(これ食ったらそこらへんのものは食えんばい!)、鳥と野菜の煮付け(最高の母の味)、揚げもんに・・・え?後なんだったっけ?

兄と弟とその妻たちと、種子島時代からの友人2人も来てくれて重量級男5人の飲み会。延々7時間。
・・・例によっって、最後はよく覚えてない。帰省してこんなに飲んだのは久しぶりかな。

今朝起きたら、すっきり爽やかなれど、左ヒザに打ち身とすり傷。
友達が帰るとき、外まで送るといっては何かにつまずいて転んだらしい。全然「記憶にございません!」
兄貴も転んだげな・・・、ははは。
さっき弟が電話してきて「わごう、家ん中でも転びよったが」だと、???。

生き方も考え方も違う3人3様の兄弟だが、オヤジの兄弟が仲たがいして、辛そうだったのを見てきた。そして大人になった頃、「俺たちだけは、兄弟仲よくしような。それが一番の親孝行だからな」と約束しあった。ま、喧嘩をする理由もないのだが・・・。
だから、機を見つけては、元気に一緒に仲良く親の前で焼酎を飲む、これが俺たち兄弟に出来る唯一最大の親孝行なのです。

久しぶりに墓参りも。

     帰省4098

親父が一人だけ入っている。
ちなみに鹿児島の人は墓を大事にします。花の消費量は日本一だそうです。みんな折々に墓に行って花を飾るのです。俺の手作りのぐい呑みでいつも焼酎を飲んでもらってます。親父も満足でしょう。

母が「昼は何が食べたい」と聞くから、糸瓜(ヘチマ)の味噌汁を注文。
若い糸瓜を味噌汁の具にします。久しぶりで懐かしい味です。そうめんをいれてくれました。

     帰省4099

「うまかか?なつかしかか?」と母。
「およ、およ。なつかしかろ」と息子。

帰り際、いつも涙目になるんだな、母は。
「しっかり自己管理して。親より先に病気にでもなったりしたら親不孝だからなあ。・・・焼酎がなくなったら送るから・・・。今度は正月か・・・」


新幹線なんてほんとに必要だろうか?なんて思いながら、イザ使ってみると鹿児島まで1時間半。便利は便利だ。
土産が沢山もてないのが・・・。
地鶏刺身、煮付けにゴーヤの佃煮、娘たちの好物の「ばあちゃん手作りハンバーグ」を下げて、5時には帰り着きました。

盆に顔を出してなかったのが気がかりだったが、これで夏の宿題は全部完了です。

こんなことを書くと、・・・末っ子の妹がうらやましがって、寂しいかもな・・・。


  ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
 


●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
  きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
   被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
   皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    ■郵便振替
         口座名義  きょうされん自然災害支援基金
         口座番号  00100-7-86225
          

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2011.09.05 | | Comments(1) | Trackback(1) | ・ゆう楽庵つれづれⅣ

コメント

およー おらあ淋しかとよ。
わごばあ長女と思ちぇいごたいかいなあ。
弘であたもぉいっぱいじゃごたいど。
およ性がなこうよ、おらあ親不孝じゃからなア。
アハハ 拙い種子島弁あってる?
私も参加出来たら最高の親孝行ができてよかったのにね。
僻み根性が今でも直ってないね(苦笑)

2011-09-05 月 21:45:38 | URL | ガブジョの妹 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2250-94b5a5c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

特攻隊基地だった福島第一 人間を使い捨てる原発のタブー

『日本以外でも事情は同じ』 クリーンで安全、経済的にも優れている夢のエネルギーとの宣伝文句だった原子力による発電には、臨時雇用の作業員を『使い捨て』にする非人道的な恐るべき秘密が隠されている。 しかも、発電会社の正社員では無くて待遇が極端に悪い臨時雇...

2011.09.06 | 逝きし世の面影

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い