fc2ブログ
忍者解析

NO.2133 NHKの不見識という見識 中曽根康弘インタビューを垂れ流し

 今夜の月、「居待ち月」です。

     居待ち月4088

先ほど9時のNHKニュース。
中曽根康弘のインタビューを無批判に垂れ流していましたね。

震災と原発事故を前にして、
「備えこそ政治の責任」
「脱原発は望ましくない。当面頼らざるを得ない。害のない更にいいものにしなくては・・・。原発なくして経済は成り立たない。」と。

レーガンと下の名前で呼び合う関係・・・、不沈空母発言。
「日本の政治家が日本を守ると言うのは当たり前。冷戦の頃は日米同盟のありがたみが分かりやすかった。・・・雨が降ろうが槍が降ろうが日米同盟は堅持しなければならない。」

80年代に「戦後政治の総決算」を掲げ、土光敏夫の第二臨調路線、新自由主義への舵を切った政治家である。
なんと、「平和国家を理想としなきゃならん」とのたまった。「あの大戦で周囲の国に大変な迷惑をかけた・・・」とも。

NHKのキャスターは、
「威風堂々、言葉に力がある」
「国家の二文字を背負った政治家」
と、天まで持ち上げてくれましたね。

92歳の老害。(元気で長生きはおめでたいことですが・・・)
日本に対米従属の原発政策を持ち込んだ張本人であり、新自由主義へ踏み込んだ戦後最悪の政治家の一人である。

野田内閣が、政権交代への国民の期待を完膚なきまでに裏切り、原発再稼動、財界本位、アメリカべったりの本格路線を敷いている今、中曽根にその「正当性」を語らせるNHKの見識を疑うものです。

ツイッターで「不見識の見識」というりプライがついてましたよ。

@sasha07250691
@oowakitomosan NHKが中曽根を持ち上げているのは不見識という見識です。



  ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
 
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
  きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
   被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
   皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    ■郵便振替
         口座名義  きょうされん自然災害支援基金
         口座番号  00100-7-86225
          

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ
関連記事

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2011.09.15 | | Comments(2) | Trackback(6) | ・マスコミ・テレビ・新聞Ⅱ

コメント

NHKよ…、 お前もか?

>日本に対米従属の原発政策を持ち込んだ張本人であり、新自由主義へ踏み込んだ戦後最悪の政治家の一人である。

仰る通りですね…。 中曽根氏は、第五福竜丸の悲惨な被爆に対する批判的な世論をかわす目的で、
被爆の翌年、『原子力の平和利用』という詭弁を弄し、国策としての原発推進を強力に指導した張本人ですね…。福島原発の事故が収束してないこの時に、馬鹿なことをブチまくる老害を礼賛する様な放送を垂れ流すNHKの感性を疑いますね…。ドイツは、2022年の‘原発ゼロ,の実現を目指し、国を挙げて計画的行動を始めています。 原発施設の解体作業に着手しています。流石に大人の国ですね…。それに比べ日本ときたら…、 『再稼働』『原発施設の輸出』など、信じられない愚行をやっている…。
友さん…、 日本はもうダメですよ…。もう見限った方が、精神衛生上いいですよ…。だって『人間の尊厳を踏みにじる、棄民政策。』をやめる気配が無いですもの…。つくづく嫌になってきました。 まじで、こんな馬鹿な国家に殺される前に、まともな国に亡命した方が良いですよ…。わたしは今、真剣に亡命先を選定しています。

2011-09-16 金 00:06:34 | URL | 青い鳥 #- [ 編集]

私も見ました。

同感です。本当にひどかったです。

2011-09-17 土 11:18:30 | URL | bando #UwJ9cKX2 [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2254-0437abb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ヤメ記者弁護士(脱原発の方法論3)ヤメ蚊の問題点

上記2つ3つの画像をクリックすると当ブログの内容がより多くの人に伝わります。 2010年(平成22年)の技能五輪↓ 東日本の方はなるべく電力使用量の少ない時間帯にご覧ください。 悪政が続くと革命やテロを起こす気持ちがわかりますか? http://blog.wit...

2011.09.16 | 東京のばかやろーブログ

福島―怒りと諦めの間で戸惑っている日本人 ル・モンド

すこし古いニュースで恐縮ですが、興味深い内容ですので紹介します。なお、原文は手違いのため掲載できませんでした。申し訳ありません。 9月13日付 大惨事から半年、情報の不足が批判され続けている...

2011.09.17 | イル・サンジェルマンの散歩道

偽装の連鎖「死や汚れを恐れ認めない」安全国家日本の悲劇

40年間一貫して原発の危険性を訴え続けた反骨の原子力学者小出助教の、将来を担う子供土地や東北を救うために『放射能で汚染した危険な食品を我々大人が食べる』との評判の悪い話ですが、実は日本国政府(農水省)のホームページを見たら、小出さんと同じ意味の記事が載...

2011.09.17 | 逝きし世の面影

クリスマスの手紙 「百万長者対貧乏作家」

二十二章: 百万長者対貧乏作家 アプトン・シンクレア 『真鍮の貞操切符』 本書の主張は、アメリカの新聞は、公共の利益ではなく、私益を代表し、人間性ではなく、財産を代表するものであるということにある。アメリカの新聞は、人をその人物の偉大さ、善良さ、賢さ、ま?...

2011.09.19 | マスコミに載らない海外記事

内田樹の「陰謀史観」を考える

9・11事件から十周年目の9月13日、朝日新聞の紙面審議会委員の肩書きの内田樹が、『わたしの紙面批評』欄に『情報格差の拡大』と題して、『インターネットの出現で情報貴族と情報難民の階層化が進んでいる』ので『情報の無政府状態が出現しかねない』とネット世界...

2011.09.19 | 逝きし世の面影

第1章 <学習2>サッカーは、人種差別に直面している

皮膚の色のような外見上の違いは、ときどき否定的反応、それどころか暴力的反応さえも呼び起こす。この態度は、人間の平等、尊厳、権利を侵害する。 裁判所に出頭したMakam Traor&eacuteと、彼の弁護士、LICRAの代表、Rossillnクラブの代表

2011.09.20 | イル・サンジェルマンの散歩道

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い